【厄介オタクになってしまいました。】 はじめまして。少し長くなりますが、アドバイスいただけますと幸いです。 先日イベントの帰りに偶然推しの姿を見かけ、衝動的に声をかけてしまいました。 10メートル程度離れた場所から呼びかけたのですが、推しと一緒にいたマネージャーさんと思われる方に制止され、2人は走って立ち去ってしまいました。 私もハッとし、すぐにその場から立ち去りました。 事務所のルールで出待ちが禁止されていることは理解していたはずなのに、推しを見かけた瞬間から頭が真っ白になっていました。 推しに迷惑をかけたこと、軽率な行動に出たことを、深く反省し心から後悔しています。 推しと出会ったのはつい最近のことで、現場に通ったり、リプライをしたり、手紙やプレゼントを送ったりしながら応援していました。 直接的な接触のあるイベントに行ったことはなく、認知をいただいているかは不明です。 ただ、私のようにルールを破ったファンが、今までと同じように堂々と推しを応援し続けることは、推しにとって不愉快で迷惑なことではないかと思っています。 今回のことで推しからも、ルールの守れない厄介なファンだと認識されてしまっただろうと、自業自得にも関わらず落ち込んでいます。 ただ、推しのことが好きな気持ちはすぐに消せるものではなく、今後どうしていくべきか悩んでいます。 直接推しに私の存在が認識される行為(接触イベント・リプライやSNSでの発信・お手紙を送るなど)をしなければ、今後も現場に通ったり推しを応援し続けることは許されるでしょうか? また、謝って後悔の気持ちを少しでも楽にしたいという私のエゴであることは承知の上で、 推しに謝罪の手紙を送ることは許されるでしょうか? それとも推しにとっての厄介ファンになってしまった私は、2度と推しと関わらない方がいいのでしょうか。 長々と失礼いたしました。 冷やかしなどはご遠慮いただければと存じますが、皆様の忌憚ないご意見をお伺いできますと幸いです。