回答受付が終了しました

大学生です。 本当に無知ですみません。 現在積立nisaをしているのですが、nisa以外の株取引にも興味が出てきました。

回答(6件)

ニーサは一つだけ。他の証券でやりたいなら まずSBIのニーサ口座を解約しないといけないよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

管理がめんどくないなら新たに第二を開設してもいいです。

>楽天など他の会社の証券口座を作っても大丈夫なのでしょうか。 証券会社に口座を開くだけなら、いくらでも無料で出来ます 日本には証券会社は200社ぐらいあるようなので、好きなだけ作られたら如何ですか。 https://www.jsda.or.jp/kyoukaiin/kyoukaiin/website/kaiin.html

SBIにNISAの口座があるならSBIに特定口座がある。NISA外の取引はその特定口座で行えばいい。 楽天に特定口座を開設することもできるが、特段の理由無くアチコチの証券会社に口座を開設することもないだろう。 なお、 >nisa以外の株取引にも NISAでも株を買える。

NISA口座(非課税)は1人1つしか出来ません。 楽天証券で作ったら 他の証券会社では出来ません。 特定口座(課税)や一般口座(課税)は 楽天口座でNISA口座、特定口座、一般口座は使えます。 他の証券会社では特定口座、一般口座は使えます。 ※SBIだろうがマネックスだろうが色んな証券会社で取引できる。