回答受付終了まであと7日

先々週の週末から38度の発熱と喉の痛みががあり、病院に来院したところ、扁桃腺が膿んでおり溶連菌感染症と診断されました。 そして、今日の朝から体に赤い発疹が出始めており不安になっています。元々熱が出始めてから原因不明の脇の痒みがあり、毛穴が腫れているというか、ブツブツしているのも気になっています。 病院から抗生物質の薬が処方されましたが最後まで飲みきってないです。9月の23.24日にアプリで知り合った方と性行為もしているので性病も怖いです… 症状的に性病になっている可能性はありますか?

性病、性感染症36閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

回答(1件)

〉症状的に性病になっている可能性はありますか? 可能性0とは言えませんね。 こんな見知らぬ知恵袋の人々(医師ではない人達、通りすがりなど)の診察・診断・判断などはお勧めできませんが回答。 私からは以上です。 ※知恵袋の回答者達は通りすがりです。延々と返信に応じられない事もありますし、変な返信が来たらガイドライン違反報告、ブロック、回答削除することもあります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう