回答受付が終了しました
明日、50肩の手術で入院する事になっています。止めたいです。 先生が肩を全く診てくれない事や話を聞いてくれない事が不安です。 2年ほど、その時は両肩を違う病院でリハビリや注射で治療。
明日、50肩の手術で入院する事になっています。止めたいです。 先生が肩を全く診てくれない事や話を聞いてくれない事が不安です。 2年ほど、その時は両肩を違う病院でリハビリや注射で治療。 良くなったり、痛くて動かせなくなったりを繰り返し、右は上がるが上げると激痛の為、 肩の石灰が原因だろうと言われて、今の病院で手術する様にと紹介されました。 今の主治医は、「石灰のせいじゃないよ50肩だよ」と。 4か月たっても、レントゲンしか見ずに私の腕を触ったり見ようともしない。痛み止めだけを処方して4か月。 元々、力が入らない事が気になっていたのですが、痛みが酷くなり、全く動かせなくなりました。 利き手なので生活にも支障があり、主人が手術を提案。私は、やっぱり石灰が気になると話したが、「もう、石灰は忘れて!」と怒った様子で言われました。 結局、 「3割しか手術はしないんだけどね」と言いながら、上がらないならとしぶしぶ肩関節砲を切開する事に…。 もし、腕が上がっても石灰が原因でまた繰り返したらと思うと眠れません。 他の病院で診て貰うべきでしょうか? それとも、このまま明日手術をして貰うべきでしょうか? ちなみに、肩甲骨も固まっているので手術後動くのか先生に尋ねた所、「またそこは別だからねー」と一言。 そのまま、承諾書にサイン。総合病院のベテランの先生でやっつけ仕事な感じが不安です。
病気、症状・244閲覧