【至急】高2化学基礎です。解答とそれに至るまでの考え、また、私の考えで合っているかを教えてください。 以下問題↓ ❶原子番号がXで、質量数がYの原子Aが、陽子2個と中性子2個とを放出して原子Bに壊変した。次の数をX、Yを使って表せ。 (2)原子Bの原子核中の中性子の数 以下私の考え↓ 中性子の数は質量数-原子番号。原子Bの質量数はY-4、原子番号はX-2なので、 解答はY-4-(X-2)=Y-X-2 答えはY-X-2になるみたいなのですが、解き方が合っているのかよく分かりません。教えてください。