回答受付終了まであと7日

iPhoneでLINEの引き継ぎを失敗したいです。 昔いじめられていたのと、ストーカーっぽい人がまだLINEで繋がってるので、この際綺麗さっぱり関係を切るためにLINEを新しくしたいと思っています ですが今はLINEで引き継ぎ失敗するのはそうそうないらしく 会社の人に「LINE引き継ぎ失敗したからアカウント新しくしました」で説明した時に「いや引き継ぎ失敗するってないでしょ」などと突っ込まれそうで、どうしようか迷っています (いじめられてたからわざわざアカウント変えました。とかはさすがに話したくないし) 実際、iPhoneでLINEいまだに失敗する方法はありますか?

補足

ブロック→削除で、こちらから相手の存在が消えるのは知っていますが 私に何か動きがあったと相手に伝わるのが怖いんです。 (こいつやっぱり生きてる、アカウントまだ動くじゃん!と気付かれたくもない…) なのであちらからもこっちの存在が消えるようにして、安心してアイコンとかトプ画を変えれるようになりたいんです(;_;)

LINE | iPhone34閲覧

回答(3件)

LINEアプリを削除したり、スマホが故障した時 パスワードを忘れていて、登録メアドが古いままでパスワード再設定できないと引き継げません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

重要なのは、LINEアプリを再インストールする時に 「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」の両方をオフにして画面を進めることです。(初期値のままだとonで起動してしまう) これらの設定をオンのままだと、電話帳に登録されている人がLINEを利用していた場合、意図しない友だちが自動的に追加されてしまうことがあります。 特に「友だちへの追加を許可」は、自分の電話番号を知っている人が一方的に友だちに追加する可能性があるので、オフにすべきです。

携帯壊して、新しく買って新しい番号にしたらダメなのかな? 壊すのはやり過ぎか笑

・引き継ぎ用のメールアドレスが古いものを設定していてできなかった ・設定していたパスワードが何回入力しても間違っていた、おそらく違うものをメモしていた とかはどうですか?