回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2023/3/4 20:37

44回答

メルカリで発送通知を忘れていました。 ゆうゆうメルカリ便なんですが、夜中だったので自宅に帰ってから通知すればいいやと思い、ポスト投函しました。 しばらくしてからキャンセル申請が来て、発送通知を忘れていたことに気づきました。 謝罪をし、キャンセルをするかどうか購入者に問い合わせたいと思います。 この場合、取引メッセージを送ればいいのでしょうか? それとも、一旦キャンセル申請を拒否しないといけないのでしょうか? もしキャンセルにするなら2度手間になるので、取引メッセージが使えればいいのですが、前は「キャンセル申請をすればメッセージ使えなくなる」みたいなポップアップが出ていた気がします。 購入者からのキャンセル申請後は、取引メッセージ使えますか? よろしくお願い致します。

補足

この場合、メルカリに問い合わせれば、商品は戻ってきますよね?

メルカリ2,606閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

1人が共感しています

回答(4件)

それで荷物はどこに? 時系列で今どの状態なのか教えてもらえないとさっぱりです。 せめて発送期日、いつ発送、いつキャンセル申請が来たかくらいは教えてください。 キャンセルを受けるにしろ、発送済みなら発送通知を押さないといけないと思います。 事務局としては荷物が今どこにあるか確認したいのでは。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そもそもですが、そのキャンセル申請は迷惑行為です。 既に発送済であったことを伝えるのが先で、まずは商品を発送したのでキャンセルできません。これでOKです。 ガイドにも明記されてますからね。自信を持ってください。

まずは、キャンセル申請を拒否です。 キャンセル申請を24時間放置すると、キャンセルが成立されてしまいます。 その上で、取引メッセージから交渉してください。

同意しないにしてないならメッセージは使えますよ。 でも、24時間以内にしないとね。 発送したのなら、返品が完了する前にキャンセル成立してしまうと商品プレゼントになってしまいます。