回答受付が終了しました

令和ロマンがM1で二連覇しましたが、おかしくないですか? ファーストラウンドのネタも決勝ネタも正直優勝には相応しくないと思います。

お笑い芸人24,484閲覧

100人が共感しています

回答(42件)

私も全く同意見です、今度関西の舞台で漫才を披露していただきものです、どれだけ観客を笑わせられるか見てみたいものです…

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

個人的な感想ですが、令和ロマンは決勝3組の中で1番笑わなかったです。ボケる人の顔がこわすぎて笑いが出てこなかった。

まぁネタは面白いけど、ここまでじゃないよね。 バッテリィズが最高だった

まったく同感です。笑えるところがひとつもなく、去年も今年もクスリともできませんでした。審査員のコメントも、客ウケしてるから評価せざるをえない、という感じで、面白いとか好きとか笑っちゃうとか、気持ちのこもったコメントはあまりなかった気がします。 個人的には、こちらの解説がすごくしっくりきました。 M-1はなぜ、高比良くるまに乗っ取られてしまったのか https://note.com/kkk_out/n/n745c10844bb4 令和ロマンは「笑うところを教える」技術に特化しており、「みんなが笑うだろうから笑う」という群衆心理を利用して客をウケさせているのだと思います。こういう人たちがいてもいいとは思うけど、面白さで一人ひとりと向き合う他の芸人さんとはまったく異質な存在ですし、これが王者ってM-1にとってマイナスじゃない?くらいまで思っちゃいますね…

私の感性では面白さは分からなかった。 他の出場者の方が面白かったというのが感想です。 しかし審査員が選んだから面白くはあったのでしょう。 少なからず私たちよりかはお笑いに長けているので。。 今後の芸人に幸あれ