ベストアンサー
進路等ではないのですが、鬱ぽくなり、活力が 湧かなくなってしまった状態から救ってくれたのが、加藤諦三先生の沢山の著書でした。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
皆様 回答をいただきありがとうございました!
お礼日時:2024/12/31 18:39
その他の回答(2件)
あります。親戚に三菱重工の総合職で技術系の人がいました。高2くらいの時に院には行った方がいいとアドバイスをもらいました。理由は会社でやりたい仕事があって、手をあげたときに学部卒と院卒なら院卒が優先されるからと言うことでした。それで院に進みました。社会人になって数年はその意味がまだわかりませんでしたが、転職して三菱重工にもひけをとらない大企業に入ったら院卒ばかりで院卒優遇の文化で当時の言葉の意味と院に進んだことの価値を自覚できました。 その時のアドバイスには本当に感謝しています。