回答受付終了まであと6日
マイコプラズマ肺炎の再発について質問です。 昨年、11月中旬にマイコプラズマ肺炎になり抗菌薬を飲んで症状が落ち着き、経過観察について何も言われなかったのでそのまま過ごしていました。
マイコプラズマ肺炎の再発について質問です。 昨年、11月中旬にマイコプラズマ肺炎になり抗菌薬を飲んで症状が落ち着き、経過観察について何も言われなかったのでそのまま過ごしていました。 年末から39度と平熱を行ったり来たりし、前回診てもらった病院ではなく、人間ドックを受けた病院に人間ドックの結果をもらうついでに診察もしてもらいました。 インフルエンザとコロナの検査を2回(熱が出たばかりと1週間経ってから)やりましたがどちらも陰性でした。マイコプラズマ肺炎になった時と症状が似ているためそちらの検査もお願いしたら、診察もせずCTを撮られ『肺はきれいです。11月に発症したばかりで抗体もできているだろうからよっぽど違うと思いますよ』と言われました。私が『もし、11月のマイコプラズマ肺炎が治りきっていなくて再発している場合、抗菌薬は処方してもらえますか』と聞いたら、耐性菌ができてしまうから処方しないと言われました。 解熱剤が切れると39度台になってしまうのと、夜は咳き込んで眠れません。咳止めもお願いしたら不足してるから処方できないと言われました。 今週から仕事(特別支援学校の教員のため体力仕事な部分があります)が始まるので、解熱剤で誤魔化しながら仕事をするか、もともと診てもらっていた病院にダメもとで血液検査をしてもらって、結果次第では抗生剤を処方してもらうかどちらが良いでしょうか。 お金と時間と労力を使って対症療法的な薬しかもらえないのであれば病院に行く意味がないし、病院に行くだけでも一苦労なので迷ってしまいます。 支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありませんが、とにかく質問したいのは明日、仕事を休んで通院するか、解熱剤を飲んで出勤するかということです。 皆さんならどうしますか? よろしくお願いします。