回答受付が終了しました

ゲーミングPCを分割で買いたいのですが、 主は学生で税込年収13万だと審査通らないですか?

ローン77閲覧

回答(5件)

親が申請者じゃないと通らないですね。 ローンは年収の三分の一までと法律できまっています。 故に通ったとしても4万円強ほどです。ゲーミングPCを買うほどの額にはならないです。 親の年収が仮に600万だとしたら親が他にローンしてなければ借りれる上限は200万です。 36回分割手数料無料とか大手のBTOとかではやってるのでバイトができるならそれを増やすか、お小遣いもらってるのなら返済に当てて建て替えてもらうしかないですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

いくらのPCを購入しようとしているのかわかりませんが・・・。 親に借りて返したほうがいいと思います。

大学生で、支払い能力があると判断されれば可能性はありますが…おそらく親に保証人になってもらう必要があるでしょう。ショップによっては独自の分割払いかありますが(パソコン工房だったらセディナだっけか?)月 に15万くらいを1年以上って言うならわかりますが…学生がローン厳しいのは支払い能力が問われるからです。 ま、おそらく学生でも1番通りやすいのは楽天カードかもしれませんね。作りたては枠が小さいけど。 リボ払いは絶対ダメ。 ただ、ゲーミングPCは分割は絶対にやめた方がいいです。 理由はちゃんとあります。 仮に通ったとしても、普通にローンを払い終えるには1~2 年以上かかりますよね? 払い終える頃には貴方がローンで買った物よりも安く性能もいいゲーミングPCが出ています。 1~2年前のゲーミングPCのローンの残り払っているなんてバカらしくなりますよ。 パソコンの性能は日進月歩で半年ごとに新しいラインナップがでています。BTOならば生産終了します。 来月にはRTX5090なんてグラボもでてきますし、今はまだ高いIntel Core ultraとかも安くなっている可能性もあります。Ryzenも新しいCPU 出してくるかもしれない。そんなのを積んだBTOが普通になるでしょう。 円の価格次第ですが、間違いなく今よりは性能も上だし価格も下がっている…そんな状況になるでしょう。 ならば『多少無理してでも』、今一括で買ったほうがいい。時期も年末年始ならセールで多少安くなっているので(それでも15~18万くらい) 今出ているパソコンでそれくらいの価格帯のなら…5年以上は現役で使えるでしょう。 もう一度言います、『多少無理してでも』今の15~16万くらいのを買う。 安く見積もって… https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1114146&pre=theta_matrix この程度。メモリとストレージの増設にプラスαかな。

審査をしたら普通は不要な連帯保証人が求められる場合もあります。親に話を通しておけばそれで解決するかもしれません。 連帯保証人が不要でも今は18歳で成人ですが、学生の場合は親権者の同意が必要な店もあるのでとりあえず親に話を通しておかないと通らない場合が結構あります。 審査自体はどうなんでしょうね。クレジットカードでも大学生ならキャッシング枠10万円+ショッピング枠10万円くらいは通るのでやってみないと分からない所はあると思います。通らないと詰みますが。

楽天カード等の比較的通過しやすいクレジットカードを作って、コツコツ使って、枠を広げて、クレジットカードの分割払いで買うのがお勧めです。 リアルPCショップに行けば、大体はクレジットカードの分割払い+現金でも買うことができますから、クレジットカードは持っていて損はありませんよ。 「今すぐ」だと通らないでしょうね。クレジットカードは使っているうちに自然と利用枠が広がるものです。将来を見越してクレジットカードを作ってみてはいかがでしょうか。