SHOEISHA iD

パスワードを忘れた場合はこちら

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

'); googletag.cmd.push(function() { googletag.pubads().addEventListener('slotRenderEnded', function(e) { var ad_id = e.slot.getSlotElementId(); if (ad_id == 'div-gpt-ad-1659428980688-0') { var ad = $('#'+ad_id).find('iframe'); if ($(ad).width() == 728) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.90; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1659428980688-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1659428980688-0 div{ height:"+(90*ww/728)+"px;width:"+728+"px;}", 0 ); } else { if ($(window).width() < 340) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.875; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1659428980688-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1659428980688-0 div{ height:"+(180*ww/320)+"px;width:"+320+"px;}", 0 ); } } } }); }); } else { document.write('
'); document.write('
'); }
UNIXコマンド辞典

lpc

プリンタの状態を表示する

対応OS: linux , freebsd, solaris

2015/05/20 08:00

lpc [COMMAND [ARG...]]

 lpcコマンドは、プリンタの状態を表示します。また、スーパーユーザの場合、プリンタの状態を表示するだけでなく、印刷の停止要求や、プリンタの停止再開などの制御を行うことができます。

 COMMANDに、プリンタを制御するコマンドを指定して実行します。

引数
① COMMAND [ARG...]
実行するプリンタ制御のコマンドを指定します。省略して実行すると、「lpc>」とプロンプトが表示され、コマンド入力モードとなります。使用できるコマンドの主なものは、以下のとおりで、コマンド入力モードで実行できるコマンドも同様です。
lpc操作を行うコマンド
コマンド意味
abort printerprinterに指定したプリンタの現在起動中のプリントデーモンを停止して、印刷できないようにする。これ以降、新たな印刷はできない
abort printerprinterに「all」を指定すると、すべてのプリンタのプリンタデーモンを停止する
clean printerprinterに指定したプリンタの印刷できずに残っている印刷ジョブを削除する
clean printerprinterに「all」を指定すると、すべてのプリンタの印刷ジョブを削除する
disable printerprinterに指定したプリンタのプリンタキューを停止する
disable printerprinterに「all」を指定すると、すべてのプリンタのプリンタキューを停止する
enable printerprinterに指定したプリンタの、停止しているプリンタキューを使用可能な状態にする
enable printerprinterに「all」を指定すると、すべてのプリンタのプリンタキューを使用可能にする
quitlpcコマンドの実行を終了する
start printerprinterに指定したプリンタのプリントデーモンを起動し、印刷を可能にする
start printerprinterに「all」を指定すると、すべてのプリンタのプリンタデーモンを起動する
stop printerprinterに指定したプリンタの現在の印刷ジョブの完了後、スプーリングデーモンを停止して、印刷できないようにする
stop printerprinterに「all」を指定すると、すべてのプリンタについて同様の処理を行う
help投入可能なコマンドの一覧を表示する
?投入可能なコマンドの一覧を表示する
status printerprinterに指定したプリンタのプリンタキュー、スプーリングデーモンの状態を表示する
status printerprinterに「all」を指定すると、すべてのプリンタの状態を表示する
スプーリングデーモン

 スプーリングデーモンとはデーモンプログラムの一種で、常に状況監視をしながら動作しているプログラムです。その役割は、印刷指定されたデータをスプールへと送ることです。必要であれば、印刷データの変換(フィルタリング)も行います

スプーリングデーモンを一時的に停止する
# lpc stop 
スプーリングデーモンを停止する
Printer: prt0@localhost
prt0@localhost: stopped
# lpc start
startコマンドで再開する
Printer: prt0@localhost
prt0@localhost: started
プリンタの機能をすべて使うには

 現在のプリンタは非常に多くの機能を有しています。UNIX環境でこれらのプリンタを接続した場合、どこまでこの機能を使えるのでしょうか?実は、プリンタに印刷するためにはドライバというソフトウェアが必要です。データをプリンタに送って印刷させるという基本機能に関しては汎用的なドライバがありますが、付加されたいろいろな機能を使おうと思った時には、プリンタメーカーが提供しているドライバをインストールする必要があります。しかし、現実にUNIX向けのドライバを提供しているメーカーはあまりありません。UNIXの印刷がWindowsに追いつけないのは、このドライバのサポート状況にあるといえます。オープンソースなUNIXでは、プリンタの制御方法に関するドキュメントがあれば、このドライバを開発できる人もいるのですが、ドキュメントも入手が困難かまたはできないような状況です。Linuxを始めとしてUNIXが見直されてきている現状においては、プリンタメーカーのドライバサポートを切に願っています。

関連タグ

UNIXコマンド辞典トップページに戻る

本コンテンツは「UNIXコマンド辞典 ビギナー編」(2003年)を元にWeb用に再編集したものです
All Contents copyright © 2003-2009 Odyssey Communications Inc., Shoeisha Co., Ltd.

開発者必携!VBAスキルを証明する資格「VBAエキスパート」

" ); }

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング