T督とは、ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」の手描き漫画やMikuMikuDance動画・静画などに出現する、頭の部分がアルファベット(ラテン・アルファベット)「T」の文字で表されている提督の事である。
本ゲームにおける「提督」とは「プレイヤーの分身」であるが、ゲーム中に特定のイメージイラストなどが登場しない。
つまりプレイヤーの数だけ提督のイメージは存在するので、創作物に提督が登場する場合「男性青年士官」「壮年の男性」「女性(「女性提督」の記事参照)」「柴犬(柴ドッグ提督)」など実に様々な外見で表現される。
その中の一つがこの「頭がTの字になった提督」つまり「T督」である。
特定の個性を消すことで感情移入しやすくなるとか、あと描きやすいという効果が期待できるものかと思われる。
なお、「艦隊これくしょん」より先行して展開されていた、バンダイナムコが運営するアイドル育成ゲームシリーズ「アイドルマスター」の文化からの影響が指摘されることもある。
同ゲームシリーズではプレイヤーは「プロデューサー」としてアイドルを育成するわけだが、やはりプロデューサーは原則として作中で特定のイメージイラストなどが登場しない(漫画版やアニメ版など一部の作品を除く)。
その結果、上記と同様の理由から、二次創作などにおいてプロデューサーの頭部がアルファベットの「P」の字で表されるケースも多かった。
アイドルマスターの二次創作を行っている層と艦隊これくしょんの二次創作を行っている層が少なからず被っているという点から鑑みると、確かにある程度の影響があった可能性が高いと思われる。
ただし、人の頭部を文字でディフォルメして表現するという手法はアイドルマスターの登場よりはるか以前からまま見られるものである。そのため、他の源流を持つ場合や、そもそも特定の源流などなく個別の作者が独自に思いついたケースもあったかと思われる。
『艦隊これくしょん』を原作とするテーブルトークRPG『艦これRPG』では「提督外見決定表」の中に「頭部がアルファベット提督」が含まれていたり、世界設定に「TやPなどアルファベットに似た頭部を持つ人間型生物など、非人類の提督もいるとのことです。」という記述があったりと、T督(など様々な外見や来歴の提督)について触れられている部分がある。
ただし、同書籍の前書きに「『艦隊これくしょん -艦これ-』の作品内容に関する公式見解を提示するものではありません。」とあるように、これらの記述はあくまで『艦これRPG』における設定であり、原作である『艦隊これくしょん』に影響するものではないことに注意。
掲示板
96 ななしのよっしん
2020/07/30(木) 20:46:16 ID: fdkcNDlrS5
自己解決
アイマス初の公式4コマのPが顔に黄色いPと描かれた男だったからだそうで(諸説あり)
97 ななしのよっしん
2022/10/29(土) 00:47:31 ID: DHmUVFIq2y
艦これ絵師「提督だから頭なんてTって描いときゃいいだろ」
ウマ娘絵師「トレーナーだから頭なんてTって描いときゃいいだろ」
ブルアカ絵師「先生(ティーチャー)だから頭なんてTって描いときゃいいだろ」
98 ななしのよっしん
2024/02/26(月) 20:55:44 ID: GTA+DzcvmT
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 14:00
最終更新:2024/12/23(月) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。