ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
車田正美「ジャンプ式トーナメントの開祖です、黄金聖闘士システム作りました」←地味に天才ちゃう?


竹田城跡、有料化条例成立 入場料300円に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364357257/


Takeda_Castle.jpg竹田城(たけだじょう) Wikipedia

兵庫県朝来市和田山町竹田にあった山城。縄張りが虎が臥せているように見えることから、別名虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)。国の史跡に指定されている。
また城下から遥か高く見上げる山の頂に位置し、しばしば円山川の川霧により霞むことから、天空の城の異名をもち日本のマチュピチュとも呼ばれる。
雲海に浮かび上がる古城の累々たる石垣群の威容は、名物ともなっている。
東に立雲峡を望む標高353.7メートルの古城山(虎臥山)の山頂に築かれ、縄張りは、南北約400メートル、東西約100メートル。天守台をほぼ中央に配置し、本丸、二の丸、三の丸、南二の丸が連郭式に配され、北千畳部と南千畳を双翼とし、天守台北西部に花屋敷と称する一郭がある。廃城から約400年を経ているが、石垣がほぼそのままの状態で残っており、現存する山城として日本屈指の規模となっている。

・1943年(昭和18年)9月8日、「史蹟名勝天然紀念物保存法」に基づき、国の史跡に指定される。
・1989年(平成元年)11月、文化庁の許可を得て、角川映画「天と地と」のロケーションが行われた。城跡には製作費3億円を投じて、天守閣、大手門、塀等のセットが建設された。
・2006年(平成18年)4月6日、日本100名城(56番)に選定され、2007年(平成19年)6月から全国規模の日本100名城スタンプラリーが開始された。


3 : ボブキャット(芋):2013/03/27(水) 13:47:52.92 ID:CxchC3Yz0
去年行ったけど雲海はホントにすごかった
雲海がいい感じに晴れるまで四時間待ったけどなwww



10 : スノーシュー(茸):2013/03/27(水) 23:21:28.40 ID:FqlgPud9P
日本のマチュピチュワラタwww

tkj1.jpg


11 : マレーヤマネコ(熊本県):2013/03/28(木) 08:20:44.39 ID:5O7mt6Lb0
>>10
絶景



18 : ヒョウ(北海道):2013/03/28(木) 10:33:59.22 ID:cH2wD4Zm0
なかなかのもんだね

tkj2.jpg

tkj3_convert_20130328124511.jpg


25 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/28(木) 21:03:03.22 ID:S4lxUO9Y0
>>18
わお幻想的だなー
人が増えると荒らされるから有料化した方がいいね



27 : バリニーズ(庭):2013/03/29(木) 02:35:04.22 ID:tfJKyBQPT
>>18
あら、いいですねー



29 : 猫又(WiMAX):2013/03/29(木) 02:59:28.22 ID:je6T7qO20
>>18
すげーーー
日本にこんなトコあったのかよ。。。。



22 : ギコ(東日本):2013/03/28(木) 10:45:00.16 ID:NA3bXl9i0
空撮映像
廃城が1600年なのに、こんなに城郭が綺麗に残ってるって凄いわ






おまけ画像

tkj4_convert_20130328124059.jpg

tkj5.jpg


tkj6_convert_20130328124125.jpg


tkj7_convert_20130328124147.jpg

tkj8_convert_20130328124206.jpg

tkj9.jpg

tkj10.jpg



関連‐終戦直後の大坂城【画像】
    ドイツのヴィース教会美しすぎワロタ【画像】 ←オススメ
    モン・サンミッシェルは外から眺めるだけにしたほうがいい
    幕末最強のイケメン【画像】


但馬竹田城の幻影―雲海に浮かぶ城跡 いかるが幹写真集
いかるが 幹
日本写真企画
売り上げランキング: 510,450


関連記事




管理人オススメ記事
お前らはホテルの朝食バイキングでこんな感じで取ってるんだろ?
【時代漫画】「無礼討ち」と言えば百姓を切りまくれる時代って今考えると恐ろしいよな
とんかつのキャベツ、いつ食べる?
将太の寿司とかいう語られまくる漫画

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2013/03/28(木) 13:20
    一度行ってみたいな

  2. 名も無き修羅 2013/03/28(木) 14:20
    こんな天空の城でも攻め落とした赤井直正はすごい

  3. 名も無き修羅 2013/03/28(木) 14:23
    やっぱり山城が一番かっこいいな
    町のど真ん中にある城は威厳がねーわ

  4. ゆとりある名無し 2013/03/28(木) 14:33
    赤鬼が攻め落としたのか

  5. 名も無き修羅 2013/03/28(木) 14:40
    マチュピチュとはよく言ったものだ

  6. 名も無き修羅 2013/03/28(木) 16:39
    地元にしょぼい城跡しかなくてがっかりしたな

  7. 2013/03/28(木) 17:55
    全然300円以上の価値あるじゃん
    俺も行ってみたい
    でも、マナー違反も多いんだろうな

  8. 名も無き修羅 2013/03/28(木) 18:21
    十二国記の雲海がリアルになるとこんな感じなのかな

  9. 名も無き修羅 2013/03/28(木) 18:38
    山を切り崩して作る城だから、大砲を打ち込もうが銃撃しようが基礎は崩れん。
    西洋の城は大砲や工作で壁が崩れ落ちてしまう。

    日本の城が明治維新前後になってもそれなりに有効だったのは驚異的。

  10. 名も無き修羅 2013/03/28(木) 19:52
    雲海発生条件がけっこう厳しく
    しかも早朝だけしか見れないから中々大変

  11. 名も無き修羅 2013/03/28(木) 22:19
    新居浜が仲間にして欲しそうにこちらを見ている
    こっちは東洋のマチュピチュらしい

  12. 名無し@まとめいと 2013/03/28(木) 23:52
    延々と続く路上駐車と割り込みチンピラ車とマナーの悪い馬鹿の写真も貼っとけよ

  13. 名も無き修羅 2013/03/29(金) 00:46
    日本キャニオンなんてのもあったな
    綺麗なんだからマチュピチュとかキャニオンなど言わなきゃいいのに
    そんなことするから、また海外サイトで「日本のマチュピチュwwwwww」とかネタにされる
    ああ、日本版万里の長城というのもあったな・・・

  14. 名も無き修羅 2013/03/29(金) 10:39
    うち、年に何回か雲海になる・・・

  15. 常識的に考えた名無しさん 2013/03/29(金) 14:58
    行ったことあるな。滝廉太郎ゆかりの地だ。
    しかし雲海が出るようなところとは知らなかった。

  16. 名も無き修羅 2020/08/22(土) 06:12
    これ時期によっては雲の上を歩てる気分になれるなんて素敵

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top