回答受付が終了しました

2025年の7月5日に隕石が落ちて大津波が来ると予言されてるのですが、これって信じますか?それともデマだと思って信じませんか? 私は不安です。しかも、今年の7月……

4人が共感しています

回答(13件)

解散総選挙と同じです。 この世が無くなればいいと考える人が増えれば、全体の意思でそのような方向に向かいます。 その前に問われるのですよ、本当にそれでいいのかを。 だから強い霊感を持つ人達にビジョンを見せて、危機を煽るんです。 2012年にアセンションで騒いでいた人達は、2011年の出来事に一切気がついていませんでした。 しかし、1人の霊能者は確実に知っていました。 その時には彼が何を言っているかをよく考えもしませんでしたが、後になって理解しました。 その時に彼が言っていたのは、祈る事でそれは回避できると言っていました。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

予言というのは、いつか訪れる危機に対して人々が備えられるようにするための警告なのだと 私は思います。私も小学生の頃、嵐が来るのを予測したり何秒後に雨が降るのかを予測したりもしてました笑。そのどちらも、それが起きる前は空や大気になんらかの異変が起きていました。 何かが起こる前には必ず前兆がある。その前兆を自分の目で見極めて備えることが今私らができることだとおもいます! そういうことなんで、予言なんてあんまり気にしない方がいいですよ!いつかは起きることなんで

ノストラダムスの予言? マヤ文明でも「地球が滅びる!!」みたいな事騒がれてましたが結局外れてましたよね? その巨大隕石が地球に迫ってる!とは世界仰天ニュースでも取り上げられてましたが…それはまだ先の未来の話で、小惑星に人工衛星をぶつけて起動を変える実験を成功させたお話をみましたが 7月に確実に来る言うなら、ニュースとかで報ぜられてるはずですが騒がれてはいないので、気にすることでは無いと思います明日世界が滅びる訳でもないですしね?

来たら地球全体がやばい。多少の天災があったとしても、こなければいつもどおり。 これはギャンブルみたいなものです。 災害に気をつけるほうがよいけど、この予言?妄想?はありえない規模。 言い出しっぺ人は大儲け。 震災の後からワラワラとでてきますね。 いろんなビジネスされる方がいますね。 不安をあおるネタにふりまわされず、今日や明日の天気はきにしつつ1日1日楽しみましょう!