二軍とは、プロスポーツで、一軍ではない選手のチームのことである。サッカーではサテライトリーグがあったが廃止された。プロ野球ではイースタン・リーグとウエスタン・リーグがあり、本項ではプロ野球のそれについて解説する。
選手を育成したり、調整するのでファームとも言う。
イースタン・リーグ(日本ハム、楽天、横浜、巨人、ロッテ、西武、ヤクルト)とウエスタン・リーグ(ソフトバンク、広島、阪神、オリックス、中日)の2リーグ制による公式戦が開催される。リーグ戦は最大130~140試合程度だが、一軍と違って雨天中止の振り替え開催がないため、実際に開催されるのはだいたい年間110~120試合程度。
夏の一軍のオールスターゲームの前には二軍の各球団の若手選手を選抜したフレッシュオールスターゲームが毎年開催され、秋には両リーグの優勝チーム同士によるファーム日本選手権が開催される。
一軍の出場選手登録枠(上限29人)に入れなかった選手たちは、ここで好成績を残すなどして首脳陣にアピールし、一軍昇格のチャンスを待つことになる。
各球団とも二軍は一軍とは別の本拠地球場と練習施設を持つ。埼玉西武ライオンズのように一軍本拠地のすぐそばにある場合もあれば、一軍本拠地が北海道なのに二軍本拠地が千葉県にある北海道日本ハムファイターズのように一軍と二軍が極端に離れている場合もある。中日ドラゴンズはかつて一軍本拠地だったナゴヤ球場をそのまま二軍本拠地にしている。たまに「親子ゲーム」として、一軍の公式戦の試合前に、一軍本拠地で二軍戦が行われることもある。
CS放送やネット配信などで試合が中継されることもあるが、基本的には報道も小さく、観客数も少ない。そもそも勝敗よりも育成が目的のリーグなので、勝敗そのものにはニュースバリューがない。とはいえ一軍では見られない若手選手のプレーを見られる場であり、入場料も一軍よりもかなり格安で、球団によっては無料だったりするので、二軍戦の観戦愛好者もそれなりにいる。アマチュアのスター選手が入団した場合などは、二軍戦に大勢のファンが詰めかけることも。
球団のファンからは、二軍のチームは、ヤクルトなら「戸田」、ロッテなら「浦和」、日本ハムなら「鎌ケ谷」、阪神なら「鳴尾浜」など、二軍本拠地の所在地名や球場名で呼ばれることが多い。
読売ジャイアンツと福岡ソフトバンクホークスは、二軍の下にさらに三軍があり、独立リーグやアマチュアと交流戦を行っている。広島東洋カープも三軍があるが、こちらは怪我人のリハビリチームで試合は行っていない。また、ソフトバンクホークスはさらに四軍も創設した。
2024年からは二軍しかないチームとしてオイシックス新潟アルビレックスBCがイースタンリーグへ、くふうハヤテベンチャーズ静岡がウエスタンリーグに加入した。
また、そこから転じて、主要ではないメンバーや、力の落ちる人のこと、部活などでベンチで試合に出られない人などを比喩的に二軍ということもある。「二軍アイドル」「クラスの二軍メンバー」
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/09(木) 07:00
最終更新:2025/01/09(木) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。