回答受付終了まであと6日
50代4人60代1人の5人であるアーティストのライブに行く事になったのですが60代の方が全員で赤い服を着て行こうと言い出しました。 理由は目立って見てくれるからだそうです。 着ていきたい服があるのに言い出せない状況です。 しかも無いから買うそうです。 まだ出会って間もないのですが推し活ってこういうお揃いがよくあるのですか。
ライブ、コンサート・35閲覧・100
回答受付終了まであと6日
ライブ、コンサート・35閲覧・100
ありがちな話ではあると思います。 でも合わせる必要はないです。 絶望的に赤が似合わないとか何か適当に言って断りましょう。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
推し活あるあるではありますが、赤い服というのは他で使いにくいですよね(笑) 電車乗って行くし、荷物も増やしたくないから私は普通の服で行きますね!とはっきり言えばいいですよ。自己中が提案する傾向なので、みんな同じ考えではないですよ〜、とはっきり言わないとわからないと思います。 やりたい人だけやればいいです。自分が楽しめなくては意味ないですから。
推し活に関して言うと、お揃いの服やカラーコーディネートをすることは確かに一部のファンの間ではよくあることです。特に「推しのメンバーカラー」があるグループやアイドルの現場では、ファン同士で色を揃えたり、Tシャツやグッズを身につけたりする文化が自然と根付いています。ただし、それは「やりたい人が楽しんでやる」ものであって、必ずしも全員が合わせなければならないものではありません。出会って間もない方々とのお出かけで、なおかつ自分の好みや着たい服がある場合、無理に同調する必要はないと思います。
ライブ、コンサート
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください