水素水 単語

158件

ヤマモトヤマ

2.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
医学記事 ニコニコ大百科 : 医学記事
※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。

水素水とは、様々な疾患への治療効果について研究されている水素に富んだである。ただし2016年現在日本では、健康商法として飲料のキャッチコピーにも利用されている。

なお、この記事で「水素」という用語が登場する場合、特記しない限り常温常圧では気体として存在する水素分子(H2)のことをす。

概要

電子産業では水素を溶かしたを洗浄用途に用いているようだが、ここでは飲用の水素水について記す。

水素水には定義い。水素の混合物であると考えられる。

なお、厚生労働省が定めた食品添加物の既存添加物名簿収載品目リストexitには水素が含まれている。
このため、水素水に性はいと思われる。
医薬品にも保健機食品にも定められていないため具体的な効は示されないが、健康に良さそうなPRをされている。

ところがこのPRにおいて、H6Oという信じがたい分子を作り出したり、芸能人が心酔していたり、胡散臭い面が見られたためかれる材料となった。

ナントカ還元ことアルカリ電解イオン(呼称は多数ある)も水素を含むため、流行りに乗って水素水を名乗っていると疑われるが、これは上記の水素水とは化学的性質が異なるため、注意が必要である。

そもそも、こういった健康商法から離れた「水素水」「水素医学」自体は多数の研究が行われており、その報告の中には疾患に対するポジティブな効果を期待させるものもある。「水素水」を経口摂取させた研究もある。経口での水素水摂取がパーキンソン病の治療に際して効果を及ぼすか否かを確認するための、多施設共同での臨床試験も開始されている。

もちろん「研究がなされている=健康効果が確実」というわけではないが、「水素水」という存在・用語自体がインチキや疑似科学というわけではない。

そういった「水素医学」、すなわち水素分子に治療的効果が期待できるという研究が増加し始めたのは、2007年にNature Medicineに掲載された日本人研究者の論文exitが発端のようだ。

ただし、その論文の著者の一人である研究者は、巷で販売されている「水素」を掲げた健康商法について以下のように述べている。

(注)「マイナス水素イオン」「プラズマ水素」「水素吸蔵サンゴ」などと称した健康飲料あるいは健康サプリメントが販売されているが、本研究らびに本稿とは全く関係であることを明記したい。また、ペットボトルからは水素分子は抜け出てしまうので、ペットボトルに入った「水素水」と称する商品にはH2は含まれていない。

水素医学の現状 : 基礎医学から臨床医学へ(話題)exit

注意!!活性水素マイナス水素イオンプラズマ水素水素吸蔵サンゴ水素吸蔵ゼオライト、と記載されているものや、「水素水」と称したペットボトルは、分子状水素水素ガス、水素水とは別物で 私の研究成果とは全く関係です。 消費者の方は、インチキ商品に注意しましょう。

水素医学について | 太田成男のちょっと一言 exita

 また、2016年4月からは内大手飲料メーカーで有名なあの伊藤園が水素水を発売開始し、同年5月に行われたG7伊勢志摩サミット2019年G20大阪サミットにおいて振る舞われたことでも有名となった。このため「政府が水素水を推していた」という誤解を与えるような報道も一部であったが、あくまで給用の飲料の中で選ばれたうちの1つに過ぎず、その提供民間委託かつ「「プラゴミ問題の提起としてペットボトル以外」という外務省の意向にあったもの」として、伊藤園側が水素水を選んだというだけなので政府とはほぼ関係である。
なお、同社広報部は後者提供の際に効果はない。普通の水と同じ」とぶっちゃけているexit
また、読んでみるとわかるが商品HPにおいても効は全く書かれていなかったりする。
(景品表示法に抵触するので効果があるとは明確に言えないという事情もあるのだが)

「粉末の水素水」

2018年8月岐阜県関市に位置する企業長良川」から「ハイドロエッグ水素ウダー」という商品が発表された。この発表は「粉末の水素水」という表現でニュースサイトSNSなどで当時話題となった。

その中には「水素粉末化できるわけないだろう」といった論調での批判、あるいは嘲笑的意見もあった。ただしこの企業長良川」のサイトなどを参照する限り、この商品は「水素を発生させる物質を粉末化したもの」であって「水素粉末化したもの」ではない。そのため上記のような「水素粉末化できるわけないだろう」という論調での批判や嘲笑は的外れなものであって、ツッコミどころはそこじゃない。

ちなみに、「長良川」は水素水に関連する技術を特許申請しておりその内容がGoogle Patentsなどで閲覧できるexit。また、水素水商品開発上で生じた疑問点の解明をはかって大放射施設「SPring-8」を利用したことがあるようで、「SPring-8産業利用推進室」ウェブサイトexit開している利用支援プログラム成果報告書内にその形跡が残るexit。こういった詳細な文書にこそツッコミどころがあるはずなので、お暇な方は読んでみては。

関連動画

関連商品



関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 213 ななしのよっしん

    2025/01/06(月) 16:32:34 ID: fBBz1ENCeF

    水素の音MADでも送りつけて化してやれ

    こういうの売り付ける業者は顧客リストが出回りやすいから、これを足掛かりに変なモンのセールスが次々来るかもしれない

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 214 ななしのよっしん

    2025/01/06(月) 16:34:52 ID: nGLJOyrD3L

    コオロギと同じタイプの商売なんだけどこっちは成功したよね
    本来別の用途で生産されたものに飲食用のラベルつけてこれ飲み食いするのが意識高いです!!ってステマすんの

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 215 ななしのよっしん

    2025/01/06(月) 16:44:04 ID: cjW9U0sdbO

    医療関係者も年寄りが積極的に分を摂ってくれるのは悪くないから放っておいたって聞いた

  • 👍
    1
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/11(土) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/11(土) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP