てぃーだブログ › ルアー釣りジャンキー!!

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2020年12月11日

Gのカヤックタマン集大成!完全保存版

ハイサイ!


ついにやりました。。涙


数年ぶりに自己記録更新のタマンを獲ることができました〜!!





釣り初心者の頃に2馬力ボートに乗せてもらいベイトフィネスタックルでマグレで釣った62cmから何年ぶりだ!?


本気で狙い始めてから年々上達し掛ける機会も増えてはいますが、記録級は切られてばかりで7年ぐらい記録更新出来ずにいました。汗


長年カヤックフィッシングを楽しんでいますが、飽きずに年々タマンへの気持ちは増す一方で一番好きなターゲット!


そして水深が浅ければ浅いほど難易度も上がり強くなるので、水深5m以下のシャローの強者(ツワモノ)にしか興味がない!!笑


ベストシーズンは梅雨明けから3ヶ月ほどと熱く短い。。


一年中出来るのであれば、シャローのタマンゲームだけしていたい。。


もう好きすぎて堪らないのです。。


そんな大好きなタマンゲームで長年培ってきた経験と知識を踏まえ
カヤックでデカタマンとファイトしている時に何が起こっているのか
ボートとは違い限られたパワーとドラグ力しか使えないカヤックで
現段階でこれしか勝たんと思うタックルバランスをまとめて残そうと思います。


たぶんもうこんな長文のブログを書くことはないだろう。。


メモリアルタマンに敬意と愛を込めて。。


[Gのカヤックタマン集大成]


いざ!参りましょう!!炎


今年のメインシーズンは色々と忙しく、今までで一番狙いに行けなかったシーズンで小タマン数匹のみの釣果で終了。


そして11月後半、もうタマンシーズンは終わっただろうとアカジン狙いへ


アウトリーフに向かいながら一応インリーフのタマンが着きそうな根をチェックするも、タマンどころか、クチナジやイシミーバイの反応すら無し。


やっぱり熱く短い大好きなシーズンは終わってしまったんだ。。と切ない思いでアウトリーフに到着。


到着して地形目視しながらこの辺に居るかな?とすぐに狙いの50アカジンが釣れ、幸先良いねぇ〜思いきや、その後は反応悪く、数を引き出す釣りでもポツポツと小物のみ





ん〜、反応も悪いし、良いサイズのアカジンも釣れたし


やっぱりタマンが恋しい!戻りながらシャローで撃沈覚悟でタマン狙ってみよう!!


シャローに入り、潮通しが良く大型魚が好む地形中心に撃つも無反応。。


今の時期はこんなもんだよねぇ〜


さて、ここがラストだ


水深は約5mで砂地、高さ3mはありそうな大きな根が沈み


水面から根のトップまでの距離は1.5mほど


一般的にタマンを狙うのにはサイズが大きいけど、一目惚れして使い始めてから数々のランカーを獲ってきた信頼と実績のエヴォルーツ120F(エヴォコン限定カラー) を根の向こう側へキャスト


そこから根のトップまでジャークさせフラッシングでアピールし、一瞬止める


ここでコツっと前アタリ


根から飛び出しアタックしてきたタマンをなるべく根から離れた位置で掛けるべく


リール3巻分高速ジャークし、一瞬ステイ入れた瞬間


ゴンッッッ!!!!


その瞬間巻ける分一気に巻いて根からさらに引き離す


確か4回転は巻けたので根のトップから3+4回転✕巻取量78cmで約5m50cmはアドバンテージを得た!


ここからが本当の勝負!


タマンが反転し強烈なファーストラン!!


強化したカルコンのドラグ力はフルロックするとカヤックが横転するほど強いので、バランス崩さないギリギリの設定で


ノーマルのフルロックより強い設定なのにもかかわらずですよ!?


お構い無しで鳴り響くドラグ音!!汗


ツワモノ降臨!!


根に擦れたらリーダー30lbだろうが40lbだろうが一瞬でスパッと切れる事が多い沖縄のサンゴ帯


しかし、焦ってファーストランを無理に止めようとすると、静止状態のカヤックはバランスを崩し横転する可能性があるので


走らせたくないけどギリギリのドラグ設定で走らせる。


感覚で1mはドラグ出されたか、そして静止状態だったカヤックもツワモノの怪力に引っ張られ始める


ここからは根に向かって引っ張られるカヤックとツワモノの距離をいかに早く詰めていくか、その鍵を握るのはリールのトルクと巻取り量のバランス(後半に説明します)


セカンドランからはカヤックが引っ張られている状態なので指でスプールを抑えドラグを出さないようにしカヤックドラグを活用


そして巻けるだけ巻き距離をなるべく早く詰め、ラインが立つ(魚の上に来る)状態に持っていき根ズレでブレイクする可能性を減らす


何度も強烈なランに耐え、距離を詰めラインが立つ位置まで到達した時には


ツワモノが出てきた根まで残り1mまで引っ張られていた。。


しかし、まだまだ弱る気配がない。。汗


根ズレ境界線まであと数十cm


根に向かい最後の力を振り絞るツワモノを見ながら焦る気持ちを落ち着かせ


指ドラグも併用しカヤックが横転しないギリギリの領域で祈りながら耐える。。


そして怒涛のランを最後まで受けきり、ついにツワモノ浮上


タモに入らず、ルアーがタモに引っ掛かりバラすんじゃないかと最後にトラブルもありましたが。。


タモに入らずタモに引っ掛ったルアーに引っかかっているツワモノごと勢いでずりあげ。(ややこし!笑)


長かったようで、実際は2分もファイトしてないんだろうな。


短く濃密な時間でした。


今年1、いや、今までで一番興奮したファイトに奮え歓喜し、最高の思い出になりました♪♪





冒頭の画像に比べこっちの方が嬉しそうでしょ!?


冒頭のは映え写真撮るため重くて腕震えてるけど作り笑顔してる瞬間です!爆


メモリアルフィッシュの記録
タマン(ハマフエフキ) 64cm 3.72kg





【タックルデータ】
ロッド:BC4.510MXH(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HG(シマノ)
ライン:CastPE(モモイ)
リーダー:ShockLeaderFC(モモイ)
ルアー:エヴォルーツ120F(ブレイズアイ)
カヤック:ニモ2+1(バイキングカヤック)


長年カヤックフィッシングをしてきて
今までこのサイズや、さらに大きいサイズを何度も掛け
目視出来る距離まで詰めた状態で
カヤック引っ張られ根ズレで切られ続け
どれだけ悔し涙を飲んできたことか。。


今までと違ったのは、求める理想に近いNewロッド、ドラグ強化したリール、それを使いこなして少し上手くなったファイト?もあり、やっと壁を超えられました!!


タマン、いや、ツワモノよ。。


最高の思い出をありがとう。。




カヤックフィッシングで大型魚を掛けた時に何が起こっているのか少しでも参考になったでしょうか!?


後半は長年カヤックフィッシングで培ってきた経験で現在これが最上と思っているタックルバランスについて書いていきたいと思います。


まずはカヤックから


カヤックもタックルバランス構成の需要な要素の一つです。


カヤックの場合はボートと違い、カヤックが魚に引っ張られてドラグになるのでオーバーパワーなロッドやリールは性能をフルに発揮出来ません


そして過剰なロッドパワーやドラグ力は横方向の力に弱いカヤックを横転させる可能性もあります


まずは自分のカヤックの抵抗値や安定性で使えるタックルパワーを知る


これは自分のカヤックとタックルを使用しながら導き出すしかありません。


抵抗値=水面の滑りにくさ、流されにくさ
安定性=横方向への力に対して働く力
上記の値が高いほど相手に負荷を掛けられるので使えるタックルパワーは強くなります


その反面、漕いでも進みにくく風に負けたり疲労しやすかったりするデメリットはあります


こういったカヤックに多いのは重くて幅の広い安定性の高いレジャー用のカヤックや足漕ぎカヤック


足漕ぎカヤックにおいてはGも何度か友人から借りて釣りした事がありますが


上記の条件に当てはまる手漕ぎカヤックだと長距離漕ぐのがほんと疲れるんですが、足漕ぎは2〜3倍の距離漕いでもぜんぜん疲れない上に、抵抗値と安定性はトップクラス、なおかつファイト中に足漕ぎで距離詰めたりバック機能でブレーキ掛けたりとまさに


最強!!


足漕ぎカヤックの快適さと最強なスペック体験すると手漕ぎカヤックには戻れません。笑


カヤック歴7年、未だ手漕ぎカヤックで頑張ってますが、ずっと乗り換えたいと思ってます。。


手で漕いだ場合は一番進みにくいデメリットはありますが、足漕ぎユニットが壊れた場合を想定して長距離漕げるパドリングスキルは必須、走破性と安定性を過信して無理しない。


ちなみに現在Gが乗ってるバイキングカヤックのニモ2+1はタンデムでもシングルでも両方使え汎用性が高く、走破性と安定性のバランス型


足漕ぎやレジャー用のカヤックより抵抗値は低いですが
手漕ぎで10km漕いだりするので、ある程度の走破性もないと釣りになりません。


年中風が強い沖縄では走破性は安全に帰るためにも必須です。




そしてロッド!


今まで2万円〜6万円するようなハイエンドクラスまで色々なロッド何本も使ってきて無理に曲げてしまい折ったりもたくさんしてきました。


その中でも最初にカヤックフィッシングに合ってるなと思ったのがアブガルシアから出ているグラスロッドのワールドモンスター610M


グラスロッドはこれが初めてでしたが、魚がカヤックの下や反対側に突っ込んだりするのでグラスロッドの激しく曲がっても折れずに粘るブランクは安心してファイトする事が出来きました


が、釣り幅の広いカヤックフィッシングでプラグからジグの釣りまで一本でこなすには感度を必要な釣りは出来なくは無いけど快適ではありませんでした。。。


そこで次に購入したのがワールドシャウラ1702R


Gが釣りを始めたての頃は沖縄ではベイトタックルが普及してなく、もちろん周りで使ってて教えてくれる人もいない時代


リールのブレーキセッティングやキャスティングはYouTubeで村田基さんの動画を見て勉強しました。


そんな憧れの村田基さんプロデュースのロッドを一度は手にしてみたいと購入


1シーズン使用し、ハイエンドクラスだけあり高い汎用性がありとても素晴らしいロッドだと思いましたが


タマン戦ではグラスロッドの安心感が忘れられず


もっとスローテーパーよりでグラスロッドみたいに曲がるカーボンロッドがあればなぁと思うように


そんな時に出会ったのがFishmanロッド!!


釣友が海外の釣り遠征用で購入したFishmanロッドを実際に借りて50cmのアカジンを釣りましたが


一本でカヤック幅広い釣りをカバー出来るルアーウエイト、激しく曲がり粘るレギュラースローなテーパー、だけどハリもありジグの釣りでも不満のない感度。


求めてたのはこれだっ!!!!


それが現在愛用中でツワモノを仕留めたロッド





Fishman BC4.510MXH


メーカーサイト↓
https://www.fish-man.com/bc4.html


しかも機内持ち込み可能な寸法の4ピースパックロッド
カヤックのハッチの中にも入っちゃう!


カヤックフィッシング7年目にして理想に限りなく近い素晴らしいロッドに出会えました。。


ショートでスローよりなテーパーのロッドは力の支点が体に近くなるため、横方向の力に弱いカヤックでもよりパワーを使うことができ、カヤックの上に座った状態での操作性も◎


逆を言えばロングでファーストテーパーに近いロッドほど力の支点が体から遠くなり、カヤック上では力が使えなく横転の可能性が高くなります。参考までに


さらには、510のレングスながら曲がるセクションが多いので、バックラッシュしにくく、飛距離も抜群、高精度ピン撃ちも楽々、トップガイドにルアーが絡んだ場合もすぐに手が届く


個人的にはブランクカラーやグリップデザイン、細かいとこまで言えば、コルクグリップなんだけどグリップ握った時に一番力が掛かって擦れる場所はEVAが使われてたり、長すぎず短すぎずな絶妙なグリップ長など


あぁ、Fishmanロッド大好きだ〜。笑


カヤックフィッシングでまずは何でも1本で出来るバーサタイルなロッドとしてBC4.510MXHを選んで使用していますが


インリーフのタマンゲームならBC4.510LHの方が良く使う9〜20g前半のルアーのキャストもさらに気持ちよく、ツワモノに対してのバットパワーも十分なので、次のロッドで狙ってます。笑



さて!お次はリール


記事の前半でリールの巻取量とトルクが鍵と書いてあった通り、短時間で距離を詰める為にとても重要な役割をしている


カヤックが魚に引っ張られて負荷が掛かっている状態を、自転車で坂道を登るのに例えると分かりやすい


リールのトルクについては、ハイギヤだと登るの大変だけど、ローギヤだと楽に登れちゃうのと一緒で


カヤックが引っ張られている状態で、ハイギヤのリールだと巻けずに距離を詰められないまま根ズレでラインブレイクする事が多々あり


例えば、ローギヤのカルコン201HGなら掛けたらほぼ獲れるサイズの50クラスのタマンが、ハイギヤのアンタレスDCMDでは詰めるのに時間かかって手こずったり


負荷の掛かった状態で魚を寄せたり距離を詰めるのに適しているのは、実はハイギヤよりローギヤなんです


一般的なスプール径が34mmや36mmのローギヤのベイトリールのローギヤだと力強く巻けるけど巻取り量が少なくなるので距離を詰めるスピードが遅い


理想はローギヤで力強く巻け、なおかつ巻取り量が多いリール


ギヤ比×スプール径=巻取り量


その条件を満たしているのが、長年Gが愛用している40mm大径スプール搭載のカルカッタコンクエスト201HGだ!





名前にHGとついていますが、ギヤ比は6.2で一般的なロープロファイル系のベイトリールからしたらノーマルかローギヤの部類になります


カルコン300番の方が同じギヤ比でスプール大きいから巻取り量も増えて良いんじゃないの?って思う方も居ると思いますが、300番だとスプール重量が重くなりタマンゲームで使うような10〜20g前半のルアーの飛距離が極端に落ちストレスになってしまいます。


ベイトキャスティングってキャストフィーリングの気持ちよさも大切じゃないですか?笑


そして負荷が掛かってもボディーが歪まない金属削り出しの強靭なボディーがパワーファイトをアシストしてくれます!


ちなみにアンタレスDCMDも同じアルミボディーですが、ボディーが歪むのかギヤとメインシャフトの接地面がガタガタになりました。


そんなこんなで結局カルカッタコンクエスト201HGを5年以上メイン機として愛用してます!


ドラグは純正だと弱すぎるので社外品で強化してます。


最後まで読んでくれてた方も読み疲れたんではないでしょうか!?


何回かに分けてここまで書いてきましたが長文すぎて疲れました。笑


ルアーや食わせ方に関してはPCベージの右にあるカテゴリーのタマンから過去記事をどうぞ!


手漕ぎカヤックでのタマンゲーム集大成完結!!


もうここまでの記事を残すことはないでしょう。


来シーズンからは、ついにネクストステージへ


最後まで読んでいただきありがとうございました!!  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 22:53Comments(1)タマンカヤック

2020年11月04日

fishmanとの出会い、始まりの1本

ハイサイ(≧▽≦)丿


いつも当ブログを読んで頂いている皆様


お久しぶりでございます!!


まず初めに報告事から。


息子も2歳になり、釣りに行ける時間が少し増えました!笑


そして!!


釣りを始めて8年、ベイトタックルを使い続け辿り着いたロッド。。


そんな愛用しているロッドメーカーFishmanのAUXとして活動させて頂くことになりました〜♪♪





周りの釣り仲間の皆様のお陰で良縁があり、感謝です。。


長らく放置していたブログですが、子育て世代の週末アングラーとして


限られた時間を楽しく彩るFishmanロッドの魅力も含め


気持ち新たに更新していきたいと思います(≧▽≦)


Gブログ新章第一弾として、Fishmanロッドとの出会い、そして始まりの1本について書いていきたいと思います。


昨年12月にGブログファンで今や相棒的存在のうっちーに誘われ渓流釣りにハマり


たまたま渓流でお会いし、今や師と仰ぐ沖縄釣り界のレジェンド


ジャーカズ師と今年2月に渓流へご一緒させて頂くことに。


その際、師が手にしていた一際目を引きつけるロッド。


それがFishman×JointerコラボのBeams blancsierra52UL Equalityでした!


https://webshop.wild1.co.jp/shop/g/g4988325118524/
細かい情報はURLをクリック↑


冬の渓流で挽きたて珈琲を淹れ、自然の中で飲む珈琲は格別だなぁ〜と一息つきながら


師のブランシエラをお借りしてキャストしたのがFishmanロッドとの出会いでした。





キャストしてみたファーストインプレッションは


なんじゃこりゃ〜!!でした。笑


自分のタックルと比べると、弾道が浮きにくい、投げやすい、キャストフィーリングが気持ちいい。


色々なロッド触らせてもらった中で、こんなにも変わるのかとすぐ分かるほど群を抜くパフォーマンスに感動したのを覚えています。


そして気づいたらポチッとしました。笑


自身初のFishmanロッドを手にしてからは日々キャストフィーリングにニヤけながらキャス練の日々


どんどんFishman沼にハマっていきました。笑


そしてここからは釣果や使用感含め、渓流やそれ以外の釣でも楽しめるブランシエラの懐の深さを紹介していきたいと思います。


まずは今や県内大ブーム中の沖縄渓流のメインターゲット
オオクチユゴイ(方言名:ミキユー)


昔おかっぱりでオオクチユゴイ狙いで通っていたポイントに入渓してみようと思い立ち


シエラを相棒にドキドキワクワクしながらのポイント開拓単独釣行


ピン撃ちを決めてド派手にトップにボフッ!っと出てくれるオオクチユゴイは引きも強く昔から大好きなターゲットです♪


この日最大サイズは35cmのランカーサイズをキャッチ!








しなやかに追従するティップと余裕のあるバットパワーで安心してファイトできました♪


やっぱりカッコいい魚です(*´ω`*)




そしてお次は沖縄でのおかっぱりのライトゲームで特に人気の高いミナミクロダイ








プレッシャー掛けないよう草むらから顔だけだして河川を覗き、気配を消してトッププラグをキャスト


ドッグウォークさせると後ろから大きな引き波が立ち、物凄い勢いで水面がドパーン!!


次の瞬間ロッドを絞り込み鳴り響くドラグサウンド!!


何度も根を交わして大興奮のファイトで上がってきたのは自己記録を更新する44cmのミナミクロダイ!!


40オーバーのランカーサイズとの出会いに痺れました♪


ブランシエラは5.2f と思えないほど飛距離も出てバットパワーもしっかりしているので


小規模河川の多い沖縄のおかっぱりでも十分な射程距離と、このサイズでも負けないバットパワー、そして自己責任ではありますが抜き上げまで出来ちゃいました。笑



そしてGと言えばカヤックフィッシング!!


基本ソルトがメインフィールドですが、子育ての合間の釣りに行ける時間を無駄に出来ないと、海が荒れて出せない日は


波風がしのげカヤックが入れる河川へ出没するようになりました。笑


沖縄本島はマングローブは少ないですが、少しだけあるマングローブや、ブッシュ、オーバーハングにライトルアーをカヤックからピン撃ちして、マングローブジャックやチヌ狙いなども楽しめます。


そんなカヤックピン撃ちゲーム釣果をピックアップ♪










日本最大級のハゼ、ホシマダラハゼのトップゲーム♪


カヤックから虫系ルアーをピン撃ちし、サイトで食わせるなんとも楽しいゲームで、Fishman代表の赤塚さんや、スタッフ小野さんが来沖した際にも楽しんで頂きました♪
※ポイントバレ防止の為、カヤック降りて撮影している写真もあり


お次はミナミクロダイ








カヤックからおかっぱりで撃てないフィールドをピン撃ちするとトップにバコバコでて、このミナミクロダイも40cm超えるナイスバディーでした♪
これもポイントバレ防止で岸に上がってからの撮影でした。笑


そしてカヤックピン撃ちと言えばマングローブジャック♪♪





オーバーハングの奥にピン撃ちしないと中々出てくれない、バイトがド派手、小さくてもパワフルなので、ピン撃ち魂を熱くさせてくれるターゲットです♪


カヤックでピン撃ちゲームができるどの河川も30分以内で回れちゃうような小場所がほとんどなので、1釣行に1〜3回ある本命からのバイトチャンスを物にするのも楽しみの一つです。


Gの現在の釣行スタイルで、渓流、おかっぱり、カヤックのライトゲーム全般をブランシエラ一本で楽しむことができ


どんな体勢からも高精度ピン撃ちができ、バラシも少ないしなやかさと沖縄のパワフルな魚達も難なく受け止めてくれるパワーを兼ね備えたマジックスティック!!


Gの休日をより楽しくしてくれる無くてはならないマスターピースが、Fishmanロッドに出会った一本であり始まりの一本である


Beams blancsierra52UL Equality


愛してやまない一本です♪


確認できている中では、県内ではフィッシングステップ具志川、サンノリー2で売り切れていなければブランシエラ52ULと39リミテッドを触ることが出来るので気になる方は是非♪


簡潔にまとめましたが、これからもFishmanロッドの魅力や楽しい釣りを発信していけたらと思います。


今後ともどうぞ宜しくお願い頂します(≧▽≦)


それと、各SNSやYouTubeチャンネルなどFishmanのスタッフ紹介ページから僕の紹介欄のアイコンから飛べるのでお気軽に申請、フォローの方、宜しくお願いします♪
FB申請の際は一言メッセージがあると嬉しいです(≧▽≦)
https://www.fish-man.com/fishmanstaff.html


【タックルデータ】
ロッド:Beams blancsierra52UL Equality
リール:カルカッタコンクエストBFS
ライン:CastPE
リーダー:ShockLeaderFC  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 15:09Comments(0)チヌミキユーカヤック

2019年05月24日

自己記録更新魚をエヴォる!

ハイサイ( *・ω・)ノ


5月は前回の釣行で終了~と思いきや!!


急遽予定が空き


嫁様からも許可が出たので


先週末も浮きに行って来ました~♪♪


狙うはもちろんインリーフのタマン!


使用ルアーもエヴォルーツ120Fのみ!!


今シーズンはエヴォルーツでランカーハントに燃えてます(`・ω・´)ゞ


久しぶりの中部東海岸のホームポイント


大潮満潮潮止まりからスタート


まずは大潮満潮ってこともあり、岸沿いに寄ってきているであろうランカーを狙っていく


が、不発!!


潮も動き始めてまぁまぁ実績のあるエリアへ移動


が、前日からのウネリが入り危険でポイント入れない( ̄▽ ̄;)


釣りが出来そうな他のまぁまぁなエリアで


ポツポツとイシミーやミミジャーが釣れ


35~44cmの良いサイズなイノーアカジンも4本♪


このポイントは同じ狙い方で中型タマンとイノーアカジン両方釣れるので中々楽しめる♪


そうこうしてるうちに潮もだいぶ動き


ベストな潮のタイミングで


本命のエリアでランカーハント!!


そして結果は早々に


自己記録更新魚をエヴォる!!








インリーフのイノーアカジンでは初の


ゴージャップ!!(50UP)


シャローでこのサイズは中々出ないでしょう!!


さすが、ランカーハント専用のエヴォルーツ!!


期待通り良い魚と出会わせてくれました(≧▽≦)



その後、最後までタマンを狙うも撃沈で終了。


メンバー6名でノータマンだったから


きっとお留守だったのでしょう。。(≧口≦)ノクヤシー


だけど、インリーフ限定でイノーアカジン5本釣ったのは初めての経験でした♪


まだまだシーズン序盤


エヴォルーツと共にランカー狙っていきます(`・ω・´)ゞ


あ、久しぶりにハイサイ探偵団の336とはるおっきも一緒だったので


そのうち動画に上がるはず♪♪  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 16:44Comments(3)アカジンカヤック

2019年05月14日

2019タマンゲーム開幕戦でエヴォる!

ハイサイ( *・ω・)ノ


毎度お久しぶりです( ̄▽ ̄;)


子育てで中々海に行けず、1ヶ月ちょいぶりにカヤックフィッシングへ行けました♪


本題に入る前に、前釣行は新発売の蛙スプーン20gのテストでアウトリーフのアカジンを狙いに行きサクッと3本釣り上げましたが、思い返せば記事にしてない。。


はい。SNSにUPして満足するパターンです( ̄▽ ̄;)


使用した感想は、使いやすさと釣果は間違いないでしょう。笑


もう店頭に並んでいるので宜しくお願いします(^^ゞ


さて!!


一番大好きなタマンゲームの記事は書かずにはいられない!!ってことで


熱く書いていきます!!


当ブログを読んでいただいてる方はご存じと思いますが


一昨年から苦手だったプラグでのタマンゲームにかなり力を入れてるGさん


一昨年コツを掴み


昨年は思っていた事が形になり


釣果もサイズもアベレージ50と安定しました。


でも欲張りなGさんはアベレージ60を目指したい。笑


その経験を基に


昨年感じて見えてきた事を今年は形にする!!


今回の釣行ポイントは初の南部!!


潮は小潮の上げ潮で


シーズン入りたてってのもあり


安定した釣果を上げるのには難しい状況


どう攻略していくか


その鍵を握るルアーがこれだ!!








エヴォルーツ120F


発売前から、その造形美に惚れ発売を恋い焦がれた一品


ルアーの開発ヒストリーはヒデ林さんのブログにて↓
https://www.fimosw.com/u/hidehayashi1972/zbwsgt1cdjb687


この記事を見てエヴォルーツがさらに好きになりました。


そしてエヴォルーツを使ってどう攻略していくか。


沖縄のリーフキャスティングでメインで多用されるルアーサイズはシンキング系で6~9cmのものが多いと思いますが


エヴォルーツは12cmのフローティングミノー


サイズ大きくない?と思うアングラーが多いはず。


自身も今までルアーボックスにフローティングミノーも入ってなければ12cmのルアーはトッププラグぐらい


エヴォルーツを選んだのにはちゃんと考えがあり


今まで実戦して釣果を上げている表層パターンの根本的な考えは


魚の量より質


数は釣れなくとも、表層まで食い上がってくるコンディションの良い魚を釣りたいって考えから生まれたパターンです


そのパターンをよりEVO(進化する)ROOTS(根本)してやろうじゃないかと


釣果を上げるには、ポイント7割、腕3割だと思ってます。


どうやって一級ポイントを探していくか


沈める釣りだとほとんどの場所でポツポツと釣果は出て数は釣れるが


そのポイントの本質が見極めずらい


爆発力のあるポイントをどう探して


見極めようかと考えたどり着いたのが


一定のレンジを泳ぐフローティングミノー


シンペンよりも早く広くサーチできます


あと、活性悪いからと少し沈めちゃう逃げの気持ちも絶ちきれる。笑


見極めるには逃げちゃだめだ。


普段使うルアーよりサイズが大きいのは


より質を高める為


つまり、このサイズのフローティングミノーに食ってくる魚が居るポイントは質の高い魚が集まる可能性が高いとゆうこと


そうゆうポイントをいかに早く見つけるかが


攻略の鍵とゆうわけです!!


その考えを信じ


強気でエヴォルーツを投げ続けた結果





シーズン一発目は49cmのタマン!!





37cmのイノーアカジン


他にも

















小型の魚も以外と食ってきました!


エヴォルーツ縛りで6魚種!!


小型の魚も食ってきた地形は、水路が絡んでいたり、リーフ内での水の通り道だったり、普段からベイトを捕食するエリアになっているからこそアグレッシブに食ってきたんだと思います。


そうゆう場所はハイシーズンになると爆発力が違う!!


本命のタマンも釣れ、思い描いていたエヴォルーツパターンの結果も出たので


初場所で、潮も悪かったが


タマンゲーム開幕戦は攻略と言っていい釣果なんじゃないかと(`・ω・´)ゞ


エヴォルーツの造形美に惚れ


魚を呼び食わせる力に更に惚れた。


ヒデ林さんに、こんな素敵なルアーを生み出してくれて本当ありがとうございますと伝えたい。


今シーズンはモンスタータマン目指してエヴォるぜ!!  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 15:34Comments(0)タマンアカジンカヤック

2019年02月08日

星降る闇夜にデカ烏賊降臨!!

ハイサイ( *・ω・)ノ


今年は烏賊絶滅したのか!?ってぐらい釣果情報が少ないですね~(^^;


Gも年明けから育児の合間にちょこちょこエギングに出掛けるも撃沈続きな日々ですが


夜風に吹かれ星を見ながらしゃくりに行くだけでも気分をリフレッシュ出来てます(^^)


まだ見ぬ烏賊への情熱も増すばかり。笑


わたくしハマったらのめり込む性格でして。。


YouTubeのエギング動画でお勉強を開始


日中に沈下速度の違う3種類のエギの最適なアクションが出るしゃくりを研究


使用しているエメラルダスダートⅡシリーズでもノーマル、type S、type SSでしゃくりの力加減やアクションが違う事を発見し、烏賊nightのためにアクションのイメージを脳裏に焼き付ける


そして今週の水曜も息子が寝た後に近場にエギングへ


水路を狙い打てるエリアと、シャローエリアの2ヵ所候補があり


ポイントに入る時間帯だと水路よりはシャローが狙い目だと予想


大潮満潮から下げに向かって潮が動き始めるタイミングで投げ始める


大潮満潮でも水深が2m弱なので、エメラルダスダートⅡ type Sをチョイス


良い感じに潮目も出来て、エギも潮に乗って良いしゃくり感


これは釣れそう♪


すると


トンッ。と待望のアタリが!!


すかさずフッキングを入れると


ズーーーーーン!!


からの


ギィィィィィーーーーーーッッッ!!


ギィィィィィーーーーーーーーッッッ!!


ギィィィィィーーーーーーーーーッッッ!!


で、で、デカイッッッ!!


闇夜にカン高く響き渡るドラグ音ッッッ!!


一気にドキドキとワクワクが込み上げるぅぅッッ!!


ランに耐え、バレるなよ!バレるなよ!と願いながら烏賊を寄せギャフ打ちした瞬間


よっしゃぁぁぁーーーと歓喜の雄叫び(≧▽≦)!!





星降る闇夜にデカ烏賊降臨ッッッ!!


エギング最高ッッッ(≧▽≦)!!





烏賊を見に来たアングラーの方に写真も撮って貰いました♪


すぐさま釣り仲間のLINEグループにドヤドヤしまくりましたよ。笑


そして気になる重量は





ショアエギングでは自己記録更新となる1.5kgでしたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


カヤックエギングでは得られない達成感がハンパナイ(≧▽≦)


あ、写真を見てお気づきの方も居ると思いますが


今シーズンからベイトタックルにこだわらず、スピニングタックルを導入してみました!


最初こそ慣れないスピニングタックルでしたが、体に馴染んでくるとエギング専用だけありめちゃくちゃ快適♪


楽に飛距離も出せて、何よりも爆風の中でもバックラに気を使わずノンストレスなのでエギングにより集中できる♪


昨シーズンからショアエギングにハマり


今シーズンはさらに夢中になってます(≧▽≦)


今回の大潮で近場でも墨後が増えてきたので、本番はこれから!!


まだ見ぬデカ烏賊を求めて。。


いざ!参りましょう!!炎


タックルデータ
ロッド:エメラルダスV 89MH
リール:エメラルダスAIR LT3000S-CXH-DH
ライン:PE0.8号200m
リーダー:2.5号
エギ:エメラルダスダートⅡ、type S、type SS  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 16:16Comments(2)イカ

2019年01月23日

はじまりのカヤックフィッシング2019

ハイサイ( *・ω・)ノ


あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します(`・ω・´)ゞ


毎度お久しぶりです。笑


昨年の夏に子宝を授かり、中々釣りに行ける機会も少なくなりましたが


嫁様に時間を頂き、新年初浮きに行って来ましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


カヤックに乗るのは3ヶ月ぶり


去年から毎回1ヶ月ぶりとか2ヶ月ぶりとかなペースで、考えてみるとほとんど釣りしてないな。笑


海に出るとサンシャインロードがお出迎え





光輝く道を歩いて良い一年になりそうな予感。


いつみても海上で見る日の出は最高ですな。


メンバーはチームメンバーのエブ男アニキ&センスぎすじ(二馬力)、G(カヤック)の3名





エブ男アニキに会うのも7月ぶりですな。笑


今回は3ヶ月前に購入してから使うのをずっと楽しみにしていたある物のシェイクダウン。





ドーーン!!


NEWワールドシャウラ1702Rァァルゥッッ!!


海の碧に映える深紅の衝撃!!


釣りを始めてすぐにベイト道に入り、右も左も分からない時に村田基さんの動画を見て使い方を勉強しながらワールドシャウラの存在を知り


長年憧れ続けていた最高峰のロッドがついに我が手に!!


リールももちろん村田基さんプロデュースのアンタレスDCMD


シャウラ&アンタレスの組み合わせ。。


惚れ惚れしますな(*´ω`*)


ちなみにワールドシャウラには蠍のロゴが入ってるのをご存知だろうか


その意味は、シャウラは蠍座を形成する星の2等星の名前でアンタレスは1等星の名前。


ちなみにわったっしは、蠍座の男


まさに運命と。。感じざるを得ません。笑


では、釣行の方行ってみよ~!


まずはインリーフから調査


夏はパラダイスだが冬になってどう変わったか!?





小さいけど赤竿にアカジンで入魂!





プラグ系での表層、中層狙いでは反応無く


蛙スプーンでボトム叩いてちょこちょこと釣れはするが渋いっ( ̄▽ ̄;)


とりあえず嫁に約束した鍋食材のアカジン釣りにアウトリーフ行ってみますか~!


シャローのタマンに特化してからはアウトリーフに出ることも無くなったので、だいぶご無沙汰な釣りだが


お家芸のアカジンパターンで





さっそく50弱のオーマチどーん!





サクッと40弱のキープサイズなアカジンげーっつ!


ロリジン、ハンゴー、ニジハタ、などリリースサイズの魚がちょこちょこ釣れるもアウトリーフも反応は渋い( ̄▽ ̄;)


とりあえず嫁と約束した食材は確保!!


久しぶりアウトリーフの釣りやってみたけど何だか気乗りしない。


やはりシャローを打ちたい。


朝イチの調査で反応渋いのは承知の上だが


やはりシャローを打ちたい。笑


シャローの地形と潮の抜け道を予測し


魚がついてるであろう根を狙い打つ釣りがしたいのであ~る!!笑


撃沈覚悟でインリーフ舞い戻り


これまたシェイクダウンのエヴォルーツ120F(冒頭のワーシャー&アンタレスについているルアー)をセット


見た瞬間、造形美に惚れて去年購入したルアーだ。


下げ潮も効いて、夏だとシャローの魚の活性が上がるタイミング。


冬のシャローで12cmのフローティングミノーを投げ倒してやろうじゃないか!!炎


居るならここだろうと予想した水通しの良いスリット地帯


スリットの間にルアーを通して行くも無反応


それならスリットのキワキワにアプローチしたらどうかと


狙い打つ!!


数投で


ゴンッ!!中々のファイターがバイト!!


キモチイィィ~(≧▽≦)


スリット地帯での攻防はラインブレイクの恐れとも戦いながらスリリングでアドレナリン全快!!


この感覚だよ!!わしが求めてたものはッッッ!!


パワーファイトでねじ伏せ上がってきたのは





ランカーサイズなぶりっぶりのクチナジ!


後程サイズ計ったらクチナジでは大型な35cmあったが、それよりも体高と厚みがもう


ブリッブリッッッ!!


冬のシャローには体力のある大型の個体が残っている事があると聞いたことはあるが、まさにその通りなコンディションのクチナジで楽しめました(* ̄ー ̄)


その後同サイズをもう1匹追加しストップフィッシング。


渋いとルアーサイズ下げるが、あえて大きめのプラグで冬のシャローゲーム


一発狙いではあるが、ハマるな(*´ω`*)


ワールドシャウラのインプレ


今まで使った数々のロッドの長所を全て上回り、デメリットは思い当たらない!!


しなやかなのに強い!軽い!感度ビンビン!!


もう最高しか言えない!!笑


ぜひ手に取って使って感動を体感欲しいロッドです。


エヴォルーツ120Fも、造形美の通り素晴らしい動きを見せ


そのサイズでも冬のシャローで魚を引き出す力を持ったルアーで


さらに惚れました。


タマンシーズンに使うのが楽しみすぎるッッ♪♪


次はいつになるか分かりませんが、ブログUPを楽しみに待ってくれている方のためにも


釣りに行けたら記事にするので宜しくお願い致します(`・ω・´)ゞ





おまけ








持ち帰った魚は、アラを霜降りして丁寧に出汁を取り
嫁の希望通りアカジン鍋にして美味しく頂きました(`・ω・´)ゞ  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 16:52Comments(2)アカジンカヤックオーマチ

2018年10月03日

2018タマンゲーム後半戦

ハイサイ( *・ω・)ノ


お久しぶりです(^^)


まずはご報告


息子が産まれました~(≧▽≦)!!


そろそろ生後一ヶ月半、釣りに行けるのは減りましたが、毎日息子から幸せを貰い、成長を楽しみに充実した日々を送っています(*´ω`*)


それで出産前~出産後の2ヶ月は釣りをお休みしてました。


まずは出産前のラスト釣行!


近場のホームポイントで短時間


このポイントのインリーフは、年々魚も減り、はっきり言って難しすぎる!!笑


北部へ遠征に行けば、同じ午前中釣行、同じ表層パターンでトータル40匹前後は釣れるんだが、ここのポイントだと一桁。


無の時間は多いが、近いし本命のタマンが一発出れば良いかなって感じです。


ちなみに、釣友は釣れなさすぎて行きたがらないし、案内したメンバーをことごとく撃沈させてきた。


そして自分だけ釣るパターン。笑


この日は長年通っている経験と、自分の中で固まりつつあるタマンパターンで50ちょいと30ちょいのタマンをゲットできました♪





シーズン中に潮とタイミングが重なればタマン50前後の確率高し。


読みが的中した気持ちのいい朝でした(^^)




そして間が空いて出産後の復帰戦


SNSでは有名な数々の遊魚船でもタマン釣果が静まりかえり、もうタマンシーズン終わりかけか!?と思っていた


そしてポイントも同じく近場のホームポイント


水に浸かった瞬間から海水が生温い


潮も最悪の長潮か若潮だったか、潮位も干潮


さらなる苦戦の予感。。


まずは2ヶ月の間で海がどう変わったか、潮の流れ方や、エリアごとの水温の変化など、落ち着いて状況整理


この状況で、どこになら餌を食いにタマンが入ってきているかを予想する


普段なら打たないほとんど根もないエリアだが、ベイトの通り道で、唯一そこだけ水温も低く流れも良さげ


ここで粘るか!と覚悟を決めて数投。





ヒーハー(≧▽≦)


すぐ釣れた。笑


狙ってるサイズよりは小さかったが46cmの良く引くタマンでした♪


読み通り釣れた気持ちよさタマラン(*´ω`*)


初の状況でのヒットパターンだったが、予想が的中し、またパズルのピースが埋まった(≧▽≦)


午後から子守りがあるので3時間しか浮いてないが気持ち良く終了。




そしてその次の週


またまた同じ近場のホームP


浮ける時間も3時間


潮は中潮だったか大潮だったか


朝イチ満潮からの下げ潮!!


この記事冒頭でタマンを釣り上げた死のエリアが、良いサイズのタマンが狙える唯一の状況!!


海に出てすぐさま1km離れたポイントへ全力漕ぎ!!


地合いは30分!!


一気に本気モードオン!!


。。。。。。。。。


1時間粘るもノーバイト。


シーズン中だと確実に釣果が出る潮とタイミングとポイントだが。


やはりシーズン終りかけか!?( ̄▽ ̄;)


これ以上粘っても可能性薄いのは、色々な潮のタイミングで打ってきたから分かっている。


よし!ここは捨てて1から状況整理しよう。


本命のポイントには入ってきていない、水温は前の週と同じく高い、潮は良い、タイミング的には下げ潮の中間


自分の中のタマンパターンに今の状況を当てはめ予想していく


タマンが通るだろうと仮定した可能性中のシャローをチェックしながら本命のラストポイントへ流すコースどり


まだシャローに居れば釣って、釣れなくても本命エリアには居るだろうとの予想


ラストポイント手前でイシミーやオジサンがちらほら顔をだす


よし!やはり本命エリアに向けて餌を取る場所になってきている。


そして本命のポイントへ突入する。





ゴンッ!!!!




長い沈黙を破る、待ちに待ったこの手応え!


間違いなくTマン!!


スリットに潜られそうになるも、抜きを使い難なくクリア





またまた50オーバーに届かずのサイズだったが、今まで攻略していなかったエリアでの価値ある一匹。


気持ちえぇ~(≧▽≦)!!


今週も台風っぽいし、とりあえず2018タマンゲームは締めくくり!!


総括!


少ない釣行数だったが


昨シーズンから試している事が


今シーズンになって形になり


より海を感じ


状況に合ったエリア選定もできるようになり


確実に釣果に繋がったシーズンであった


成長を感じると共に


まだまだ埋まってないパズルのピースは多くあり


次に見えかけてきているものもある


海には果てしない謎と夢がある。。



( *・ω・)ノんじゃ  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 13:14Comments(5)タマンカヤック

2018年07月10日

蛙スプーンで50UPタマン&ガーラ

ハイサイ( *・ω・)ノ


先週末は久しぶりにカヤックフィッシングに行けました(^^


まだ眠る街を抜け出し


朝焼けの美しさに足を止める





ポイントに近づくにつれ


静かに沸き上がる情熱








静かな海と優しい光に包まれ


心と体に喜びが満ち溢れる


さぁ、冒険の始まりだ。




狙いはシャローエリアのタマンのみ


潮は長潮、あまり良い思い出のない潮だ


いつも通り岸沿いのシャローから魚の反応や海の表情を観察しながら蛙スプーンメインでチェックしていく


反応は悪いがポツポツと恒例のクチナジやイシミーバイがお出迎え(数釣れるので写真なし。笑)


イノーアカジンは2本出た





ん~長潮!って感じの渋い反応だが、少しでも流れの良いエリアはまとめて数が釣れる感じだ


一通り撃ち終わり、タマン不発


潮も悪いし、こんな時はまだ見ぬエリアを見に行こう!


普段より行動範囲は広がり体力も消耗するが


それが知となり肉となる。


未開のエリア1ヶ所目の地形や釣れる魚種を確認し、地形も魚影も悪くは無いがタマン不発


さらに大移動し未開のエリア2ヶ所目


ラスト1時間勝負!


地形も潮の流もこの日一番条件が良く申し分し!


ここで釣れなければ長潮せいにしよう!笑


撃ち始めると一投目からクチナジ&イシミーバイがバンバン釣れる!


そしてこんな所に居るよねって所で





ズンッッ!!!!


キーーターーーー!!!!


けど根の向こう側で掛けてしまった(゜ロ゜;


手応え的に50UP


地形的にも強引にファイトするとラインブレイク率高し!


瞬間的にラインを張らず緩めずのテンションで相手の動きを探る


予想通りゆっくり根にin


掛けてすぐテンション緩めたので怒ってない様子


ビックリしてとりあえず根に隠れた感じかな


慌てずカヤックが根の向こうまで流されるのを待つ。


そして勝負の時来たり!!


少しラインテンションを張り、ラインと根の接地状況を確認し


今だ!!!!


うぉ~~~( ゜д゜)、;'.・!!!!


待ってました!!と言わんばかりにパワーファイトで一気に根から引き剥がす!!


何度も強烈な引きで対抗するのに耐え


勝利!щ(゜▽゜щ)ヒャッホ~








55cmなナイスタマンでした♪


ふぅ~、普段なら掛けた瞬間強引にパワーファイトに持ち込むが(それしか脳がない。笑)


それやると確実にラインブレイクしてたな。汗


リールがカルコン故障してアンタレスDCMDになったことで


巻き上げパワーが弱くなってるから強引なファイトできね~!


ってとっさの判断がよかったな。笑


何かファイトも上達した気分でした(*´ω`*)ドヤァ


これを期に柔剛一体を目指すべきだな。


カルコンより巻き上げパワーは弱いが、アンタレスDCMDの


飛び抜けた飛距離、強く滑らかなドラグ性能、スピニング並の巻き取りスピードは


カルコンを凌ぐ良いリールです( ´∀` )b


そしてオマケで








57cmのオニヒラアジを追加♪♪


ん~出来すぎ。笑


ベイトもシラスでプラグには反応悪かったので、渋い状況にも強い蛙スプーンが大活躍した釣行でした(≧▽≦)


今回プラグではデビルフラッターが大活躍した





昔はまじから貰って眠ってたルアーだが、めっちゃ釣れるし使いやすいやん!!笑


12時なったのでストップフィッシング





海にはヒントがたくさん転がっている


流れや、地形、魚の反応、釣れた魚のコンディション、などなど


知恵と体力を振り絞り


散りばめられたヒントを紐解き


正解にたどり着いた瞬間が最高に楽しい


カヤックフィッシングは小さな冒険だ。。。  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 16:09Comments(5)タマンガーラカヤック

2018年06月11日

アンタレスDCMD × タマンゲーム

ハイサイ( *・ω・)ノ


本日は平日ですが会社の創立記念日ってことでお休み。


去年からカヤックフィッシングに連れていく約束をしていたT氏と予定が合ったのでカヤックガイド


台風の影響で風は強いが、浮けそうなポイントが一ヶ所


マイポイントの中で一番釣果を出すのが難しいが、風には強い


仲間内では死の海と呼んでおります。笑


釣果は期待せず行って来ました(^^ゞ


前回の釣行で愛機カルカッタコンクエスト201HGが故障し


釣り行けるのも7月までなのでカルコン修理入れて帰ってくる頃には釣り行けない時期じゃないか( ̄▽ ̄;)


ってことで急遽、アンタレスDCMDを探し回って購入したのでキャストしたくてうずうず(*´ω`*)


アンタレスDCMDにした理由は後程。





最強のアンタレス!カッコいい!!



アンタレスは蠍座の1等星の名前で、火星に対抗する者って意味があります。


ワールドシャウラのシャウラは蠍座の2等星の名前で、針の意味があるのだとか。


ちなみに、あたくし蠍座の男でございます。笑


ワールドシャウラ、アンタレスの産みの親、村田基先生の動画でベイトキャスティングを覚えたGとしては


ワールドシャウラもいつか手にすべき運命だと


感じざるを得ません。


いや、もはや使命感。笑


前置きが長くなりましたが、いざ


最強のアンタレスの性能とやらを見せてもらおうじゃないか!!


投げるルアーはタマンゲームで同じみ蛙スプーン9g、14g、ブルースコードV90


ブレーキセッティングはPEモードの2番で3種類とも今まで体験したことのない飛距離。。


キーーンとDC音と共に遥か彼方へぶっ飛んでいく


気持ちえぇ~~~(*´ω`*)


そしてサクッとタマンで入魂!!





このポイントではアベレージサイズの39cmでした


その後もキーーン


キーーン言わしながら





サイズダウンのタマン追加


キーーン


キーーンっと











イノーアカジン3匹、うち1匹はキープサイズの40cmオーバーでした♪


他も多数釣れて終わってみればこのポイントで今までで一番釣果出せたかも!?な結果に♪


上達したな~と自己満足。笑


んで!カルコンとの比較も交えてアンタレスDCMDのインプレ!


まずキャスティング性能はぶっちぎり!!!!


だが、シャローのタマンゲームは遠投しすぎるとラインの角度が寝てラインブレイクの可能性が上がるので、飛ばしすぎ注意!!


それを分かってても遠投してしまうのがアンタレスの魔力。笑


一番気になっていた、エクストラハイギヤって巻きパワーどうなの??


一般的にはローギヤの方が力が強くハイギヤは力が弱いと言われています


実際に推定50のタマンを掛け、根から剥がせずラインブレイク


カルコンのパワーなら一瞬で根から剥がし難なく獲れてたサイズ


アンタレスDCMDはギヤ強度とドラグは強化されて止める力はあるけど、それと巻きパワーは別


カヤック上で使える止める力はカルコンもアンタレスも一緒なので


G的にタマンゲームで使うなら、やっぱりカルコンだな!!


じゃあ何でアンタレスDCMD買ったのさ!?とゆうと


村田基先生を崇拝する蠍座の男だからさ。笑


何てのは冗談でちゃんと理由があります


回遊魚を狙う場合は飛距離とエクストラハイギヤが生きてくるからなのさっ!


カルコン修理出して残りの釣行はアンタレスDCMDさらに使い込んでみます(^^ゞ


来シーズンは狙う魚で使い分け楽しめるな~♪♪


( *・ω・)ノバイバイキーーーン  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 22:45Comments(0)タマンアカジンカヤック

2018年05月31日

白銀のツワモノがドパーン!!

ハイサイ( *・ω・)ノ


先週末はバイキングカヤック忍を購入したY先生の初心者講習もかねて浮いてきました♪


進水式や一通り漕ぎ方などレクチャーし、いざ出艇!!


ポイントまでまずは30分ほど漕ぎますか~と、初っぱなからスパルタ。笑


広大なフィールドを駆け回り苦労して釣れるポイントを探して釣ってるのが分かってもらえたんではないでしょうか。


午前中6時間海に出たとして、実釣時間は2~3時間、後は漕いでるか休憩しながら海を観察して次に撃つエリアを考えてる感じです。笑


Y氏の様子を確認しながら第1ポイント到着


潮目が出来やすく、ベイトもよく溜まるポイントってことで


潮目+ベイト=トップゲームでしょ!


去年の誕生日に仲間から誕プレで貰ったヴァプラックスプロップをひたすら投げまくる!


開始30分ぐらい経ったとき


その瞬間は訪れた。。


『ドパーーンッッ!!』


ド派手なバイトに強烈な引き!!


ドラグ出さないパワーファイトで相手のエネルギーを全身で受け止める。。


この一時がたまらない。。


徐々に見えてきた白銀のツワモノ


疲れるのを待ちランディング








白銀のツワモノは70cmのオニヒラアジでした♪


最高に楽しい時間をありがとう。とリリース


そしてこのファイトで愛機カルコンが逆回転する異常発生。( ̄▽ ̄;)


剛性最強のカルコンでもガチンコで沖縄の魚のパワーを受け止め続けるとさすがに逝くかぁ。。


残り少ない釣行まではオーバーホール行かずにそのままお付き合いくださいませ。。


と、逆回転するのを指でスプール押さえて防ぎながら釣り続けた。笑


本命のタマン狙いに切り替え





このポイント安定のイノーアカジン


蛙スプーンで他の安定の魚達も色々釣れた


タマン濃厚なポイントに入り蛙スプーンで探ると


ゴンッ!!


40前半だと思うがファイト途中でスナップ伸びバラシ( ̄▽ ̄;)


下げ潮効き始めてこれからって時に風速上がり


初心者のY氏には厳しい状況だと判断し、安全第一で9時にはストップフィッシング


短時間だったけど、Y氏も色々釣れたみたいで良かった





今回は本命は釣り上げられなかったが、誕プレのヴァプラックスに良い魚で入魂出来たので良しっ♪


あと何回海出れるな~( *・ω・)ノマタネ  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 13:20Comments(0)ガーラカヤック

2018年05月21日

タマンゲームで4連発!

ハイサイ( *・ω・)ノ


先週もタマンゲーム行って来ました♪


前々回の記事で訪れたポイント


次に来るときは状況良くなってるだろうと書いた通り


めっちゃ楽しい釣行になりました(≧▽≦)


状況思い出しながら書いていきます♪


出艇は6時、満潮2時間前の上げ潮


インリーフ限定のタマンゲームスタート!


まずは満潮に合わせて実績のある岸から500m内のシャローをチェック


が、砂地に根が点在するタマンの好む地形なのにクチナジ∞


このポイントはインリーフのシャローまでクチナジだらけ笑


サクッと実績ポイント撃ち流して


ポイント開拓の為、捜索範囲を広げると


実績ポイントよりさらにクチナジ∞


満潮潮止まり、この時点で軽くクチナジだけでも軽く30匹は釣れていた。


いつでも写真撮れるだろうと釣り続けて結局写真らず。


クチナジはもうお腹いっぱい。笑


地形はタマンなんだけどな~。汗


満潮潮止まりに入ったので岸近くのシャローに見切りをつけ


下げ潮に合わせてアウトリーフ手前のスリット地帯を調査する事に


スリット地帯 × 下げ潮 = デカタマン


狙い方は表層パターン(過去記事参照)でなるべくスリットから誘き出し、離れた場所で食わせる


スリット地帯は珊瑚も多く、スレると一瞬でラインブレイクする可能性が高くなるからだ


一流し目でさっそく


ゴンッ!!


強烈な引きでスリットに入り込もうと抵抗する魚体


全身全霊で強烈なパワーを受け止めるガチンコファイト。


何とかスリットに入り込むのを防ぎ


見えてきた青白い魚体


ドクン。


ドクン。


ドクン。。


タマンだ!!


疲れるのを待ちランディング





今シーズン初のゴージャップ!!(54cm)


強烈でスリリングなファイトを制し、心と体に喜びが満ち溢れる。


思わずヨッシャーー!!と歓喜の雄叫びを上げずにはいられない。


ニヤニヤも止まらない。笑


それがシャローのタマンゲームだ。。


その後もスリット地帯で45、20cmのタマンを追加!








表層パターンで愛用のブルースコードV90





この時点でまだ10時過ぎ


思い通りのゲーム展開に大満足


積んできたシュノーケルでシュノーケリングを楽しみ火照りを冷ます。


11時頃、出艇ポイントに向け漕ぎ出す


あ、今ここ釣れる条件揃ってる!って場所を通りかかり





蛙スプーン×プラペラ×表層パターンで追加のタマン42cm


新しく発売された蛙プラペラを蛙スプーンに装着すると、フラッシングでのアピール力UP+スイミングがジョイントルアーっぽく艶かしくなる♪


いつもよりちょっと早い12時前には着岸。





やっぱ自分はシャローのタマンゲームが一番楽しいなっ(≧▽≦)  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 13:42Comments(0)タマンカヤック

2018年05月14日

バイキングカヤック3艇比較とタマン1発目

ハイサイ( *・ω・)ノ


や~っとタマンシーズン開幕しましたね~(≧▽≦)





昨日シーズン1匹目釣ってきました♪





30前半の小タマンでしたが。笑


そして驚いたのが。。







蛙スプーン×プラペラで37.5cm 1kgのイシミーバイの主

ヌシミーも釣り上げました!笑


あとトップで海ヘビがスレがかりしたり( ̄▽ ̄;)







フックを外してお帰りになられました。


いやぁ~、久しぶりに焦った~!!笑


楽しいシーズンが始まりましたね♪♪




さぁ~今回はこれからカヤック購入を検討している方の参考になればと思い


サポートして頂いている、バイキングカヤックのラインナップの中からフィッシングカヤック3艇を乗り比べたインプレッションを書いていこうと思います(^^ゞ






まずは一番人気の忍-SHINOBI-
おすすめフィールド 川~海

走破性、安定性、初心者でもコントロールしやすい操作性、トータルバランスに優れています(^^)v

安定性は波がなければカヤックに立ってキャスティングできるほどなので、慣れればマングローブ地帯や川などでスタンディングでサイトフィッシングなども出来ちゃいます♪

小回りがきくので根を撃っていくリーフキャスティングにも最適だと思います!

生け簀や道具入れに使える大容量スペースがあるのも魅力♪♪

重量23kgと軽く、準備片付けが楽チンなので短時間釣行なども気軽に行けます(^^ゞ

Gはマングローブ地帯でトップチヌやシャローのタマンゲーム、アウトリーフ周りの釣りまで使用してました♪






フラッグシップのプロフィッシュ45
おすすめフィールド 海

走破性に優れたタイプ
Gが二馬力ボートとスピード対決した時はボートより速かったです!!笑

忍より安定性は若干劣りますが、普通に使用する分にはなに不自由のない安定性
突出した走破性で長距離移動するのに優れています!

アウトリーフの釣りがメインになる10~4月はプロフィッシュの走破性が大活躍!

楽に長距離移動できると釣りの時間は増やせて疲労は減ります♪

カヤックのコントロール(方向転換など)は慣れが必要ですが、パドリングスキル上達にもなりますし
漕ぐ気持ちよさはバイキングカヤックでNo.1!!

生け簀や道具入れに使える大容量のスペースも魅力(忍より大きめ)







1艇2役のニモ2+1フィッシャーマン
おすすめフィールド 川~海

タンデムでもシングルでも使用できる設計になっていて
タンデムでの性能はもちろん、シングルでの性能も優れています!

大きさは忍とプロフィッシュの中間で、乗り味は忍より安定性も高くスピードは同等か若干UP、小回りもきいて操作性も良し!

忍やプロフィッシュ45のように大容量の生け簀や道具入れになるスペースはないですが、その分デッキが広いので疲れたら寝れる!!笑



昨日も寝っ転がり、ぷかぷか浮いてました。笑

あと、シュノーケリングにもおすすめ!!

別でニモ2+1のシュノーケルモデルもありますが、釣りもする方ならロッドホルダーやマウントが最初からセットになっているフッシャーマンで釣りもシュノーケリングも楽しめますよ♪

この夏はニモ2+1フィッシャーマンをメイン艇で使用し色々遊ぼうと思ってます(≧▽≦)



紹介した3艇のうち1艇だけ所有するなら

3艇乗ってきたGとしては、それぞれのカヤックに良さはありますがニモ2+1フィッシャーマンかな~

家族と、友達と、お一人様まで使い勝手の幅が広いカヤックだと思います(≧▽≦)

バイキングカヤックは静岡県にある工場で作られていて、すべてメイドインジャパン

手漕ぎのフィッシングカヤックはメジャーな海外製のカヤックも何艇か乗ったことありますが

バイキングカヤックはリーズナブルな価格なのに高機能&高性能だと思います!

パドルやロッドホルダーなど、購入してからすぐ釣りに行ける充実した初期装備も嬉しいとこです♪

自分だけのオリジナルカラーを決め、注文してから約2週間

タマンシーズンは始まったばかり

まだ、間に合いますよ。。(≧▽≦)


バイキングカヤックホームページ
http://vikingkayakjapan.com

ウェブショップから購入可能です(^^ゞ


楽しく熱い夏にしていきましょ~♪♪  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 13:20Comments(3)タマンカヤック

2018年05月07日

2018リーフゲーム開幕戦!

ハイサイ( *・ω・)ノ


そろそろ大好きなリーフキャスティングのシーズン到来か!?


って事で愉快な仲間達と久々にやんばるへ♪♪


今回の相棒はニモ2+1フィッシャーマン!





普段はタンデムする際に活躍しているが、色々と考えがありシングルでのテスト


結果はかなり良かったが、プロフィッシュ、忍との比較は長くなるので次回にまとめてインプレ書きます(^^ゞ





久しぶりの海上日の出♪


癒しの時間ですな(*´ω`*)


さぁ~タマン釣るぞ~!


Gは水深5m前後のシャロー限定タマン狙いで仲間達とは別方向へ


そこはアウトリーフへはかなり遠いけど広大なシャローが広がるエリア


砂地に岩が点在しておりタマンが好む地形がわんさかでワクワクせざるをえない(≧▽≦)


タイミングは満潮前の上げ潮からスタート


水温は海に足を入れると冷たっ!ってなるぐらい


ブルスコV90で表層を探るも全く反応ナッシング!


カレントマスター90に変えレンジ下げると


怒濤のヒット連発!!




ハナフエフキ




キツネフエフキだっけ?


イソフエフキ(クチナジ)は∞か!?ってぐらい連発した♪


岸から割と近い300mぐらいの地形なんだが


この海域はインリーフまでクチナジだらけ


それだけ海が豊かってことですね♪♪


ミノーを強ダツされブルスコV90を沈めてボトム付近を探ると


またまた怒濤のヒット連発♪♪




イソフエフキ∞




定番のイシミー




お久しぶりなミミジャー




強ダツ犯




初めてのツチホゼリ\(^o^)/


本命のタマンは一発とまらんのバラしたけど、全7魚種トータルで50匹は釣れてかなり楽しめた(≧▽≦)


バラしたけど久しぶりに心臓バクバク熱くなる魚掛けてめっちゃテンソン上がった。笑


これがあるから釣人はまた海に行くんだろうな(≧▽≦)


今回の魚はオールリリース


捕食レンジはまだまだボトム付近でした


しっかり沈めてやらんとすぐ反応なくなる笑


各地でちらほらタマン情報はあるので、安定して釣れ始めるのもそろそろですね♪♪


しかし、やんばるのポテンシャル。。。


恐るべし。。


中部のホームポイントのインリーフと比べても5倍は魚影が違う気がする。笑


Gも夏に父親になる予定なので、シーズン中行けるのは天気に恵まれればあと5回ぐらいか。。


色々と楽しみなsummerだぜっ!!


あ、記事書いてないけど4月前半にtulalaの津田氏をカヤックガイドした時の釣果











良い魚はシャローキャスティングでイノーアカジン3本でした(^^ゞ


津田氏も色々と釣ってましたよ♪


ワクワクがとまらんタマランシーズン楽しみましょ♪(o・ω・)ノ))  
  • LINEで送る


2018年03月12日

蛙スプーンでアカジン祭り

まだ眠る街を抜け出し

世界の目覚めとともに海へ漕ぎだす。

感覚が研ぎ澄まされ

雄大な自然とひとつになるような感覚。

心と体に歓びが満ち溢れてくるこの瞬間が

僕の魂を輝かせてくれる。

己の野生を解き放て

さぁ、冒険の始まりだ。



ハイサイ( *・ω・)ノ


ベットで目覚めた時には出艇予定の時間だったよ。笑


微妙な波風で単独釣行だと、寝坊確率高いです。


はい。計画的二度寝しました( ・`д・´)/ニドネサイコー


とりあえず目覚めて予報チェックすると。。


なんと!!予報良くなってるじゃないかッッッ!!


二度寝しなければ良かった\(^o^)/笑


この予報ならあそこのP行けそうだな♪と朝焼けを見ながら海岸線を走らせる♪





親父の古里Pでアカジン狙いに出撃だ~♪


さっそくアウトリーフのアカジンが居そうな地形を見つけスタート!


2投目でズーーン!!!!


久々に良い重量感。ゴージャップアカジン来たんじゃないの~♪♪


狙い通り40後半ぐらいのアカジンが上がってきた♪


ラインを掴んでカヤックに上げようとしたら暴れてポロリ(ノ゚Д゚)ノヌワァンダトォ~!!


タモあるのに使えば良かったと昔同じ事して同じ事思ったのに


気が緩んでる?学習不足?いや、バカなの笑


海の雰囲気も良いし今日はまだまだアカジン釣れそうだからいっかと釣り再開


すると数投でズーーーン!!


はい~!やっぱキタね~♪♪


プツン。。が×2


二回もナイスサイズ根ズレで切られた( ̄▽ ̄;)


そして弾切れ。。


どうせ40前後のアカジンばかりだからPE1号のライトタックルだけで余裕っしょ~♪と油断した( ̄▽ ̄;)


春秋は水深15~30mの浅場にも大型のアカジンが上がってくるの分かってたのに。


春秋は水中見ててもその辺りでベイトを良く見かける、普段はもっと深いとこにいる大型アカジンが食いに来てるんじゃないかと


G的にはアカジンは回遊魚だと思っている。


過去のデータと個人的な見解ですが。笑


ジグも40gより60gが大型当たる率高めな気がする。


この日は買ったばかりのショアスキッドジグ60g×2個持ってかれました( ̄▽ ̄;)


もう春は来ている!!


次回からはガチンコタックルですな。


仕方ないから水深10~20m 以内でアカジン狙いますか!


蛙スプーンでもアカジン狙う時はアカジンパターン


上げの速いアクションでアカジンを追わせてカウンターバイトを狙う





とまぁ、こんな感じでアカジンいっちょ上がり笑








サイズは小さいのばかりだけど狙い通りに連発♪


後半にあと1匹釣ったけど、もういっかと写真撮らず


アカジン以外にも根魚達がフィーバー!!





ハンゴーミーバイ×4





イシミーバイ×3





アオノメハタ×4


エソ様は何匹だったか数えてもない。笑


うろ覚えだけどトータルでも中々の数が釣れてライトタックルで根魚ゲーム満喫♪♪


やはり蛙スプーンのフォールは伝説ですな。


ジグだとフリーフォールで底取り直す時はフォールスピード速いから活性が高くないと中々食って来ないんですが。。


蛙スプーンだと底取り直すためのフリーフォールでバンバン食ってくるんだもの。。


狙ってない魚まで釣れすぎ。。笑


アカジンのみ狙うならフォールより上げアクションがメインだから


速く落とせて、誘う回数が増やせる40~60gのジグ


五目釣りなら蛙スプーンで間違いなし


秋にこのPの水深10mで伝説のクルバニーアカジンを釣り上げた時も蛙スプーンだったな~♪





潮止まり1時間前のアカジンタイム入りかけてたけど、怪しい風吹き始めたので即撤収!





インリーフへ戻る頃にはこの爆風


そして道具片付けたら海辺ですること


わかるよね?


OUTDOOR CAFE Gオープン♪





カヤック漕いで疲れた体に


美味いコーヒー


ぽかぽか太陽に


心地よく吹き抜ける風


ゆっくりと流れる時間が癒しですな。。


待ちに待ったシーズンはすぐそこまで来ている。。  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 13:54Comments(2)アカジンカヤック

2018年03月07日

ハイサイ号でアカジン

まだ眠る街を抜け出し

世界の目覚めとともに海へ漕ぎだす。

感覚が研ぎ澄まされ

雄大な自然とひとつになるような感覚。

心と体に歓びが満ち溢れてくるこの瞬間が

僕の魂を輝かせてくれる。

己の野生を解き放て

さぁ、冒険の始まりだ。


ハイサイ( *・ω・)ノ


なんか思い浮かんだから詩人ぽいこと言ってみた。笑


毎回冒頭で使おう。笑


前記事と話は前後するけど、ハイサイ号でホームポイントにアカジン狙いに行ってきた♪





ハイサイ探偵団336の兄である244氏とともに





さぁ、冒険の始まりだ♪


最近は336と244氏の休みが合わず、いつもはカヤックで追いかけてたけど、一人じゃハイサイ号出すの大変なので一緒に乗ることが増えてきました(^^)v


ハイサイ号は魚探ついてるけど、Gが乗船する時は魚探は水深の確認でしか使わず、魚はGの魚勘で探します。笑


海の雰囲気と表情を見ながらGの魚勘が反応したエリアで釣りをしてると


さっそくアカジンぽい中層でのバイトが何度かあるけど、なぜかフックアップしない!!


なぜじゃ!?


そうこうしてると


ゴンッ!!





やっと釣れたキープサイズの40cmのアカジン♪


船に上げるとジグが


ポロッ!?


良く見てみると





フックの保護カバー付けっぱなしでした( ̄▽ ̄;)笑


奇跡的にフックオフせずに釣れてくれた笑


フックカバーを外した後はもうアタリ逃しまへんで~♪♪





はい~追加でもう一本♪♪


ショアスキッドジグ初めて買って使ってみたけど、速い動きではスプーンみたいにケツ振るから


アカジンパターンの速い動きに合うね!!


そしてアシストフック付きで安い!!


寄宮フィッシングセンターとステップ具志川店にあったよ♪


気に入ったので後日追加購入しました(^^)v


その他もエソ様やサイズの良いハンゴーなどが遊んでくれました♪


そして244氏も





40半ばのナイスアカジン!!


このサイズは初めての244氏、ともに喜びました(≧▽≦)


追加でサイズUP狙うも午後から予定あるのでタイムアップ


ん~今週末は海荒れて無理そうだな( ̄▽ ̄;)


またね~( *・ω・)ノ  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 13:08Comments(2)アカジン

2018年03月05日

☆第10回烏賊人パーリー☆

ハイサイ( *・ω・)ノ


先週末は記念すべき第10回烏賊人パーリー✨





参加者は過去最多の270名以上!!


今回はスタッフとして参加しました(^^ゞ


夜も明けきらぬうちから準備を進めるスタッフ





近年まれに見る濃霧の中





沖縄、いや、日本を代表する烏賊釣師


『燃える釣魂赤侍』


色々な苦難を乗り越えて来たその漢は


霧を晴らすような清々しい表情である。。


続々と参加者の皆さんが受付を終え、いざ開会式





開会式を終え、烏賊を求めフィールドへ。


わたくしGも仲間と共にちょこっとエギングしてきました(^^)





エギングをしていると目の前でオニヒラの群れがボフッ!ボフッ!とまさかのナブラ!!笑


20分も釣りせず終了。。笑





まぁ、この日の本命は。。





これですから。笑


OUTDOOR CAFE Gオープンでございます( *・ω・)ノ


コーヒーにハマり仲間にも美味しいコーヒーをご馳走したい!!





心を込めて豆を挽きコーヒーを淹れる。


まずは昔からお世話になってる兄貴分


エブ男氏がご来店





今までで一番美味しい!!とお褒め頂きました(≧▽≦)


そして早めに会場に戻り


他の仲間にもコーヒーをご馳走





普段は素直に褒めない同級生のメンバーにも、ウマイ!と喜んで貰えて良かった(≧▽≦)


普段素直じゃないやつらにカメラを向けると曇る表情も晴れ渡るような笑顔。笑


この顔が見れただけでプライスレス。


その後は清掃活動をして閉会式とお片付け。


烏賊人パーリーを終えて思ったことは


釣り人の悪い例が取り上げられ、釣り禁止の場所などが増え続ける昨今。


大会を通して、安全面やマナーやルールの講習、清掃活動など


楽しみながら意識付けられたのではないかと思います


皆で楽しく釣りが出来る環境を


未来へ繋いでいこう。


素敵なイベントに協力できて良かった。





スタッフや参加者の皆さん、お疲れ様でした(^^ゞ


あ、4/13にTVで烏賊人パーリーの模様が放送されるそうです♪


またね( *・ω・)ノ  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 12:35Comments(2)イカ

2018年02月28日

冬場はアカジン狙いですな( *・ω・)ノ

ハイサイ( *・ω・)ノ


沖縄フィッシングショーが盛り上がってる中


久しぶりにカヤック出せそうな天気だったので、土曜に顔だしたから日曜は浮きに行かねばっ!!と出撃♪


せっかくの浮き日和なので1年以上ぶりにやんばるへ











ん~♪♪朝の静けさのなか、澄んだ空気に包まれ海にプカリと浮きながら浴びる朝日は最高ですな~(*´ω`*)


毎回だけど、この瞬間に週末満喫\(^o^)/と思う。


リーフタマンがオフシーズン中はアウトリーフの水深15~30mでアカジン狙いがメインの釣りなので


とりあえずポイントまで片道3~40分漕ぐのからスタートです笑


本当は年中シャローでタマン狙いがしたい。。笑


早く大好きなシーズン来ないかなぁ。。


そんな事を思いながら漕ぎ漕ぎポイントに向かう途中10mでラインを蛙スプーン14gでチェック





予想通り、開始早々クチナジがばんばん食ってくる


中部のホームポイントと違って、やんばるはやっぱ濃いなぁ


クチナジでアップも終わり本命のアカジン狙いに15~30mラインをランガン


アカジン3本出たけど





数は出たけどキープサイズの40オーバーは釣れず( ̄▽ ̄;)





良い引きしたやんばるサイズの30オーバーなクチナジ








オーマチが2本


アカジンパターンでは回遊魚も時々ヒットするので回遊魚ならではの引きも楽しめます♪


このパターンを編み出してからは、アカジンが居るだろう場所まで行ければ打率99%ぐらい


初めてのポイントでも、居そうな場所まで行ければ釣れなかった記憶がございません笑


アカジンパターンが気になる方は過去記事で何度か解説してるので探してみてください(^^ゞ



今だとさらに詳しく書いて2時間はかかりそうだから、書く気ゼロw


基本が分かれば、あとは自分で試行錯誤した方が楽しいしね(^^)


キープサイズのアカジンが出ず広範囲漕ぎ回ったので、帰りは向かい風のなか1時間漕ぎ続けて着岸。


ソフトボールに復帰して日々のトレーニングと軽量化のおかげか、向かい風のなか一回も休まず中々のスピードを維持して漕ぎ続けても余裕があり疲れも少ない


ちなみに食事制限無し運動のみで1年半で25kg減


食べたいもの好きなだけ食べて、週5前後の運動で痩せます!!笑


午前中で釣りは終了し海とカヤック眺めながら、おやつと挽き立てコーヒータイム。








ぽかぽか陽気で心地よかった(*´ω`*)


年を重ねるにつれ、こ~ゆ~のんび~りした時間の過ごし方に趣をおくようになってきてるな~。


またね~( *・ω・)ノ  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 13:59Comments(4)アカジンカヤック

2017年12月31日

沖縄FSで素敵な出会い♪♪

ハイサイ( *・ω・)ノ


先週末は4年に一度の沖縄フイッシングショー盛り上がってましたね♪





自分は土曜の午前中だけ行って来ました(^^ゞ


各ブースで活躍する昔ながらの釣り仲間の方達とのゆんたく出来て良かった♪


Gが痩せすぎて最初気づかない人もいましたね笑


フイッシングショーでお目当てのNEWワールドシャウラは一番気になっている1702Rがなく残念だった( ̄▽ ̄;)


MONGOL800の高里さんとも記念撮影♪





一番嬉しかったのはゲストで来ていたHYのお三方が蛙スプーン愛用者だったこと!!


そしてGの事も知ってくれていた事に衝撃と、嬉しさと、感動で嬉しすぎて涙が出そうでした(つд;*)


釣りのお話しして写真も撮らせて頂きました♪





そしてフィールドスタッフさせて頂いてる蛙スプーンのコーナーに案内して蛙さんも一緒に写真撮影♪♪





蛙スプーンを使い込んで貰ってるようで本当嬉しかった(≧▽≦)


また機会があればゆっくりお話ししたいです(*´ω`*)


MONGOL800とHYを聴きながら中~高校の青春時代を過ごした世代


今でもトレーニングのマラソンの時や運転中に聴いてて、この日もMONGOL800とHYの曲で作ったトラックを聴きながらフイッシングショーに向かっていた!笑


本人達に会えて本当に!すんごい!スペシャル!に嬉しかった(*´ω`*)


用事があるので帰ろうとしてたらハイサイ探偵団のひっちゃん、はるおっき、JOYにばったり会って


ひっちゃんに言われるがまま会場を案内した笑





しっかり蛙スプーンコーナーを案内中。笑


予定があるので一通り案内して会場を後にしました


今度、のんびり釣りやキャンプ行こうね( *・ω・)ノ


HYのお三方とハイサイ探偵団用に作った蛙スプーンも手渡せたようで良かった♪♪





日曜はちょ~っ久しぶりに浮きに行けたけど昼休憩終わるから、また次回( *・ω・)ノ  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 22:54Comments(0)

2017年12月31日

烏賊と挽き立てコーヒーと今年もありがとう!

おっす( *・ω・)ノ


今年もあと数時間!


ちょっと前に年明けしたような感じがするのに、もう今年も終わり。


年を取るにつれて年々月日が経つのを速く感じます笑


最近の釣果はとゆうと


クリスマス前の土曜に、はまじと二人で2時間ほどエギングへ














キロジャストのアオリイカとショアから初キロUPとなるクブシミ1.3kgを釣り上げました♪♪


ショアエギングは5釣行3安打で〆となりました(^^)v


釣りブログだけど、釣りと同じぐらい好きな趣味のアウトドアの事をたまには載せてみます♪


年明けぶりの嘉津宇岳トレッキング♪











自然遊びは癒されます♪





映画『ショーシャンクの空に』風な写真。笑


そして最近ハマりだした挽き立てコーヒーを入れる








山頂の絶景と吹き抜ける心地良い風


挽き立てコーヒーの良い香り


この時間。プライスレス。


そしてキャンプ場へ





3年前ぐらいにキャンプにハマりだして毎月1~2回の頻度で行ってます笑


最近はザック(リュック)に入る軽量コンパクトな道具とクーラーボックスのみで行くことが多い


設営するとこんな感じ





ザックにはテント、イス、テーブル、寝袋、コット(組立式のベッド)、調理器具まで収まってます♪


どこにでも住めるね笑


宴会と焚き火をしながら、まった~り過ごしました(*´ω`*)








寒くなってやっと焚き火が最高なシーズン到来(^^)v


そして浮き納めはハイサイ探偵団336兄の244氏とハイサイ号で行って来ました♪








風も出せるポイントも微妙だけど、とりあえず浮いてこようって事で海に出たが


エギングは撃沈


後半戦で坊主逃れに蛙スプーンでエソとヤミハタをゲットで終了でした( ̄▽ ̄;)笑


でも、この日のメインイベントは











海の上の挽き立て珈琲店Gをする事♪♪


ポカポカ陽気でプカプカ浮かびながらの挽き立てコーヒーは幸せの味がしました(*´ω`*)


これにて全釣行〆!


今年は今までで一番釣行回数が少ない一年でしたが、濃い内容の釣りが楽しめたと思います♪


そうそう、去年ソフトボールに復帰して、ピッチャーなので試合に勝つため肉体改造に取り組んだ1年でもあり


ビフォーが93kg





安心してください





はいてますよ!な、とにかく明るいでぶGが


食事制限無しでマラソン、筋トレに励み


アフターがこちら








21kg減量して72kgに♪


結果にコミットGザップ


来年も引き続き勝つための体作りを続けます(^^ゞ


近況はこんなもんかな~


たくさんの人に支えられて幸せで充実した日々が過ごせてる事に感謝!!


いつもブログを読んだくださってる皆様ありがとうございます!


来年も宜しくお願いします(^^ゞ


では、良いお年を~( *・ω・)ノ  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 22:54Comments(7)イカ

2017年12月05日

ベイトエギング×ショアでキロUP!!

( *・ω・)ノおいーっす


先週末も悪天候のため、浮きに行けず……


こんな日は、ショアエギングじゃ~!!炎


横殴りの雨!?


そんなもんじゃ


この烏賊に芽生えた情熱の炎を


消すことはできない。


なんつって(σ≧▽≦)σ


でもね、本気でショアエギングの楽しさに


ハマっとります♪♪


エギングの先生と仰ぐR氏、その後輩T君と一緒に


化け物烏賊を求め


最北部の漁港へ


初めてこんな北の地まで釣りに来たけど


雰囲気ス~ンゴイ!!


着いて海を見た瞬間から


だ・れ・かっ♪


ロマンティック♪


止・め・てっ♪


ロマンティック♪


脳内ロマンティックが止まらない状態


意気揚々とエギング開始したさ!!



…………………………………………



…………………………………………



…………………………………………




(´・ω・`)ちーーん


夢を追い求めた男達は


夢の儚さを思い知る


『北に行けば釣れる』


釣り人あるある大全集より。


後半戦は南下しながら追い風になるポイントを探して投げることに


2ヶ所目、(´・ω・`)チーン


3ヶ所目、数投しては移動を繰り返し


Gの魚勘に反応が!!


この地形


この雰囲気


釣れたなっ!!


釣れると信じて数投目


ぐぃ~んと


いかにもやる気のありそうな烏賊のアタリがッッ!!


烏賊だけにっっ!!


………………………


スベる事を恐れてはならない……


その先にスベりの向こう側が見えるから……


な~んてオヤジギャグを言ってる場合じゃない!!


ついに!待望の烏賊キターーーー!!


長い沈黙からの烏賊からのコンタクト


焦らされて焦らされてからの込み上げる嬉しさ!!


これぞ!究極のアメとムチ!!笑


が!!


痛恨の


バラし!!(゜ロ゜ノ)ノ


近くにつがいの烏賊が居ると信じ


落ち着いて誘いをかけ


フォールに集中!!


ぐぃ~ん!!


キタよ!!キタよ!!


すかさずフッキングを入れて


ギャフ係


あ、間違った


R先生を呼び


ギャフ打ちをお願いする笑








赤系!?700Gのアオリイカをゲット(≧▽≦)


下げ潮


この地形


シャローから烏賊が降りてくるだろう!


まだチャンスはあるぞ!!


Gの魚勘を信じて投げ続ける


しばし沈黙の時間が続き………


フルキャストしボトム取ってからの


Gジャーク×5回


略してGャクソン5


対して略されてないしΣ(゜Д゜)


……………………


おっと


そろそろスベりの向こう側が見えてきそうだぜ…


脱線が多くてすんません笑


話を戻してGャクソン5からのフォールで


グィーーーーン!!


からのフッキンGu!!


その瞬間のジェット噴射たるや……


暗闇に響きわたるドラグ音……


ワクワクするよねぇ!!


その引きに、キロUPを確信!!


ヤバイ!スプールの底見えてる!!


ラインキャパに不安がよぎる……


たぶん100mぐらいしか巻かれてなかったはず汗


何とかライン抜かれる前に止まり


ファイトしながらT君に


ギャフ係


あ、間違った


R先生呼んできてちょうだいとお願いする


100m先からR先生が駆けつけてくれた!!感謝


R先生にギャフ打ちしてもらい


ショアエギング目標にしていたキロUPを


ついに!!








ヒーーハーー(≧▽≦)♪♪


1.3キロのメモリアルアオリイカでした♪♪


ベイトタックル×ショアエギング×キロ烏賊


細いラインを使ったり、飛距離の必要な釣りに


正直ベイトタックルを使うメリットは無い


デメリットの方が多い気がする


それでも


己の道を貫き通し


己の釣りを磨きあげる


Gスタイルなんてカッコ良く言ってるが


ただの頑固者?変わり者?かもしれない笑


R先生、T君


本当ありがとう!!


とりあえず、ギャフ買います笑


その後はさらに2ヶ所移動するも


ノースクイッドで終了


横殴りの雨の中


10時間におよぶ


男達の熱い戦いは幕を閉じた。


ふぅ~~~


久しぶりに


ブログを書くのに情熱を注ぎ込んだわ~


エギング行く時も


釣り始めたての頃のようなワクワク感


何だか初心に帰ったような気持ち


これも、烏賊のおかげだな(≧▽≦)♪♪




後日談


700Gの烏賊は石垣牛に変わり♪





1.3KGの烏賊は、日々お世話になってる会社のメンバーに残業中の夜食として振る舞いました♪♪


前回作ったこのメニューね↓





美味しいと喜んで貰えて良かった~(≧▽≦)♪


烏賊は皆を笑顔にするね(o^-')b !



タックルデータ
ロッド:エクスプライド1610M-2
リール:モアザンPE SV
ライン:PE1.2号
リーダー:フロロ4号
エギ:はまGからの誕プレ  
  • LINEで送る


Posted by でぶG at 00:25Comments(2)イカ