回答受付が終了しました

至急です! 現在高校1年生の東進生です。 本日塾の先生から英語の通期講座を受けないかと言われました。というか、体験授業をしてくださいと言われました。 そこでみたのが、

回答(2件)

安河内哲也のほうはかなり難しいです!高3でやるくらいだと思います。 個人的には新高2なら共通テスト講座より安河内先生の偏差値UP総合英語 などのほうが良いのではないかなーと思います とるなら武藤先生のほうが絶対いいと思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

武藤先生のReading&Listningの講座を受講したことありますが、ちゃんと受講して確認テストに合格していれば共通テストで60~70点くらいは安定して取れるレベルになると思います。(ただテストの回数が通常の講座よりも多く大変です)共通テスト対策の講座なのでどの大学のレベルとかはないですね。 安河内&ニックの講座は確かリスニング中心だった気がするのと、どちらかといえばレベルは高めの講座になると思います。リーディングよりリスニングの方が苦手で対策したい場合は安河内&ニックの方がいいかもしれません。 どちらにしろ担当の先生、社員に聞けば詳しく教えてもらえるので聞いてみるといいと思います。