Yahoo!知恵袋 AI質問機能
ご利用における注意事項

1.本機能のご利用について

(1)AI質問機能(生成AIを利用して作成した質問を提供し、お客様が当該質問に対する回答を投稿する機能。以下「本機能」といいます)により提供される質問は必ずしも正確な情報であるとは限らず、LINEヤフー株式会社(以下「当社」といいます)は、その信頼性、正確性、最新性、完全性、有効性、特定目的への適合性、有用性(有益性)、継続性について保証せず、これらに起因してお客様が何らかの損害を被ったとしても、当該損害につき責任を負わないものとします。

(2)本機能の質問はOpenAIの生成AIを利用して当社が提供しております。この生成AIは2021年9月以前の情報を基に学習しており、その後の最新の情報については学習していません。そのため、お客様自身必要な確認を行ったうえで利用すること、また、信頼できる情報源を参照することを強く推奨します。

(3)本機能を医療、法律、財務等、専門知識を要する領域や重要な判断に利用しないでください。また、犯罪や誹謗中傷など悪意を持った用途で本機能を利用しないでください。

(4)本機能を利用する場合は、著作権法、商標法、薬機法等の各種法令などに違反していないことを、ご自身で確認の上でご利用ください。

(5)本機能により提供される質問には、偏見、暴力的、差別的な内容が含まれている場合があります。ご自身で確認の上でご利用ください。

2.OpenAIの利用規約について

お客様は、 OpenAIの利用規約 を遵守した上で、本機能および本機能により提供される内容を利用するものとします。 例えば、以下の目的で本機能および本機能により提供される内容を利用することはできません。詳細については同社の利用規約をご参照ください。

  • 違法行為
  • 自分や他者に危害を加えるための利用
  • 他者に危害を加えるためにアウトプットを転用または配布する行為
  • プライバシー侵害
  • 他者の安全、福祉、権利を著しく損なうおそれのある行為やその助長
  • 意図的に他者を欺いたり、誤解させたりして危害を及ぼす行為
  • 未成年者にとって不適切な性的内容のために利用すること

3.違反投稿の監視、削除について

お客様が安全かつ安心して利用できるよう、当社は本機能の利用状況を確認いたします。この注意事項、 利用のルールLINEヤフー共通利用規約に反する投稿等があった場合、当社は本機能により提供される質問やお客様の投稿を削除することがあります。
この注意事項、利用のルールLINEヤフー共通利用規約に反する投稿等を見つけた場合は、「違反報告」ボタンよりご報告ください。

4. 機能提供の変更、休止、中止について

本機能は現在テストリリースとなっており、予告なく機能提供を変更、休止、または中止することがあります。機能提供を変更、休止、または中止する場合はお知らせにて告知いたします。

5. その他の利用規約について

前各項に定めるもののほか、本機能および本機能により提供される内容の利用に関しては、利用のルールLINEヤフー共通利用規約およびプライバシーポリシーが適用されるものとします。