先日財布を落としました。 行橋のドンキのトイレに置いて回収し忘れ、約30分後に気づきお店に電話しましたがないと言われました。 中には免許証やマイナンバーカード、保険証、クレジットカードなどのカード類と現金約25,000円が入ってました。 場所が場所なので見つかる可能性はかなり低いと思っています。 ですが、盗んだ犯人を見つけ出して社会的制裁を与えたいです。 捜索届を出して犯人が見つかった場合、社会的制裁を与えることはできるでしょうか。(窃盗罪など) 可能性が低いことは重々承知ですが、実際どうなのでしょうか。 わかる方、知識がある方教えて頂きたいです。 ちなみに場所や時間は以下になります。 9/25 22時20分〜30分頃 行橋のドンキのトイレを利用 その後帰宅し、財布がないことに気づく(お店を出てから約30分〜40分程経過してます) お店に電話するもどこにもないとの事 直接自分で行って確かめたが何も見当たらず…… 警察には遺失届提出済み もし情報などもあれば教えて頂きたいです。 長くなり申し訳ありませんが、わかる方いましたら回答していただきたいです。