MARCH志望の高2です。 受験が近づいてきて不安になってきたので質問させてください。 第一志望の立教はどの模試でも万年C判定です。

大学受験165閲覧

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

立教は英語の独自試験を課しません。そのかわりに、英検スコアを換算して合否判定に使用します。立教第一志望なら、先に英検塾に通って何度も受験し、高2の間にスコア2400程度を確保します。高3からは2教科だけに専念して一気に偏差値を伸ばします。受験本番も英検利用の大学だけを併願するのが一般的です。 現状のままだと合格はなかなか厳しい学習進捗だと思います。 英検スコア2400取得を最優先にすべきであり、他の教科は後回しで大丈夫です。 5日程ありますが、特定の科目が実施されない日もあります。日本史か世界史なら4日程受験できるので、これがスタンダードな受験となります。

①今のままなら2% 努力できるなら90% 要はあなた次第としか ②暗記の繰り返しと基本問題の徹底反復 ③受けられるなら現実的です