ベストアンサー
順番にお答えします! 1.なぜ何種類もタオルやラババンがあるのか これは今回のツアーから新たに出たグッズと以前のツアーやフェスの時にでたグッズがどちらも販売されているためです。上下で2分割して考えもらうとわかりやすいのですが上にあるタオルやラババンが今回のツアーから発売が開始されるもの、下にあるものが元々販売されていたものです。 2.どちらを買う人が多いか デザインの好みもありますし人それぞれだとは思いますがどちらかというと新しくでた今回のツアーのグッズを買う方の方が多いと思います、、! 3.17時半に並んでも残っているか これは会場にもよると思うのですが今公演が終了している熊本公演と福岡公演と大阪公演それぞれを比較してみると、熊本公演ではあまり売り切れが見られなかったとのことですが福岡、大阪に関しては多数売り切れが出ているみたいです、、売り切れる可能性が高いものだとWCHTⅡ Tee,TTUL/S Tee,Basket Shirts,WCHTⅡ Face Towelです。会場により異なるので早めに行くことに越したことはないです、!
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
前の質問に引き続きありがとうございます!! 気になっていたこと答えてくださり助かりました☺︎
お礼日時:10/9 21:06
その他の回答(1件)
上の写真は今回のツアーからの新グッズ、下の写真はこれまでフェスなどで販売されているグッズですね。ツアーの新グッズの方を買う人が多いです。 WurtSはいつもグッズの種類が豊富です。 先行物販の開始時間にもよりますが基本は残っていると思います。人気が出そうなデザインのタオルやTシャツは売り切れる可能性もあると思います。