行きたい日時でサクッと予約確定 即時予約スタート ご予約・ご契約特典 施術料金の5%ポイント還元 受診後の口コミ投稿で最大3,000ポイントプレゼント

ひろみ皮フ科クリニック

国内最大級のヘアサロン・リラク&ビューティーサロン検索・予約サイト

ヘルプ
明後日以降の予約希望を受付中
ひろみ皮フ科クリニック
ヒロミヒフカクリニック
小田急線経堂駅南口から徒歩2分/小田急線豪徳寺駅より徒歩8分
カウンセリング予約

【経堂駅2分】日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医常駐!シミのお悩みなら、ひろみ皮フ科へご相談を

「ニキビ、シミ、くすみ、小じわ。鏡を見ると気になるけど、美容皮膚科は怖いし高そう」「キレイなたまご肌に憧れる」そんな方は経堂駅徒歩2分のひろみ皮フ科が必見です。当院ではレーザー治療、光治療(フォトフェイシャル)などのメニューを取り揃えておりますので、近所で美肌治療を行いたい方は必見です。また治療は”日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医”の女性院長が、本当にあなたの肌にあった治療をご提案します。

ピックアップドクター

ひろみ皮フ科クリニック ドクター
美容皮膚科
皮膚科

ひろみ皮フ科クリニック 院長

梅澤 裕美

ウメザワ ヒロミ

女性

「地域の皆様のかかりつけ医を目指して」
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医の院長が皆様の皮膚のお悩みにお答えいたします。
シミ・小じわ・赤ら顔・ピアスの穴あけなど、皮膚のお悩みはお気軽にご相談ください

注力分野
しみ・そばかす・肝斑
ニキビ・ニキビ跡
美肌・美白・ハリ・ツヤ・くすみ
勤務予定
××
ドクターの詳細を見る

基本情報

電話番号

番号を表示

電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ネット予約がおすすめ!

カウンセリング予約

ひろみ皮フ科クリニックの電話番号「ホットペッパービューティーを見た」と伝えるとスムーズです。

03-3420-7468

住所

東京都世田谷区宮坂2-17-2 英月ビル1F

アクセス

小田急線経堂駅南口から徒歩2分/小田急線豪徳寺駅より徒歩8分

診療時間

10:0013:3010:0013:3010:0013:3010:0013:3010:0013:3010:0017:30
15:0018:0015:0018:0015:0018:0015:0018:0015:0018:00

駐車場

なし

責任者情報

院長 梅澤 裕美

経歴
2001年桐蔭学園高等学校卒業
2008年佐賀大学医学部医学科卒業
虎の門病院 内科レジデント
2010年東京大学医学部皮膚科学教室入局
東京大学医学部附属病院皮膚科後期研修開始
2011年同愛記念病院皮膚科 医員
2012年都立駒込病院皮膚腫瘍科 医員
2013年東京大学医学部附属病院皮膚科後期研修修了
2014年東京大学医学部附属病院皮膚科 病院診療医
2018年ひろみ皮フ科クリニック開院

日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医

口コミ平均点

総合
4.16
院内の雰囲気
4.1
予約のとりやすさ
4.2
医師の対応
4.3
施術・価格の納得感
4.0
  • ※平均点は直近2年間に投稿された口コミの集計となります。
  • ※口コミ投稿時には、普通=3が評価基準となります。
  • ※口コミは、あくまでも個人の感想であり個人差があります。
  • ※実際に受診した方が口コミを投稿しています。

新着口コミ

30代前半/女性

Tさん

施術方法
  • 内服薬・外用薬・サプリメント
価格帯
2~3万円
評価
  • 総合満足度3
  • 院内の雰囲気3
  • 予約の取りやすさ4
  • 医師の対応4
  • 施術・価格の納得感3
部位と悩み
  • 肌 > ニキビ・ニキビ跡

施術から169日後の投稿

来院の動機、クリニックを選んだ理由と来院後の感想
顔のニキビ跡改善を目的に、ひろみ皮フ科クリニックを受診しました。美容外科やエステではなく、皮膚科専門医の診察を受けた方が安心だと思い、このクリニックを選びました。先生は丁寧に話を聞いてくれ、治療方針も明確に説明してくれたので信頼感がありました。ただし院内は非常に混雑しており、予約していても待ち時間が長く、そこはややストレスを感じました。
施術の内容と選んだ理由、その効果
今回はトレチノインとハイドロキノンの外用薬を処方してもらいました。レーザーやピーリングなどの機械施術と比べてダウンタイムや費用負担が少ないため、まずは外用薬でどの程度改善するかを試したかったからです。処方時には使用方法や注意点も詳しく教えてもらい、安心して始められました。
施術当日の流れと痛み、現時点までの経過
施術当日は診察後に薬を受け取り、その日の夜から塗布開始。塗った部分はやや赤みや皮むけが出ましたが、強い痛みや不快感はありませんでした。使用開始から数週間が経ちますが、劇的な変化はまだなく、肌のトーンが少し整った程度です。やはり深いニキビ跡には外用薬だけでは限界があり、今後はレーザーなど機械治療との併用を検討しています。総じて、医師の対応は好印象でしたが、混雑と待ち時間は覚悟が必要なクリニックです。

ログインすると会員情報に保存できます