2月24日~2月26日の2泊3日で 北海道の札幌へ旅行に行くことになりました。 札幌、小樽辺りを観光しようと考えています。 北海道神宮、藻岩山、白い恋人パーク、堺町本通り

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

① 雪道の運転をあまりしたことないなら 公共交通機関使う方が安全というか 他の車が脅えるのでやめて。 ② 市内から西の方が多いけど 東側に行くならエスコンフィールドとか 札幌と千歳空港の間です ③パス ④ 朝食取らないのが多いのでバイキングは不明 ベッセルイン中島公園が評判いいのは聞いてる 予算次第だし朝食を参考外にするなら ジャスマックプラザホテル JRタワー日航札幌 ソラリア西鉄など ⑤パス

①札幌、小樽ならレンタカーはなくても大丈夫です。 ②まず、駅前周辺の旧道庁(リフォーム中)、時計台、テレビ塔、大通公園、二条市場をまわり、地下鉄で大倉山ジャンプ競技場、北海道神宮、白い恋人パークを見学。 ③昼間だと神秘的な湖を楽しめますし、夜だとライトアップされた氷像を楽しめます。日帰りツアーがあるので、それを利用するのが簡単です。 ④海鮮バイキングがあるところは多いですが、カニなどは大抵は冷凍物ですから、それは理解してご利用ください。旅の内容からして札幌駅近くのホテルが便利です。下のサイトから選択してみては。 https://4travel.jp/magazine/hotel/00125 本当の海鮮なら札幌中央卸売市場の場外市場や小樽の祝津港にある青塚食堂をお勧め。 ⑤屋内で食べた方が温かいですから、戸外は避けた方がよいでしょう。

①2月だとレンタカーを借りないほうがいいでしょうか?(私が住んでいる地域は雪が降らず雪道の運転あまりしたことがないです。) 自爆案件です。 実際に運転しても危ないし、ここでこの事を尋ねる事でやめろ死ぬのが怖いくないのかで集中砲火して炎上してしまいます。 小樽程度なら公共交通機関で充分移動できますからそちらの方でプランを作る計画をしましょう。 ④ホテル朝食の海鮮バイキングってあまり聞かないけど他地区にあるラビスタ函館の様なものでしょうか? 取り合えずこういったものから選択したらどうでしょうか。 https://4travel.jp/magazine/hotel/00125 正直前日から腹が休まらず朝食はいいやという気分になっているかもです。 ⑤ここですね。 https://otaru-sakaimachi.com/ 自分が行った時には中国人に占拠されていたのでそそくさに立ち去り別の場所で食べました。