フォンブレイバー
ふぉんぶれいばー
ANCHORが人間やネットワーク社会の安全のために開発した携帯電話型の機器。フラネット社が販売している「GENE」のコピー元。
正式名称は汎用コミュニケーション端末Phone Braver
この端末用に開発されたマイクロチップ「ラムダチップ」が搭載されており、変形コードを入力する事で携帯電話型のモバイルフォームから手と足の生えたアクティブフォームへと変形する。非常時には自力で変形することも可能。
自らの意思を持ち、人間との会話やブーストフォンやアクセルデバイスによる武装の強化、登録サーバーを使ったコンピュータへの外部クラッキングシステム「イニシエイト・クラック・シークエンス・システム」を搭載。
ただしGENEには自立歩行や性能強化、イニシエイト・クラック・シークエンス・システムは無く、初期状態では自我も無いためユーザーが使うたびに学習し、ユーザーと共に進化していく。
また、フォンブレイバー同士のダイレクトリンク機能「並列分散リンク」を用いることで演算能力の超強化も可能だが、この機能はフォンブレイバーの意思の肥大化、ひいては暴走の原因となるため、原則として使用が禁止されており、例え非常事態であろうと無断使用を行ったバディには相応のペナルティが課せられる。
ANCHORは製造後、暴走による叛逆を恐れて初期段階で6機を製造し、内6号機「ロク」を除く5機を内部組織「アンダーアンカー」に配備した。
しかし1号機「ゼロワン」がバディと呼ばれるユーザーの死(半年の内に3人も立て続けに死亡、視聴者の間ではこれらのバディの立て続けの死も何者かの陰謀によるものではないかと疑問視されている)を経験して自らの存在意義を見失い、その「解」を求める為にANCHORに反旗を翻し、2号機「セカンド」と5号機「ファイブ」を破壊、4号機「フォース」をウィルスによって機能停止に追い込んだ。
1号機はそのままブーストフォン03「アナライザー」とブーストフォン04「デモリッション」を連れて脱走。
この事件により、7号機「セブン」のロールアウトが停止されたが後に審議用端末が造られ、改めてロールアウト。後に1号機は7号機の二代目バディによってアンダーアンカーと和解。何者かによって制限回路を外されていたことが叛逆の原因であると判明した。
フラネット創設者はプロトタイプGENEとの戦いで破壊された1号機のラムダチップを奪い、多数のユーザーによって作られたGENEの人格を起動。更にGENEに並列分散リンクを行わせてGENEを一つの高次元生命体に進化させた。
GENEは4号機に撃ち込まれていたウィルスを用いて止めようとした3号機「サード」を即座にワクチンの効果でラムダチップを焼き切る形で4号機共々破壊、更に報復としてサブリミナルによる人類の滅亡を図った。
だが、最終的に7号機がGENEの集合意識を自身の内に封じた上でバディの手を借りてGENE諸共自己破壊を行い消滅した。
CV:坪井智浩
最初に開発されたフォンブレイバー。
滝本が最初にバディとなるはずだったが拒否され、田中良夫という男がバディとなったが爆死、その後も別の人間のバディとなるも立て続けに3人もの人間を爆死、射殺、自殺と死なせてしまい、顔に血の涙のようなものができてしまった。
かなりシリアスな性格だが、MANZAIセブンではボケ。
詳しい解説は彼の個別記事を参照。
- セカンド
cv:勝生真沙子
美作千草のフォンブレイバー。
ゼロワンと同時に開発された、ゼロワンの妹にあたる機体で、頼れる大人の女性と言ったような性格だったとされる。
アンダーアンカー襲撃事件の時に兄であるゼロワンに顔にラムダチップまるごと穴を開けられ首(?)を切られてしまい復活は不可能になった。
その後の41話ではセブンの夢の中に登場。
そんなセカンドのミニプラは雑誌『特撮ニュータイプ』の付録だった。
cv:川島得愛
桐原大貴のフォンブレイバー。ゼロワンが家出しセカンドがゼロワンに破壊された後は正式稼働するフォンブレイバーの中で最古参となってしまった。
常に敬語を使う執事のように丁寧な性格だが、ロクな目に合わないことが多い。
普段は怒らないがキレるとヤ◯ザのような恐ろしい口調になる。(と言っても2回しかキレなかったが)
- フォース
cv:後藤沙緒里
麻野瞳子のフォンブレイバー。サードと同時期に開発されたサードの妹にあたる機体。
稼働してた時には明るい口調で充電中に歌ったりと元気で明るい女の子のような性格だったとされる。
襲撃事件の時にアナライザーを装備したゼロワンが作ったウイルスに感染してしまい、そのまま伝染を防ぐため凍結させられてしまっていた。
最終回でまさかの復活をして兄と共に世界の脅威に立ち向かうが...?
cv:はるな愛
量産先行型となるはずだった、フォンブレイバー唯一の一人っ子。開発中にゼロワンにより八郷ラボで使用不可となった...のだがその後ジーンと言う名で大量生産され間明が社長をするフラネット社から980円と言う破格の値段で発売され、さまざまな購入者が相棒、舎弟、友達と呼び大人気に。
大量生産された分特に性別や性格はないが、自我を持ち始め、プロテクトが外れて世界の脅威となった。
44話では、間明配下(!?)の自爆装置搭載の特攻用ジーンが登場する。
- ロク
cv:坪井智浩(ゼロワンと一人二役)
ガンノスケ・ブラックバードのフォンブレイバー。海外支部所属。
セブンの兄でもある。
緑色に唐草模様のボディやセブンと似ているが歌舞伎のようなフェイスパターンが特徴で、江戸っ子口調で話す。
本編ではセブンの夢の中に一瞬だけ登場。その後つぶやきセブンで通信という形で会話をしていた。
cv:河本邦宏
最新鋭の機体で、ケータイ捜査官7のフォンブレイバー側の主人公。バディは網島ケイタ。
かつては滝本がバディで、彼により性格の設定がされた。
最初は苦労だらけだったが、ケイタと共に成長し、絆を得てさまざまな事件に立ち向かう。
- ネクスト
cv:関智一
宇宙探査計画のため開発された新たなるフォンブレイバー。
他と違ってスライド型のボディが特徴。
とてもマイペースな性格であまり先代のフォンブレイバーへの敬意はない。続・つぶやきセブンでは宇宙人との接触に成功していた。
- ジャッジ
アンダーアンカー襲撃事件の後に開発された機体。
NEXTでその存在が明かされた。人格や性別などは設定されてないAI審査用機体。ロクとセブンは彼の審査を受けて開発されたらしい。