店舗で買わない客はうざいですか? 私は以前とある服屋さん(店舗数が多くない)で、試着だけしてネットで買っていました。 しかしだんだん店員さんに顔を覚えられて、あからさまにわかるようにそのお店の服を着て2,3階お店にも行ってるのに、かなり冷たく接客されたり無視されたりするようになりました。 そこの服が好きだからネットで買ってるけど、店員の態度が悪すぎてブランド自体を嫌いになりそうなんですが、店舗で買わない客は来たらこの人買わない人だ、となるのはわかるんですが無視するほどですか? 店舗の売上にならないからでしょうか。 もう最近はそれが嫌で店舗には行ってません。