知恵袋ユーザー

2011/5/13 8:02

77回答

子どもが頑固で手が付けられません。

子育ての悩み21,465閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

4人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さま、回答有難うございました。 こちらのゆとりが大事ですね。 イライラしてたら、イライラが移るし、不安も移ってしまうのかなと思いました。 元気を頂いたのでまた頑張りたいと思います。

お礼日時:2011/5/16 7:23

その他の回答(6件)

毎日おつかれさまです。 せっかく作ったご飯を食べないと言ったり、 必死でお風呂の用意をしたのに入らないと言い、 思うように子育て出来なくて辛いですよね。 お子さんのタイミングとお母さんのタイミングが噛み合わないのかな?と感じたのですが、 いかがでしょうか。 もしかしたらお子さんには違うタイミングがあって、 お母さんに訴えているのになかなか受け取ってもらえていない、 その繰り返しになっていないでしょうかね。 親子でも相性ってあると思います。 それは、お母さんにが悪いわけでもなく、 お子さんが悪いわけでもなく、 仕方のないことだと思います。 他の方も書き込みされていましたが、 「こうじゃなきゃいけない」「いまこれをやらなければならない」 そういう縛りが苦手な子なのかもしれません。 嫌だと言い出したら「はいはい、わかったよ」とほっといてもいいと思います。 そのかわり、出来たら目一杯誉めてあげる。 お子さんが頑張ったらお母さんもたくさん喜んで、 まずは気持ちを共有しあうとこから始めてみてはいかがでしょうか。 先のことは何とも分かりませんが、 落ち着く場合もあれば、 このまま頑なさを持ち続ける場合もあります。 いずれにしても、子どもから合わせて貰うことよりも、 お母さん自身がお子さんの特徴を掴んで、 引くところは引く言うとこは言うと、 客観的に見ていくしかないのかなと思いました。

私の子供が全く同じでした。赤ちゃんの頃から泣くことが多く、睡眠時間も短かったです。2~3才の頃は反抗的・不機嫌な事が多く、他の子を見るたびに「育てやすそうでいいな」と思っていました。5才の頃、保育園の先生から専門家に診てもらっては・・・とアドバイスされ地域の療育センターへ行きました。色々テスト・面接をした結果、広汎性発達障害との診断でした。その後、暫く児童精神科へ通いリハビリを行いました。リハビリに通い、小学校も普通クラスで過ごせています。心配なようでしたら専門家に診て頂くのが一番だと思います。*最近、発達障害疑いの子供が多いようで、療育センターへ問い合わせても予約がなかなか取れない状況でした。

新しい環境が重なってるせいもあると思いますが、3歳前後はイヤイヤ期です。 何でも反発したい時期なんですよ。 ただお母さんとしては、言うことを聞いてくれないとイライラもするし大変ですよね。 私の息子も大人が困ることばかりやって、園では団体行動が出来ず、手がかかりました。 当時はmasabouさんのように言い聞かせに徹していましたが、園や育児支援センターなどで勉強させていただく機会があり、原因は私にあるかもしれないと思うようになりました。 『こうでなければならない』『今すべきことはこれだ』というのをしっかり理解し行動できるようになるのは、実は小学校高学年からだそうです。 顔も心もお子さんと同じ目線に立って、『なぜお風呂を嫌がるのか』『なぜご飯がいらないのか』などをよく聞いてあげてください。 お子さん本人にちゃんと理由があって、でも上手く言葉で表現出来なくて、きっとぐずったり泣きわめいたりするんだと思います。 少し大変ですが、大人の都合など子供たちには関係のないことです。 お風呂に入るのが30分遅くなっても死にはしません。 『そっか、まだお絵かきしたかったのね』 『お母さんもしたいなぁ。お風呂上がったら一緒に続きやらない?』 と気持ちを汲み取る、気持ちに同調してあげることで何か変わってくるかもしれません。 お互いがのんびり向き合えると良いですね。 周りに相談したり、預けている間は好きなことしたりしてリフレッシュし、決して無理はしないでくださいね。

こんにちは、毎日育児お疲れ様です。 頑固とありましたがお子さんにご飯を食べない理由 お風呂に入らない理由を聞いてみたらどうでしょう? なんかの理由もあるのかもしれませんね。 ご飯はいらないと言い張るならお子さんは食べずあなたがお子さんの目の前でおいしそうに食べたらどうですか? 人のをみてると食べたくなりませんか? そこで食べるといったら一緒に食べるとか。 休みなら私は子供がご飯いらないと言えば次の食事まであげません。 一食とみるより三食の合計がその子の一日分になればいいと思ってます(^^;) 朝ご飯を食べずに過ごすと驚くほど昼ご飯を食べます。 それか温かくなってきたので昼ご飯は簡単なお弁当をもって公園や外 ベランダなどで食べるとかどうでしょう? 気持ちもかわりおいしいですよ(*^^*) お風呂もはいりたくないなら毎日いれなくていいと思います。 シャワーだけにするとか拭くだけとかお風呂の時間を昼間にするとか。 意見が違うからぶつかります。そうなるとイライラします。 だから大人が妥協できる所は妥協をすればいいと思います。 子供が妥協するのはまずありませんしね。 私は5人の母です。 同じ我が子でもタイプはそれぞれでこだわる子やまったくこだわらない子 あることだけこだわる子 まわりがしてると自分もしてしまう子などタイプはそれぞれです。 今末っ子が魔の2歳児で晴れでも長靴はいたり 家の中でも一日中帽子をかぶったりしてます。 マイブームですかね(^^;) お互いのんびりいきましょう(*^^)/

ID非表示

2011/5/13 8:30

あくまでも、可能性ですが、軽度発達障害が考えられます。学童期の子どもの5~6%が軽度発達障害と考えられており、とくに教育現場での適切な対応が求められているとのことです。 一度、念のため、お近くの心療内科(メンタルクリニック)に、お子さんとご一緒に行かれてみることをお勧めします。