簡潔に話すのが下手ですが、読んでくれたら嬉しいです。 寝ていると呼吸が苦しくて起きます。 健康時にはそういった事は無いのですが、 少しでも体調を崩すと喉が腫れて鼻の奥が蓋をされているような感覚になります。そうなると、病院を受診して薬を処方されても、治りません。酷い時は数ヶ月、その状態が続きます。 1年ほど前、扁桃腺切除をした方がいいと言われ、大きな病院へ行きましたが、主治医と合わずやめました。不安を煽るような言い方をされ、ただでさえ精神的にきていたので、その人に手術される事が恐ろしくて出来ませんでした。 その時の主治医にも相談したのですが、扁桃腺が腫れやすい、切除した方がいいことに加え、アデノイドも切除した方がいいのではと思っています。鼻の奥が蓋をされているような感覚がアデノイドなのではと思います。あと、そもそも呼吸困難の原因は扁桃腺ではなく、アデノイドな気がしています。喉が詰まって呼吸が苦しいというより、鼻の奥が塞がれて苦しいという感覚だからです。 主治医に相談した時は、調べもしないのに違うと言われ、扁桃腺をとる手術をしても、もしアデノイドが呼吸困難の原因なら、意味が無いと思いました。 因みに、田舎なので手術できる病院がそこしか無く、他の病院では出来ないという状況です。呼吸が苦しくて夜眠れないのがつらいです。精神的にも病んでしまっています。ご経験者様、医療関係者様、詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

病気、症状59閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。

お礼日時:3/29 20:39