#daiizメモ

Cosenseに夢中

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

テキストファイルを画像に変換するツールを作って、Googleフォトに置いてみた

目次 やりたかったこと つくったもの 実行例 9月27日のブログ記事 Before After TeXのプリアンブル Before After 絵文字入り文章 Before After 今後やりたいこと ご注意 やりたかったこと Google フォト にテキストファイルを置きたい!!!! 画像: Google+より…

Polymer 1.0 でカスタムHTMLタグをつくる

昨日の記事に引き続き、Polymerの話です。今日は以下のPolymer公式ページ Publish an element - Polymer Project を読みながら、reusableなelementをつくります。ブログを書きながらプログラムを書いていきます。ブログ駆動開発!!! 初回のみ npmでpolyserve…

Polymer 1.0 の Shady DOM を覗いた

Polymer 1.0 の勉強を始めてみようと思う。 最近触っていなかったから、ひとまず思い出すために古いバージョン(v0.5)のPolymerで書いたscrollHeaderPanelと、新バージョン(v1.0)のものを見比べてみた。 名称が変わっていた バージョンが変わっても、ほぼ…

はてなブログテーマを作ってみようかな

はてなブログテーマストアを眺めていたら、オリジナルテーマを作ってみたくなったので、メモ。 良さそうな参考ページを見つけた: はてなブログテーマ制作の手引き - はてなブログ ヘルプ hatena/Hatena-Blog-Themes · GitHub 今日明日くらいでコンセプト考…

ミイルに投稿した写真で日記を作るツールを公開しました

miilDiaryは、食のSNS「miil」に投稿した写真をダウンロードして日記ページを生成してくれるCUIツールです。

レポートの雛形

前期の実験レポートを書くときに使っていたレポートの雛形をGitHubに公開しました。後期の実験でも引き続きフォーマット自由ならば使います。ひとつのセクションだけをTeX --> PDFにするツールstexがおすすめです。 すべてを一気にPDF化してしまうと、 執筆…

Apricot 2.0 の紹介

目次 Apricot とは Apricot Beta について Apricot 2 用語と基本的な使い方 Zumen Brick Recipe View Apricot 2 を入手 アイデア大募集 Apricot とは ペイントアプリで描かれた画像ファイルの長方形部分を、HTMLのdiv要素に置き換えて、HTMLファイルを生成す…

22歳になりました

本日、22歳になりました。皆さまに支えられて22周年、ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。 めでたい画像 きょうのGoogleトップページ きょうのGoogle Now めでたい バースデー企画 毎年恒例の、誕生日になにかをリリースするコーナーです。 …

はてなサマーインターンが終わり、エンジニアへの道が始まった

最高の夏が終わって一週間が経ちました。 今年の夏、8月10日 〜 9月4日の間はてな京都オフィスで開催された「はてなインターン2015」に参加しました。 感謝 メンターをしてくださった id:amagitakayosi さん、後半過程でご指導くださった id:hitode909 さん…

日報ブログをはじめました

はてなインターンの後半期間は、一日の間に何をやったかや明日やることなどを簡単にまとめた日報を書いていました。 この習慣を継続していきたいと思い、専用のブログを開始しました。 daiiz-diary.hateblo.jp ブログのデザインテーマは公式の『Block Memo』…

日曜日

いろいろやりたいことがあるけれど、どれから始めようか迷っている。 さっきChromeウェブストアのデベロッパーコンソールを見たら、自作アプリの利用者が少しだけ増えていたので嬉しい。 ブックマーク的なアプリ「スクラップブック」は1週間のユーザー数が91…

最高のすき焼き

今日のお昼、インターン仲間とモリタ屋という高級なすき焼きのお店に行ってきました。 昨日の夜の打ち上げのときに、今日のランチ開店と同時の時間帯の予約したので、急なお願いになってしまいお店には申し訳なかったなと思っています。 素晴らしいおもてな…

HTSPはどうですか

店の空き状況をすばやく知りたいので新しいプロトコル Hyper Tenpo(店舗) Status Protocol(HTSP) を考えた。 ステータスコードはいまのところ次のような感じでどうでしょうか ステータスコード 200 OK 利用可能 301 Moved Permanently 移転 302 Moved Te…

インターン最終発表会、ついに始まります!

いよいよ成果発表会です。 トップバッターなので非常に緊張しています。 これまで作ったものは最高なので、自信を持って臨みます!!

最終日

最終発表会に向けて、まもなく朝練開始です!!!!!

Perl

perl: ハッシュの扱い方 - daizの日記daiiz.hatenablog.com このまえハッシュのこと勉強していて、とても難しいって思っていたけれど、 Perlにおける「リスト」とは何かというのを確認しておく。まず、Perlにはコンテキストという他のプログラミング言語には…