今週の役に立ったりちょっとためになる記事
2014年5月27日公開 ライター:大北栄人
“いちご大福が発酵食品?
“皮についている酵母菌が糖度の高いものを栄養源としてアルコール発酵するんです。
“大福の中であんことイチゴの皮が酒を密造しているのだ。
いちご大福のあのピリピリ味には科学的な理由が。途中で決着しそうになるも最後展開を見せ、最終的にあんことイチゴが密造をしているという意外なところへ着地。いちご大福を見る目が変わります。(古賀)
2014年5月27日公開 ライター:きだてたく
“ぼんやりした動作がまたかわいいのだ。
“精一杯に爬虫類ぶってるところがかわいい。
“このかわいさは、なんというか、ほぼ生きたポケモンみたいなものである。
以前見かけてずっと飼いたいと思っていたヒョウモントカゲモドキをあらためて見に行きました。惣菜のパックのように売られていました。そして、ポケモンみたくてかわいい。(藤原)
2014年5月28日公開 ライター:石原たきび
“「6割うまい、4割しょっぱい」
“醤油というよりはタレ
“さんまを食べた後の皿に残っている汁の味
ウニ醤油、パンにつける醤油、チーズ用醤油、お餅専用醤油など予想以上に広い醤油の世界。コーヒーの香りがする珈琲醤油なんてものも。ウニ醤油は納豆巻きをウニの寿司にする魔法みたいな醤油でした。(林)
2014年5月24日公開 ライター:高瀬克子
“「おにぎりは熱々を握るべし」と言われているが、そうとも限らない
“ 塩はおひつに移したとき全体に混ぜ、握るとき改めて付けた
“羅臼昆布を浸けた水で一晩おいた米を土鍋で炊いた
米、炊き方、握り方。おいしいおにぎりとはどういったものなのか探るべく8名(+売り物)が塩むすびで戦います。水道水を使って炊飯器で炊いたご飯を使ったものが上位に食い込むなどの意外な接戦。(古賀)
2014年5月24日公開 ライター:ヨシダプロ
“ワカメ好き好きダイエット
“ウルトラショウガダイエット
“バナナあるあるダイエット
なぜか激やせするライター急増中のDPZ。中でも目覚しかったヨシダプロがダイエットの全手法を明らかに。どんな不健康なやり方が飛び出すかと思いきや意外にまっとうな減量法。見習いたい。(石川)
塩むすびの記事はお米や水が普通でもレベルの高いものが作れることに驚きつつ、やっぱりちゃんと作るとおいしいことが判明、記事全体を通して写真が白い(お米で)のも見どころです。
続いて2ページ目はチャレンジ系の記事。奥さんに内緒で結婚写真の撮影を観光したり3Dプリンタでちゃんとしたゴミを作ったりしております。では、どうぞ!
今週の「やってみた」記事
2014年5月26日公開 ライター:西村まさゆき
“新婚当時に撮れなかった結婚写真を妻にないしょでスタジオを借りて撮る
“結婚写真撮ろうか……ていうか、撮ってくれる?
“メイク室で「まじかー」とつぶやいている声は聞こえた。
ずっと心残りだったことを見なおそう、というわけで挙式を挙げていないライターが結婚12年目にしてはじめて写真を撮ります、奥さんに内緒で。何も知らない奥さんがやってきた時の緊張感たるや。(安藤)
2014年5月26日公開 ライター:石川大樹
“これが時代の寵児、3Dプリンタの成果か。ショボイ。ショボくて最高だ…!
“まるで親子。紙ゴミとその雛ゴミ
“我々チームはゴミモデルの量産体制に入る
ゴミを3Dスキャナーでデータ化して3Dプリンタで複製。エントロピーの増大とはこういうことかと腑に落ちました。しかし途中でインストラクターがジャンプを破りながら登場するのがまんがっぽい。(林)
2014年5月22日公開 ライター:林 雄司
“僕が見ている景色と心拍数を1日じゅう記録しておくと、いちばんドキドキした瞬間に何を見たかが分かるはずだ。
“クライマックス 14:00 打ち合わせに遅れそうになって走っているところ 心拍数148
“二日酔いなのに階段を駆け上がって一息ついているところ
1日でいちばん心拍数があがったときに見ている景色を1週間記録しました。きれいな人や絶景が記録されていると思ったら主に階段! でもカレー食べてテンションあがることはわかりました。(林)
2014年5月28日公開 ライター:北村ヂン
“カップヌードルの具を「リアル化」して、カップヌードルの源流を探ってみたいと思います。
“まあまあ美味い!
“カップヌードルはカップヌードル
肉、卵、ねぎ。カップヌードルの具をフリーズドライのものからリアルな素材に取り替えてみました。その結果は…まあまあ美味い! …お、おう。ジャンク感が減って自然派な味になったそう。(藤原)
2014年5月22日公開 ライター:古賀及子
“お弁当のアフタヌーン・ティー
“ゴリラのアフタヌーン・ティー
“中2のアフタヌーン・ティー
サンドイッチやスコーンを載せるアフタヌーンティー用のスタンド。そこに和食、ゴリラのエサ、中2っぽい食事をのせるという暴挙に出ます。意外にスタンドがなんでも受け入れます。ナイススティックもしっくりきてます。(林)
ティースタンドに乗っている学校のプリント
最後にご紹介した、アフタヌーン・ティー用のスタンドに適当なものを乗せまくるきじは私が担当したもの。その後、スタンドは自宅のその辺に置いたまま、先日いよいよ子供の学校のプリント類が乗るに至ったため一旦戸棚にしまいました!
さて、来週も毎日記事を3本以上更新します。何から読んでいいか迷ったらぜひ土曜16時公開のまとめ記事をごらんください。では、また来週です。
2014年5月のバックナンバーいちらん