令和6年度(2024年度)【令和6年11月17日実施分】後期試験(2級電気通信工事施工管理技士) の1次検定・2次検定の解答速報となります。受験者一人ひとりの解答を集めてつくるアンケート形式で作成しますのでご協力をお願いします。
サイト内に電気工事と通信工事の解答速報があります。誤認しないようにお願いします。
令和6年度後期試験 解答速報
【令和6年11月17日実施分】受験生へアンケートです。
2級電気通信(後期)
解答をアンケート入力してください。みなさんの解答を集めて解答速報を作ります。
解けなかった問題・自信のないものは無回答でOKです。
1問でもお願いします。助かります。
匿名で回答可能です。
1次検定(2級電気通信)
2次検定(2級電気通信)
受験後の自己採点について
試験問題は持ち帰りが可能なため、”問題用紙”に自分がマークした回答を書き写してくることで自分で答え合わせが可能です。(塗り間違えがなければ、発表までに合否が自分で確認できます)。
途中退室したら試験問題持ち帰りできないので注意しましょう。
公式解答の公表について
試験問題および解答については、建設業振興基金(試験実施機関)で公式発表されます。公表タイミングは受験案内に次の記載があり、「試験日の翌日午前13時から」です。
公式解答はこちら →全国建設研修センター【検定問題・正答肢】
2級の合格基準について
合格基準は60点ですが、気になる記述が受験案内にあります。60%を下回ることがあるかもしれません。なお、令和6年度1次検定(前期)の合格基準は次のとおりでした。
解答する必須問題14問、選択問題26問の合計40問につき、1問1点としてその合計の得点が60%以上(24問以上正解)を合格基準とする。
コメント
2次検定も問題用紙があればアンケートが作れますので、Xや掲示板等で問題を見せてくれるかた募集しています。ご協力いただける方コメント欄へお知らせください。
問題を持ち帰ってないので覚えている範囲ですが
問3?の配線用図記号はプルボックスとルータでした。
問の何番目かが、
機器の受け入れ
UTPケーブルの成端処理
移動はしご
機器の据付
から2つでした
またまた問何番目か忘れましたが
IP電話
メディコン
SSD
VLAN
この中から2つでしたね
上記にプラスで
パラボラアンテナ
GPSがあったと思います
コメントありがとうございます。アンケート作ってみました。また何か思い出されたら教えて管さい。そのほかの皆様からもお待ちしています。
主任技術者の役割
建設工事を適正に実施するために、工事現場において、施工計画の作成や工程管理、品質確保の体制整備、検査・試験の実施、工事目的物・仮設物・資材等の品質管理、その現場で施工に従事する技術者の指導監督などが役割となります。
電波法 第100条において、高周波利用設備、すなわち、
① 電線路に10kHz以上の高周波電流を通ずる電信、電話、その他の通信設備
② 10kHz以上の高周波電流を利用する工業用加熱設備、医療用設備、各種設備
については、設置にあたり、個別に総務大臣の許可を受けるよう定められています。
コメントありがとうございます。もし問題文お持ちでしたらどのような問題か教えていただけると助かります。
テレビ共同受信設備の施工について問い
(1)衛星放送受信設備機器を設置する場合、他の無線設備との所要離隔距離を確保できない場合には「ア」性能を有する鋼板製の収納箱に機器を収納する
(2)共同受信設備の配線が完了した時点で受像試験と「イ」を行い、増幅器の利得を調整する。
語群として「防水、シールド、防音、耐震、レベル測定、電流測定、荷重試験、耐圧試験」がありました。
私はアはシールド、イはレベル測定を選択しました。
情報ありがとうございます!テレビ共同受信設備の施工についてアンケートに載せました。
(お礼)情報をくださったみなさま、先ほど、すべての問題を載せることができました。ご協力ありがとうございました!