|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
北斗の拳強さ議論スレ160
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317271629/
5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 01:09:16.52 ID:Hrv5oegz0
作中で描かれた実績やパフォーマンス的にはサウザーが凄い
・世紀末覇者ラオウが闘いを避ける
・北斗神拳正統伝承者ケンシロウに初戦で完勝
・玉座にふんぞり返ったまま、六聖拳シュウの渾身の一撃をあっさり回避
・北斗神拳正統伝承者ケンシロウと再戦し、一度はノックアウトする
・ケンシロウをノックアウトし、トキ、ラオウに対して「次は誰だ?トキか?ラオウか?」と
北斗の拳最高の啖呵を切る
・覚醒した最強ケンシロウと奥義対決の末に惜敗
・最後はかっこよくお師さんの元で絶命、聖帝十字陵が崩壊
こんなに強くてかっこいい描写が多いキャラはいないだろ、よってサウザーはトップ3に入る逸材
北斗の拳強さ議論スレ159
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1316441481/
745 :マロン名無しさん:2011/09/26(月) 11:56:22.42 ID:???
南斗最強の男 聖帝サウザー
・謎がなければ平常時ケンシロウに十字傷をつけても直後に動ける程度のダメージを与えただけで初戦で秒殺されていた
・少年に刺された
・伝承当時のお涙頂戴昔話でケンシロウの怒りを沈静化させ愛の為に戦うと宣言された=もう怒っていない=平常時のケンシロウ=お涙頂戴昔話で怒り沈静化作戦大成功
・ケンシロウがパクッて用いたシュウの技にビビリ、ミイラ話でさらに沈静化=怒っていないどころか平常時以下=ミイラ話でケンシロウを平常時以下へ弱体化大成功
・謎を解かれただけで一気にピンチになり早くも奥義発動→ケンシロウとしては本来は使用する必要もなく倒せたが、情けないサウザーの礼に応えるかたちで奥義発動
・平常時状態にて謎などで困惑していないケンシロウ相手には両肩にかすり傷程度をあたえる攻撃力
・ケンシロウは構えから技にいきなり移らずしばらく付き合ってあげる
・この付き合ってあげていたことはラオウ、トキにばればれで、ラオウの口から早くもサウザーの敗北予言発動、ケンシロウからはお前は裸の常人宣言
・謎が解明されてからは肩にかすり傷をおわしただけでなにもできなく、お情け有情拳で痛くて泣かないように始末された
おまけ
755 :マロン名無しさん:2011/09/26(月) 15:14:32.23 ID:nJQJD96t
>>745
修羅の国カイオウ伝説
・資質に問題があり北斗神拳伝承者候補から外れる。
・北斗琉拳を習得し修羅の国を建国するが、いずれ訪れるであろうラオウの存在に怯えラオウ伝説を流布する。
・海を渡って来たケンシロウとの初戦にてモヤモヤ作戦で完勝するも、呼吸困難になる。
・宗家の血に怯える日々を送る。しかし生まれつきの虚弱な体質から自発的な行動はやめ、妹サヤカを殺害しケンシロウとヒョウを闘わせることを画策する。
・ヒョウがケンシロウに敗れたことに強迫観念が増し、格下の同門、弱者シャチを腹いせに惨殺する。
・策に敗れ北斗神拳抹殺に自らのりだす。自身の闘いに有利な地にケンシロウを誘い込み、尚且つリンの記憶を奪い野に放ち、闘いを前にしたケンシロウに精神的な動揺を与える卑怯者。
・地形を利用して闘うも勝負は劣勢、両腕をケンシロウに破壊される。自らの力では歯が立たず自然の力を利用した最後の攻撃も失敗し、万策尽きて致命的な一撃を受け惨敗する。
・自らの力では立ち往生出来ず、溶岩の力を利用してようやく立ち往生する。
関連‐【北斗の拳】ラオウが小物という紛れもない事実
シンとサウザーどっちが強い?
北斗の拳 完全解説本による強さランキング
【北斗の拳】キャラのモデル
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317271629/
5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 01:09:16.52 ID:Hrv5oegz0
作中で描かれた実績やパフォーマンス的にはサウザーが凄い
・世紀末覇者ラオウが闘いを避ける
・北斗神拳正統伝承者ケンシロウに初戦で完勝
・玉座にふんぞり返ったまま、六聖拳シュウの渾身の一撃をあっさり回避
・北斗神拳正統伝承者ケンシロウと再戦し、一度はノックアウトする
・ケンシロウをノックアウトし、トキ、ラオウに対して「次は誰だ?トキか?ラオウか?」と
北斗の拳最高の啖呵を切る
・覚醒した最強ケンシロウと奥義対決の末に惜敗
・最後はかっこよくお師さんの元で絶命、聖帝十字陵が崩壊
こんなに強くてかっこいい描写が多いキャラはいないだろ、よってサウザーはトップ3に入る逸材
北斗の拳強さ議論スレ159
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1316441481/
745 :マロン名無しさん:2011/09/26(月) 11:56:22.42 ID:???
南斗最強の男 聖帝サウザー
・謎がなければ平常時ケンシロウに十字傷をつけても直後に動ける程度のダメージを与えただけで初戦で秒殺されていた
・少年に刺された
・伝承当時のお涙頂戴昔話でケンシロウの怒りを沈静化させ愛の為に戦うと宣言された=もう怒っていない=平常時のケンシロウ=お涙頂戴昔話で怒り沈静化作戦大成功
・ケンシロウがパクッて用いたシュウの技にビビリ、ミイラ話でさらに沈静化=怒っていないどころか平常時以下=ミイラ話でケンシロウを平常時以下へ弱体化大成功
・謎を解かれただけで一気にピンチになり早くも奥義発動→ケンシロウとしては本来は使用する必要もなく倒せたが、情けないサウザーの礼に応えるかたちで奥義発動
・平常時状態にて謎などで困惑していないケンシロウ相手には両肩にかすり傷程度をあたえる攻撃力
・ケンシロウは構えから技にいきなり移らずしばらく付き合ってあげる
・この付き合ってあげていたことはラオウ、トキにばればれで、ラオウの口から早くもサウザーの敗北予言発動、ケンシロウからはお前は裸の常人宣言
・謎が解明されてからは肩にかすり傷をおわしただけでなにもできなく、お情け有情拳で痛くて泣かないように始末された
おまけ
755 :マロン名無しさん:2011/09/26(月) 15:14:32.23 ID:nJQJD96t
>>745
修羅の国カイオウ伝説
・資質に問題があり北斗神拳伝承者候補から外れる。
・北斗琉拳を習得し修羅の国を建国するが、いずれ訪れるであろうラオウの存在に怯えラオウ伝説を流布する。
・海を渡って来たケンシロウとの初戦にてモヤモヤ作戦で完勝するも、呼吸困難になる。
・宗家の血に怯える日々を送る。しかし生まれつきの虚弱な体質から自発的な行動はやめ、妹サヤカを殺害しケンシロウとヒョウを闘わせることを画策する。
・ヒョウがケンシロウに敗れたことに強迫観念が増し、格下の同門、弱者シャチを腹いせに惨殺する。
・策に敗れ北斗神拳抹殺に自らのりだす。自身の闘いに有利な地にケンシロウを誘い込み、尚且つリンの記憶を奪い野に放ち、闘いを前にしたケンシロウに精神的な動揺を与える卑怯者。
・地形を利用して闘うも勝負は劣勢、両腕をケンシロウに破壊される。自らの力では歯が立たず自然の力を利用した最後の攻撃も失敗し、万策尽きて致命的な一撃を受け惨敗する。
・自らの力では立ち往生出来ず、溶岩の力を利用してようやく立ち往生する。
関連‐【北斗の拳】ラオウが小物という紛れもない事実
シンとサウザーどっちが強い?
北斗の拳 完全解説本による強さランキング
【北斗の拳】キャラのモデル
- 関連記事
-
-
【北斗の拳】砂時計のアルフは相当強い 2012/06/22
-
北斗の拳イチゴ味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな 2014/11/24
-
郡将カイゼルは距離を置いて戦える奴には手も足も出ない?? 2012/03/06
-
何故ラオウはフドウに敗けたのに自害しないのか 2014/01/11
-
【北斗の拳】名も無き修羅・砂蜘蛛は二部インフレの象徴 2013/05/05
-
アミバ「ん!?まちがったかな・・・」 トキ「な・・・なにを!!」 2011/12/27
-
【北斗の拳】ファルコがミュウの腹の中に子がいたこと喜んでたけど 2013/05/01
-
北斗の拳の修羅の国編のドキドキ感 2015/04/05
-
【北斗の拳イチゴ味】北斗の拳原作では見られない夢のバトルかっこええ 2018/04/08
-
風のヒューイとかいうザコ 2012/04/08
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名無し@まとめいと 2011/09/30(金) 13:44ヨーダコピペ思い出したw
- 名も無き修羅 2011/09/30(金) 13:58ケンシロウTUEEEEEEEEEEEEEE
- ゆとりある名無し 2011/09/30(金) 14:04サウザーは言うほど強くないけど心意気というかそういうのが惚れる
別に飯まずいからぶち撒けるのが格好いいとかじゃなくてな - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/09/30(金) 14:10俺はレイが好きだよ
あの報われなさっぷりが - 名も無き修羅 2011/09/30(金) 14:16VSカイオウは岩のぶつけ合いだったから、
格闘技的な強さはわからんよw - 名無しさん 2011/09/30(金) 14:36サウザー好きってやつは
だいたいシュウにした仕打ちはきれいさっぱり忘れてるよね - 名無し@まとめいと 2011/09/30(金) 14:54シュウに勝って当然だろ、つか盲目は相当なハンディだよ
むしろ盲目で今まであんな世の中を生きてきたシュウがスゴイ
サウザーですらシュウの実力は(密かに)認めてたし、シュウは盲目でなきゃ南斗5聖拳で最強だったかもしんないし
サウザーはもちろん好きだけどね
それにしてもユダの影が薄い・・・ - 名無し@まとめいと 2011/09/30(金) 15:24サウザーが悪いんやない。
悪いのは、サウザーを初めとするラオウやリハクやアミバやその他色んなキャラの性格性能をコロコロ変えて、まともにキャラを作れない原作者が悪いんや… - 名も無き修羅 2011/09/30(金) 15:35☆とり能力が高い
起き攻めが強い
攻めている時は強キャラ がない - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/09/30(金) 15:39されど心の目は開いておる
- 名も無き修羅 2011/09/30(金) 16:10ラオウのパンチは北斗神拳とか
関係無い気がする。 - 名も無き修羅 2011/09/30(金) 16:16サウザーは好きなキャラだけど
格好良さで言うとシュウとかフドウの方が何万倍も格好良い - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/09/30(金) 16:31モノは言いようってのがよくわかるなw
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/09/30(金) 17:38ケンシロウなんてシンと一勝一敗だろ
一回目に殺されなかったから一勝一敗になれたが、生涯未勝利で終わっててもおかしくないレベル
∴ケンシロウ=ハルウララ
ラオウにもサウザーにも魁皇にも負けて殺される機会はあったが主人公特権で生き延びてる
自分は雑魚ヒャッハーの命を数千と奪ってきたのに、自分は負けても特権で殺されない
作中で何敗もしてるし、ぶっちゃけ実力は登場戦士の中でもせいぜい中堅だろ - 名も無き修羅 2011/09/30(金) 18:15聖帝なんですぐガークラしてしまうん?
- 名も無き修羅 2011/09/30(金) 20:17※74866
豆腐 - 名無しさん 2011/10/01(土) 21:42みんなサウザー好きでよかった
- 名も無き修羅 2011/11/05(土) 16:47スーファミの北斗6のサウザーは
存在自体が笑えた - 名も無き修羅 2011/11/13(日) 21:49※74875
愛ゆえに・・・
攻められた時の切り替えしが
バクステとガーキャンしかない - 名も無き修羅 2013/05/02(木) 00:20サウザーの攻撃は表面しか切れてない。
レイの拳は裏まで完全に貫通して切れる。
よってレイ>サウザー - 名無しさん@ニュース2ch 2014/09/10(水) 05:18天破活殺というその場で取ってつけたようなチート技じゃなきゃ破り様が無い天翔十字鳳の使い手ってだけで最強ランクだろ。
なお天破活殺は余りにチートでその後は無かったかのように使われなくなる。 - 名も無き修羅 2020/05/26(火) 09:00拳法の殺し合いなんて初見殺し上等なわけで
ぶっちゃけケンは主人公補正なきゃ弱い部類に入る
サウザーとカイオウはどっちも滅茶苦茶強い