回答受付終了まであと7日

アンドロイドに接続するフルセグアンテナは、変換ケーブル付けても認識しますか? イヤフォン端子(丸型)に差し込むフルセグアンテナに、ダイソーとかのC端子〜丸型イヤフォン端子の変換ケーブルを付けて、C端子のアンドロイドに接続した場合、フルセグは見れますか?

補足

このヤフー知恵袋の不具合で、返信投稿できないので、以下をここに書きます! 知恵袋使えないですね! 以下 いえいえ! そこで最初の質問なんですが、 このスマホには丸型アンテナケーブルはさせません スマホのC端子←C端子〜丸型端子変換プラグ→丸型端子のアンテナケーブルをつけた場合はフルセグは見れるのでしょうか? アンドロイドのフルセグでは、自作の針金を付けて見えるようにしたという記事もあるので、物理的に何か接続されてれば見れるものなのか?専用の何かが必要なのか? どうなのかと思っての質問なんです

Android14閲覧

回答(1件)

c端子にはアンテナラインがh/w的に繋がっていない為見れません

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう