SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

連載記事

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZine BOOKS(コードジン・ブックス)は、CodeZineの連載からカットアップした、開発現場の課題解決に役立つ書籍シリーズです。

書籍に関する記事を見る

'); googletag.cmd.push(function() { googletag.pubads().addEventListener('slotRenderEnded', function(e) { var ad_id = e.slot.getSlotElementId(); if (ad_id == 'div-gpt-ad-1659428980688-0') { var ad = $('#'+ad_id).find('iframe'); if ($(ad).width() == 728) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.90; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1659428980688-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1659428980688-0 div{ height:"+(90*ww/728)+"px;width:"+728+"px;}", 0 ); } else { if ($(window).width() < 340) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.875; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1659428980688-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1659428980688-0 div{ height:"+(180*ww/320)+"px;width:"+320+"px;}", 0 ); } } } }); }); } else { document.write('
'); document.write('
'); }
Raspberry Pi Zeroではじめよう! おうちで楽しむIoTレシピ

Raspberry Pi ZeroでIoTプラレールを作ってみよう~プラレールに基板を実装する

Raspberry Pi Zeroではじめよう! おうちで楽しむIoTレシピ 第9回

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 この連載では、約650円で買えるマイコンボードRaspberry Pi Zeroを使って、ITエンジニアがIoTを学べたり、家族で楽しんだりできるIoTレシピをご紹介していきます。今回は、Raspberry Pi Zero Wをプラレールの貨車に搭載し、Webアプリで「IoTプラレール」を制御する方法をご紹介します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 第1回 650円で買えるマイコンボード「Raspberry Pi Zero」でIoTをはじめよう! ~環境構築とLチカのレシピでもご紹介した通り、筆者はIoTプラレールを作ることを目標にRaspberry Pi Zeroと電子工作を始めました。

 本記事は、これまで試行錯誤してきたレシピの集大成となります。なお、このWebアプリは第4回「Raspberry Pi Zero WとAzureで、Webから操作できるIoTクリスマスツリーを作ってみよう」で紹介したプログラムの応用編です。

 IoTプラレールを制御する仕組みについて、大まかには以下の流れになります。

  1. ブラウザ上でWebアプリの【発車/停車】ボタンを押す(MQTT Publisher)
  2. MQTT Brokerでメッセージを受け取る
  3. Raspberry Pi Zero Wでメッセージを受け取り(MQTT Subscriber)、モーターの制御をする(GPIO)

 まずは、プラレールと貨車を改造して準備し、Raspberry Pi Zero Wにつなげます。そして、AzureのPaaSのサービスである「Azure App Service」でPHPをインストールし、PHPで動作するWebアプリを準備します。

 Webアプリのボタンを押すことにより、メッセージ(データ)が送信されます。その時、MQTT(Message Queue Telemetry Transport)という通信プロトコルを使用し、メッセージはMQTT Brokerに送信されます。その後、Raspberry Pi Zero WでMQTT Brokerのメッセージを受け取り、モーターを【発車/停車】させます。

 Azure App Serviceの詳細については、マイクロソフトの公式ドキュメントをご覧ください。

用意するもの

製品名  ãƒ¡ãƒ¼ã‚«ãƒ¼ã¾ãŸã¯è²©å£²å…ƒ
プラレール EH200ブルーサンダー S-52など
※単2電池で動くプラレール
タカラトミー
プラレール KF-10 トミカ搭載貨車 タカラトミー
Raspberry Pi Zero W(ピンヘッダ実装済みであること、またはRaspberry Pi Zero WHでも可) スイッチサイエンス
プロトタイピングボード ProtoZero Pimoroni
ブラシモーター制御IC「ROHM BD65496MUV」  スイッチサイエンス
2ピン JST プラグ コネクタ ケーブル ワイヤ オス+メス 100mm  GAOHOU
DC-DCコンバーター 「POW00900M」 Seeed Studio
ミニ四駆用パーツ GP.343 マルチセッティングウェイト タミヤ
Canvas 3200mAh IoT機器対応 モバイルバッテリー ホワイト CHE-061 cheero

 入手が難しい場合、以下の代替品を検討してください。

注意点:プラレールに使われる電池の種類

 プラレールの車両は単2電池または単3電池を利用するモデルがあります。単2電池で駆動するモデルの方が改造しやすいので車両を選ぶ時には注意しましょう。

 なお、単3電池モデルの場合は、今回紹介する手順の通りに改造することができないのでご注意ください。

 商品リニューアルのため、これまで単2電池で駆動するプラレールが単3電池モデルになっている場合がありますので、ご購入時には商品の仕様を十分に確認することをおすすめします。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
IoTプラレールの仕組み

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Raspberry Pi Zeroではじめよう! おうちで楽しむIoTレシピ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

平 愛美(タイラ マナミ)

 熊本県出身のITエンジニア。2児の母で、趣味は写真とグルメ。最近はRaspberry Pi、Arduinoを使った家庭内IoTについて日々研究するIT系母ちゃんとして活躍中。主な著書は、『改訂3版 Linuxエンジニア養成読本』(寄稿、技術評論社 刊)、『Linuxシステム管理標準教科書』(共著、LPI-Japan)など。 ブログ:Mana Blog Next Twitter:@mana_cat

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/11300 2018/12/27 11:00
" ); }

おすすめ

アクセスランキング

  1. 1
    管理職の24.1%、今後管理職を「続けたくない」と回答。理由は「責任やストレス」が最多に NEW
  2. 2
    フロントエンドの定番ライブラリ「React 19」の新機能を紹介──アクションによる非同期処理の進化
  3. 3
    IPA、DXの先進事例を素早く効率的に検索できるWebサイト「デジタル事例データベース」を公開
  4. 4
    ランサーズ、「2024年必要とされたスキルランキング」を公開。「Lancers」上のデータを集計
  5. 5
    いいエンジニアになるための2つのポイント ──元Google技術者・石原氏が説く「シリコンバレー流ソフトウェア開発術」
  1. 6
    Apple、2024 App Store Awardsの受賞者発表 NEW
  2. 7
    Python初心者向けチュートリアル「Python Boot Camp in 鹿児島 3rd」、2025年1月11日に開催 NEW
  3. 8
    「CentOS Stream 10」発表、Linuxカーネル 6.12 LTSを搭載
  4. 9
    「代替されない強み」を身に着ける覚悟はあるか──Java Champion 寺田佳央氏が経験してきた挫折とは NEW
  5. 10
    「CUDA」 ~マンガでプログラミング用語解説

アクセスランキング

  1. 1
    管理職の24.1%、今後管理職を「続けたくない」と回答。理由は「責任やストレス」が最多に NEW
  2. 2
    フロントエンドの定番ライブラリ「React 19」の新機能を紹介──アクションによる非同期処理の進化
  3. 3
    IPA、DXの先進事例を素早く効率的に検索できるWebサイト「デジタル事例データベース」を公開
  4. 4
    ランサーズ、「2024年必要とされたスキルランキング」を公開。「Lancers」上のデータを集計
  5. 5
    いいエンジニアになるための2つのポイント ──元Google技術者・石原氏が説く「シリコンバレー流ソフトウェア開発術」
  6. 6
    Apple、2024 App Store Awardsの受賞者発表 NEW
  7. 7
    Python初心者向けチュートリアル「Python Boot Camp in 鹿児島 3rd」、2025年1月11日に開催 NEW
  8. 8
    「CentOS Stream 10」発表、Linuxカーネル 6.12 LTSを搭載
  9. 9
    「代替されない強み」を身に着ける覚悟はあるか──Java Champion 寺田佳央氏が経験してきた挫折とは NEW
  10. 10
    「CUDA」 ~マンガでプログラミング用語解説
  1. 1
    いいエンジニアになるための2つのポイント ──元Google技術者・石原氏が説く「シリコンバレー流ソフトウェア開発術」
  2. 2
    「CUDA」 ~マンガでプログラミング用語解説
  3. 3
    ITエンジニア本大賞2025、投票締切直前! みんなで選んだ歴代の大賞本を振り返って一挙紹介
  4. 4
    デスクトップアプリを開発しよう! 「Rust」と「Tauri 2.0」の基本情報と環境整備の仕方を解説
  5. 5
    今後生成AIとどう向き合うべきなのか? 現場のエンジニアと研究者が最新研究事例から語り合う
  6. 6
    2024年12月に開催される注目のITエンジニア向けカンファレンス5選
  7. 7
    日本在住の英語を話すソフトウェア開発者、年収の中央値は950万円に
  8. 8
    Vue.js3.4~3.5の新機能をまとめて紹介! 新しいAPIやSSRの改善
  9. 9
    VSCodeをドキュメント作成に活用――テキストエディタ、Markdownエディタの設定と拡張機能を解説
  10. 10
    2024年の提示年収が高いプログラミング言語は? paiza調査によるランキングが発表

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

メールバックナンバー

アクセスランキング

  1. 1
    管理職の24.1%、今後管理職を「続けたくない」と回答。理由は「責任やストレス」が最多に NEW
  2. 2
    フロントエンドの定番ライブラリ「React 19」の新機能を紹介──アクションによる非同期処理の進化
  3. 3
    IPA、DXの先進事例を素早く効率的に検索できるWebサイト「デジタル事例データベース」を公開
  4. 4
    ランサーズ、「2024年必要とされたスキルランキング」を公開。「Lancers」上のデータを集計
  5. 5
    いいエンジニアになるための2つのポイント ──元Google技術者・石原氏が説く「シリコンバレー流ソフトウェア開発術」
  1. 6
    Apple、2024 App Store Awardsの受賞者発表 NEW
  2. 7
    Python初心者向けチュートリアル「Python Boot Camp in 鹿児島 3rd」、2025年1月11日に開催 NEW
  3. 8
    「CentOS Stream 10」発表、Linuxカーネル 6.12 LTSを搭載
  4. 9
    「代替されない強み」を身に着ける覚悟はあるか──Java Champion 寺田佳央氏が経験してきた挫折とは NEW
  5. 10
    「CUDA」 ~マンガでプログラミング用語解説

アクセスランキング

  1. 1
    管理職の24.1%、今後管理職を「続けたくない」と回答。理由は「責任やストレス」が最多に NEW
  2. 2
    フロントエンドの定番ライブラリ「React 19」の新機能を紹介──アクションによる非同期処理の進化
  3. 3
    IPA、DXの先進事例を素早く効率的に検索できるWebサイト「デジタル事例データベース」を公開
  4. 4
    ランサーズ、「2024年必要とされたスキルランキング」を公開。「Lancers」上のデータを集計
  5. 5
    いいエンジニアになるための2つのポイント ──元Google技術者・石原氏が説く「シリコンバレー流ソフトウェア開発術」
  6. 6
    Apple、2024 App Store Awardsの受賞者発表 NEW
  7. 7
    Python初心者向けチュートリアル「Python Boot Camp in 鹿児島 3rd」、2025年1月11日に開催 NEW
  8. 8
    「CentOS Stream 10」発表、Linuxカーネル 6.12 LTSを搭載
  9. 9
    「代替されない強み」を身に着ける覚悟はあるか──Java Champion 寺田佳央氏が経験してきた挫折とは NEW
  10. 10
    「CUDA」 ~マンガでプログラミング用語解説
  1. 1
    いいエンジニアになるための2つのポイント ──元Google技術者・石原氏が説く「シリコンバレー流ソフトウェア開発術」
  2. 2
    「CUDA」 ~マンガでプログラミング用語解説
  3. 3
    ITエンジニア本大賞2025、投票締切直前! みんなで選んだ歴代の大賞本を振り返って一挙紹介
  4. 4
    デスクトップアプリを開発しよう! 「Rust」と「Tauri 2.0」の基本情報と環境整備の仕方を解説
  5. 5
    今後生成AIとどう向き合うべきなのか? 現場のエンジニアと研究者が最新研究事例から語り合う
  6. 6
    2024年12月に開催される注目のITエンジニア向けカンファレンス5選
  7. 7
    日本在住の英語を話すソフトウェア開発者、年収の中央値は950万円に
  8. 8
    Vue.js3.4~3.5の新機能をまとめて紹介! 新しいAPIやSSRの改善
  9. 9
    VSCodeをドキュメント作成に活用――テキストエディタ、Markdownエディタの設定と拡張機能を解説
  10. 10
    2024年の提示年収が高いプログラミング言語は? paiza調査によるランキングが発表