結婚式成功させるためにアドバイスあればよろしくお願いします。私たちは20代半ば夫婦です。
結婚式成功させるためにアドバイスあればよろしくお願いします。私たちは20代半ば夫婦です。 最近司会者さんとの打ち合わせがありましたが、自分たちとは合わないかなと思いました。あらかじめプランナーさんには、挙式は感動系に、披露宴は盛り上げてほしいとお伝えしていました。 紹介された司会者さんは50代ぐらいの女性の方です。喋りもおとなしいタイプの方です。私たちははじめ、挙式は感動系、披露宴は盛り上げてほしいこたお伝えしました。その後、ゲストの方に紹介しなくていいことや伏せてほしいことを伝えました。 おおまかな演出や流れはスケジュール表を見ながら把握されていましたが、その演出がどのようなものかということまでは知らない感じだったので、説明しました。 再入場の際バズーカを使用し、一斉点火をする予定です。その際も一斉点火のことは内緒にしてほしいと伝えましたが、『入場の時にバズーカで一斉点火しますとアナウンスします』や『再入場前に「一斉点火するので気をつけてください」とアナウンスします』と。また仕事のこと触れないでほしいと伝えているのにも関わらず、『○○病院の看護師で〜と紹介します』『おふたりは○○病院のお友達の○○さんのご紹介で〜と言うようにします』と何度も言われました。一斉点火は花火のようではなくポッと火がつくぐらいです。テーブルも広めなので立ってそのろうそくを触らない限り火傷はしないような感じです。 私たちはこのようにしたいと伝えており、プランナーさんともそのような流れになっているのにも関わらず、これはあ〜で、これはこうで、これはこうしたらいいと思います、これはこうだと思います、と何度も言われました。 主賓や友達、乾杯のゲストの紹介もそこまで言わなくていいようなことなど事細かに紹介しますねーと言われ、8割程度不必要な内容であったり、ちょった不快になるような内容であったので省きました。 このままだと当日に言わなくていいようなこととかも言われそうで不安でたまりません。プランナーさんに司会者の交換について確認しましたが、無理ですとのこと。 この打ち合わせでも不安が募ったので、数カ所どのようにアナウンスされるか確認したところ、ん?と思うような説明やアナウンスがありましたので、確認できるところは確認し、こうしてほしいと希望は伝えさせていただきました。受け入れは下さるのですが、数分後内容が変わっていたりそれは言わなくていいというようなことがよくありました。 期待や楽しみより一気に不安になりました。そこまで盛り上がらなくても私たちの実力不足であったと思うので、司会者さんに求める盛り上がりについては最重要ではないです。私達が司会者さんに1番求めているのは、ゲストの方や私たちが『ん?』と思わないような説明をしていただきたいことです。もちろんお伝えしました。『頑張ります』とお返事いただきました。 長くなってしまいましたが、今後こうした方がいいかもというようなアドバイスがあれば教えていただきたいです。司会の方にはお願いしている側なので、私達でできることあればアドバイスよろしくお願いします。