結局、R1ヨーグルトはヤラセで意味が無いって事みたいですけど 明治は訴えられないのでしょうか? そこそこ買っていたので、腹立たしいです。 詐欺にはならないのでしょうか?

雑談124閲覧

回答(3件)

R1ヨーグルトですが、息子の友人が国税庁の職員で、合宿研修みたいなのが数年前にあり、7人だったか9人だったかが食事も含めて行動をともにしていたらしいのですが、その友人ともう1人以外の人がコロナに感染したそうです。で感染しなかった友人と、もう1人はR1ヨーグルトを飲んでいた(日頃なのか、この合宿中なのかはわかりません。友人は日頃から飲んでいたようです)共通点があったとかで、友達との飲み会で、その友人がR1のおかげでコロナにならなかったと言い、それ以降息子や私は飲んでいます笑飲み始めてから風邪はひきましたが熱は出ませんでした。職場では、同僚、生徒にインフルエンザ、マイコプラズマが流行っていた時期がありましたが、インフルエンザは予防接種をしたこともあり、未だ大丈夫です。数年でなく、一年くらい前の話かな。息子が聞いたのは、その数ヶ月後くらいでした。私が飲み始めたのは夏くらいからです。毎日必ずではないですがほぼ毎日に近いかな。だから一概に意味ないとは言えないと思いますよ。腸が免疫力に関係していて、腸の調子を整える効力あれば、結果免疫力は上がると思いますので。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

【インフルエンザ予防に良い説】が独り歩きしてる商品です。 欧米人には良いかも知れませんが【日本人には乳製品は良くない説】があります。 とにかく疑わしい商品です。

テレビで何度も紹介されていますし、R1ヨーグルトは免疫にいいらしいですよね。わたしはビオ派ですが。 あんまり週刊誌の内容を鵜呑みにしてはいけませんよ。嘘をついてでも載せるのが彼らの仕事ですから