都内在住20代、女です。
都内在住20代、女です。 2024年1月に銭湯でヒートショックのような症状になり、脱衣所で気を失って救急車で運ばれる事故に遭いました。その際、壁に頭をぶつけた衝撃でおでこを11針縫うけがを負い、現在も傷跡が残っています。 傷跡は前髪やメイクでなんとか誤魔化せるので日常生活に支障はきたしていないと思いますが この事故が原因で広場恐怖症(パニック障害)を患うようになり、精神科で診断を受けました。 このパニック障害によって日常生活がうまく送れずにいます。 現在、電車や映画館、舞台、家族の車、飛行機、ネイルサロン、コース料理を出すお店、湯気の多い場所(銭湯やラーメン店など)、逃げられないと感じる様々な空間で発作が起きてしまうことがあります。 酷い時は目の前が真っ白になって気を失い倒れてました。 発作がどこで起きるか予測がつかないため、いまは外出先を馴染みの人や場所に限定することや、不安を感じた際にだけ処方された抗不安薬を飲むことで何とか生活を送っています。 ちょうど新卒で就職するタイミングにこの事故が起きたため就職を断念しましたが こんな生活をしながらも働きたいと思っています。 しかし、毎日電車で長い距離を移動するのが怖かったり、アルバイトなどでも決まった時間に無事に行けるか不安があったりします。 実際に発作や蕁麻疹が出て仕事に行けなかったこともあり、自信を失いかけています。 このような状況を少しでも改善し、働いたり日常生活を送れるようになるためにはどうすれば良いでしょうか? 同じような経験をされた方や、克服された方がいれば、アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
ご回答や暖かいお言葉をいただきありがとうございますm(__)m これまでにいただいた回答を読ませていただきましたが、 私は現在寄せられている薬や治療法に関する情報ではなく (今処方されてる薬が自分に合っているため) 実際にパニック障害を経験された方がどのように克服して仕事に就かれたのか、または病気と上手く付き合いながら働いている(日常生活を送れている)のかといった実践的なアドバイスが欲しいと思っています。 特に知りたいのは以下のような点です↓ •パニック障害を患った後、どのように仕事を見つけたのか •病気と上手く付き合いながら、日常生活を送ったり(電車に乗る、友人と外食をするなど)働けるようになるための工夫やコツ •どのような働き方(在宅勤務、時短勤務など)が合っていたのか 私と同じようにパニック障害を経験され、乗り越えた方の具体的な体験談やアドバイスを教えていただけるととても励みになります(T . T) 質問の書き方が悪くて大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
1人が共感しています