41歳男性です33歳の女性と交際しています 彼女は離婚歴があり原因は夫君からの暴力です。心を病み精神 41歳男性です33歳の女性と交際しています 彼女は離婚歴があり原因は夫君からの暴力です。心を病み精神病院に二年近く入院し 現在は退院して病院近くに生活保護を受け一人暮らしをしていますが 状況は良くありません。医師の診断はパニック障害と自律神経失調症とのこと 薬はパキシルと喘息薬(小児喘息歴あり)それとロキソニンを主に飲んでるようです 気になるのは寝言を言うこと。覚醒時同様にしゃべるので驚きます!症状は観察していると 生活に関する不安(仕事、収入、恋愛等)が募ると発作が出てくるようです 私は彼女の不安を出来るだけ軽くしてあげたいのですが 薬に対してよくない食品はありますか?食欲は旺盛でやや中年太り気味。また生活上気をつけることはありますでしょうか?性欲もありますが私との性交渉では絶頂感は得られていないようです 薬の影響でしょうが乳頭や性器(特に陰核)を触ると触れただけで痛がります 避妊はしています
病気、症状・1,350閲覧