ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
お前らが北斗の拳で知らないもの「最終回」「トキの最後」「ユーはショック以外の主題歌」


744+1 :名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/16(水) 23:14:20.66 ID:lECyNmiR0
コピペ
通常義援金とは日本赤十字等の公的機関を経由すると正式な「寄付」扱いとなるため、
確定申告時に控除される等ある種の税金対策となります。
それには「寄付」をしたという「証明」(領収書)が必要です。
しかし、現在殆どの企業が独自に呼びかけている義援金募集では、
領収書を発行しないようになっています。



749 :名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) :2011/03/16(水) 23:36:52.01 ID:lECyNmiR0
つまり「我々の善意」から企業は節税メリットを引き出し利益にします。


784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:39:42.00 ID:chtNonSt0
>>783
だからいろんな企業やテレビ局や芸能人も口座作りたがるのかwカラクリが分かったwww


788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 00:05:57.87 ID:MN4GWYMd0
>>783
グルーポンみたいにマッチング・ギフトをやってる企業でないと安心できないな


792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:10:53.40 ID:eWGFj43g0
>>788
客から預かった金を会社名義にして寄付してる所は鞘抜きで丸儲けって事。
マッチングギフトしてないなら支出0で税金だけ減るんだから笑いが止まらんだろうな。





関連‐久本雅美ヤバすぎクソワロタwwwwwwwwwwww
    上地雄輔の「緊急対策支援 遊助企画」に人気モデルも続々賛同
    上地雄輔がシャレで済まされないくらいヤバイ
    ユニセフなどの有名団体によく似た名前、震災義援金詐欺に注意


人にはぜったい教えたくない「儲け」の裏知恵 (青春文庫)
人にはぜったい教えたくない「儲け」の裏知恵 (青春文庫)岩波 貴士

青春出版社 2010-01-08
売り上げランキング : 27893


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
関連記事




管理人オススメ記事
「原作改変で成功したアニメ」←何思い浮かべた?
変な食べ方をしてる友人や知り合いを見たらやっぱり指摘した方がいいのかな
韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」が大失速wwwwww
ちょっとこの30年前の漫画を見てくれ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 20:20
    銭ゲバでっせ

  2. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 20:23
    つまりどういうこと?

  3. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 20:27
    それって会計学上、おかしくないか? 税務上でもさ。

  4. 名無し中毒 2011/03/21(月) 20:31
    >52805
    なぜわからん・・・
    集めたお金を赤十字に寄付して領収書もらえば
    その金額分、課税対象から外れるんだよ。

  5.   2011/03/21(月) 20:35
    寄付でもらった分を収支に
    計上せずに寄付しましたって
    だけ書いたらそりゃ税金分
    得するだろう

    でも口座で金の出入りが
    まるわかりだから、税務署を
    騙すのは難しい気がする

    そこまで隠せるならいっそ
    寄付もしない気が

  6. 2011/03/21(月) 20:35
    その寄付した金額分の出所は証明しなくていいの?

  7. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 20:37
    集めたお金をプールした後
    自社口座から募金することで
    募金した金を自由に使える上に税金対策もできるってことじゃないの?

  8. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 20:38
    寄付金を費用として認められるなら、
    売上-費用=利益
    で利益の額が減るから税金の納付額を減らすことができるって事で間違ってないかな・・・・。

  9. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 20:41
    多分、寄付=費用扱いなんでしょう。
    費用には税金掛からない扱いだし。
    特に減価償却費とか。

  10. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 20:49
    民間人から1億義捐金集めた会社が、
    その1億を赤十字に寄付して領収書もらったら、
    「その会社が寄付した1億円分は課税対象から外れる=この額単独だと税率約40%なので、
    これを赤十字に寄付しただけで、年間4000万近くが会社のおサイフに残る仕組み

  11. ? 2011/03/21(月) 20:51
    理系なんで原子炉の話より判らん

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/03/21(月) 20:56
    課税対象1億の会社が1億の寄付集めたら税金払わなくていいってことか?

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/03/21(月) 20:57
    会社や団体は金を右から左に渡してるだけなのに、

    なぜかその会社自体が金を出したことになって減税される、ってこと?

  14. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 21:12
    赤松が言ってなかったっけ

  15. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 21:24
    ちょ、ちょっと待てよ。
    これ机上の空論過ぎやしないか?
    実際税務署が黙って無いだろう。

  16. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 21:24
    寄付金としてもらった分会社が費用化したらB/S合わなくなるでしょ。簿記の初歩も知らない無職が何言ってんのって感じ。

  17.   2011/03/21(月) 21:29
    ※18
    そういうこと。そんな丸儲けな仕組みにでもしないと
    寄付という新しい習慣は普及定着しないだろうという趣旨。
    実際今回口座作る所が続出して、目論見は当たった。
    次は国民が賢くなって、直接日赤に寄付することを知る番。

  18. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 21:29
    52819
    米欄で議論になってるのは別の話

  19. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 21:36
    >52823と同じ意見
    貸借対照表が合わなくなるんじゃねーの

  20. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 21:37
    仮に法人税が4割だとすると、100万寄付したら会社の利益が100万減るからその40%の40万円分の税金が免除される。

    ってことでいいの?

  21.   2011/03/21(月) 21:37
    52823
    お前は簿記の技術を知ってるだけで
    企業活動の血液たるカネを人間がいかに管理すべきかという
    簿記の究極の目的を忘れている。
    ここで素朴な形ながら問われているのは後者。

  22. おかしいって 2011/03/21(月) 21:41
    ん?これ会社は別に得しないよ。

    払った寄付金を費用にすると確かに税金安くできるけど、それは限度があって寄付金の額全額は無理。

    いっぽうもらったいろんな人からの寄付金も会計上あげないと、はらった寄付金とのつじつま合わなくなる。
    じゃあそれはどうするかって言ったら、収益(多くの場合は雑収入)になる。

    つまり100万もらって100万寄付したとして、収益-費用=利益は0だけど、税務上の計算では会社が払った寄付金100万円の全額は経費として認められないから、税金計算上の利益(所得という)は0よりも多くなる。
    つまり会社にとって節税上のメリットは特にない。

    もちろんお金を集めて寄付するのに経費がかかるから、それを費用計上することで税金をいくらかは安くできるかもしれないけど、たぶん損得で言ったらやらない方が得だよ。

    個人が集めてる場合は会社の場合よりいくらかごまかせる余地あるけど。



  23. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 21:47
    >52830
    何、寄付金集めてるとこは脱税してるって言いたい訳?やたら持って回った言い方だけど何も根拠はないよね。
    第一その方法だと脱税しようとすればするほど大きく宣伝しなきゃいけないから税務署にバレる危険も大きくなるよな。預金口座とかB/Sの整合性取るのも難しくなる。正直机上の空論の印象を拭えないわ。

  24. おかしいって 2011/03/21(月) 21:47
    寄付する側は好きなタレントだからってその人にお金振り込むのはおすすめしない。

    タレントやよくわからない会社や募金箱にお金入れるより、ちゃんと寄付証明書をくれる日赤などの特定公益増進法人や自治体に寄付するのが一番得。
    所得税を払うだけの収入があって、来年確定申告すれば、の話だけど。

    それより一番メリットあるのは被災地へのふるさと納税だけどね。
    自分の住民税の前払いだから。

  25. ボブ 2011/03/21(月) 21:53
    本当にクソだな
    被災者のことを考えるなら、赤十字かどこかに集約させてできるだけ経費がかからない形にするのがベストだろ

  26. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 21:55
    節税対策として寄付は機能しねぇよ。
    年商1000万円の会社が100万円の寄付金を集めたとする。
    そうすると、その会社の年商は1,100万円という話になる。100万円は営業外収益となるわけだ。
    ここでの課税対象額は、1,100万円-その会社の一般管理費や原価等の費用を引いた分となる。
    でも、寄付で集めた金は最低でも75%は当初の目的で寄付しなければいけない。

    でもここでは分かりやすく100万円まるまるちゃんと寄付したとする。

    そうすると貴様らが言う控除額は100万円-2千円だから98万8千円となるわけだ。
    1,100万円から98.8万円を控除した1000.2円が課税される額となる。
    (募金に焦点を当てているので、会社自体の内容についてはここでは問わない)
    さて、いったいこの会社は控除でどれだけメリットを得たといえるんだ? 
    ねぇよ! ありえねぇんだよ!
    節税対策になんて絶対になりはしねぇ。

    ただ、25%の事務費を義援金から受け取ることが出来るから、それは会社の収益と出来る。
    100万だったら25万円だな。
    そういった意味で儲けることは可能だ。
    それをやっているのが日本ユニセフだからな。

    さて本題に戻ろうか。これの何処が税金対策になるのか、詳しく教えてくれよ?


  27. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 21:58
    おおう、1000.2円じゃなくて、1,000.2万円だ。すまん。

  28. 関係ないにゅーす 2011/03/21(月) 22:04
    仮に寄付が節税になったとして、
    それの何がいけないの?
    それによって困る人がいるのか?

  29. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 22:07
    下の話しは福島在住の方が書いた日記です。
    みなさんお願いします。
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    風評被害(転載・拡散してください)

    東京電力福島第一・第二原子力発電所。福島県の浜通りに位置しています。

    東北電力ではないことに注目してください。


    一切地元ではこの発電所で作られた電気は利用されていません。首都圏の電気の3分の1は福島県で作られている現実をもっと報道してください。

    計画停電が首都圏で実施されていて、文句を言っていたり「被災地に電気を送るためだから我慢します」と言っているインタビューを良く見受けますが、何見当違いの事を言っているのですか?

    東京電力が計画停電を行っているのは、首都圏の消費電力より供給電力が下回りそうだから突然停電を避けるために予め時間と区域を決めて停電を行っているのです。

    首都圏で節電してこちらに電気が送られるなら、何故東北電力まで計画停電を行わなければならないのでしょう?
    自分のところの電気が足りなくなっているから自分らが我慢しているだけ、なんです。

    この重要な2点をマスコミは何故報道しないのですか?

    首都圏の人のために建設された発電所のために地元がこれだけ苦しんでいる現実を、何故広めようとしないのですか?

    しかし、冷静になって考えてみると、地元にも雇用や補助金で還元されてきた面はあり、その点は感謝します。

    でも、マスコミは「福島は危険」「放射線は身体に悪影響」しか報道されていない節があります。
    後付で「このレベルでは身体に害はありません」と言うだけ。パニックを抑えるなら言う順序が逆では?

    「放射線の数値が通常より若干高い値を示していますが、体に影響のある数値ではありません。各地の数値は~」と言うのが報道の仕事ではないのでしょうか?
    はじめに断っておきます。

    首都圏の方々を敵視しているわけでも、悪いと糾弾するつもりも毛頭ありません。
    でも、あまりにも酷すぎる。
    首都圏で「放射線が怖いからカッパを買いました」「マスクを買いました」「とろろ昆布を買いだめしました」と言っている方がTVに映っていました。
    放射線が怖い?何キロ離れてるの?じゃぁ私達福島県民はどうしたらいいの?あなたがたが今まで40年利用してきた電気を作っていた発電所を作ったために
    こういったことが起こったって事はご存知なんですか?
    いつでも逃げられるようにガソリンを買いだめ?

    私達福島県民は逃げたくても逃げられないんです。首都圏の方々のせいとは言いませんが、ガソリンがないため逃げられないんです。
    もっと言えば、ガソリンや軽油がないので救急車もバスも、救援物資を運んだトラックも動かない。灯油がないから暖もとれない。
    仮に救援物資を運んだトラックが近くまできても「放射線が~」で引き返している現状です。
    それが現状です。

    現在観測されている放射線数値は人体に全く問題のない数値です。
    X線やレントゲン、温泉の方がよっぽど高い数値を示しています。

    仮にこのまま何もなかった、普通の生活に戻った、としましょう。
    今度は風評被害が間違いなく起こります。
    福島県出身です。っていうだけで「放射線は大丈夫?」って思わないでください。今度は風評被害が間違いなく起こります。
    福島県出身です。っていうだけで「放射線は大丈夫?」って思わないでください。

    福島県産の野菜はとても美味しいです。
    福島県産のお米もとても美味しいです。
    お肉も、魚も、みんなが頑張って作ったりとったりしたものです。
    でも、福島県産、ってだけで毛嫌いしないでください。

    他の自治体や国はしっかりこの点も含めて被災地の復興をバックアップしていただきたいと思います。
    復興には人の力がどうしても必要です。一日でも早く復興するためには皆さんの力が必要なんです。
    物資の援助もお願いしたいですが、このことも是非頭に入れておいてください。お願いします。

  30. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 22:17
    [追記あり][お詫び]企業が寄付金を集めて控除で得すると思ったらそうじゃありませんでした  という記事が出ている。得すると思ってる奴はここググレ

    この記事書いた奴も、これみて戯言をほざいてるんだろうな。本当に馬鹿だな。

  31. しかし 2011/03/21(月) 22:42
    企業経営というものは利潤追求のためなら、倫理的に見て後ろ暗い、あくどいことを平気でやるだろう、やるに違いないという雰囲気が充満してる
    まあ、実際さんざんやってるけどな

  32. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 22:46
    これ別に企業に節税メリットがあるわけじゃないじゃん。
    馬鹿ばっか・・・

  33. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 22:56
    会社が寄付もらった時の仕分けすると
    普通預金/預り金になる。
    次に寄付金を赤十字などに送る時は
    預り金/普通預金になる。
    これでBSも一致してなんの問題もなし。費用も糞もない。
    さらに寄付金の領収証をもらえるので確定申告の時に寄付金控除を受けられる。
    まとめると、他人の金を集めて寄付金を右から左に移し名義だけ会社にして領収証をもらえば寄付金控除を受けれて会社は資産を減らさずに税金だけ安くなるという仕組み。

  34. 名無しさん 2011/03/21(月) 23:04
    とはいえ、払った以上に節税になるわけじゃないからね

  35. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:09
    >52845
    それだと会社が支出してんじゃないんだから損金にならないだろw
    第一申告書どうやって書くの?まんま四表減算でもすんのか?間抜けすぎるw

  36. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:13
    52845 お前馬鹿だろ? その預かり金は何に対する預かり金なわけ?
    その預かり金の借方は何になるんだよ?
    お前の理論だと貸方だけが勝手に増減しているだけだ、クズ。
    本当に簿記の理論を理解して書いてるのか? 馬鹿なの? 死ぬの?

  37. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:18
    結局、どうなのかわからない
    意見がバラバラだなw

  38. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:21
    >52848
    まあ落ち着け。それ一応有りうる仕訳だ。ただ何の意味もない仕訳だってだけで。
    まあ会社が前提なのに「寄付金控除」とかいう言葉使ってる時点で税務素人なのはわかる。

  39. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:23
    俺も52845に賛成。年度内に寄付金控除を受ける金額以上の金額を、控除対象外の外郭団体にでも計上しておけば、勘定科目明細提出の時までは説明できる。ただ詳しく調べられるとバレるから、テレビみたいな上場企業はやらないと思うよ。

    つーか52835みたいに営業外収益にしようとか考える方がどうかしてるだろw明らかに収益過大の粉飾決算w

  40. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:23
    52848 寄付金を振込みでもらってるんだから借方は普通預金だろ。
    貸方だけ増減するのが簿記の理論のわけないだろ。

  41. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:24
    52849
    書いてあることが理解出来ないなら、簿記を勉強しろ。
    簿記を勉強する気が無いなら、寄付で節税が出来るなんていう馬鹿な夢を見るな。
    こんな幼稚なデマも見抜けない程度の頭じゃ、
    金を触っている人間からはカモにしか見えないからな。
    騙される位なら、最初から近寄らないほうがいい。

  42. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:26
    >52849
    身近に税理士か税理士事務所勤務、あとはそれなりに大きい会社の経理がいたら寄付金で節税できるか聞いてみな。多分、困惑して何言ってんのみたいな反応されるから。

  43. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:28
    寄付金の損金算入限度額とかあるわけで、簡単に結論付けられるもんじゃないだろ。

  44. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:32
    >52850
    52845だけどごめん。芸能人ってとこで判断して完全に個人の確定申告と勘違いしてた。

  45. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:34
    >52855
    いや、そんなテクニカルな話考慮しなくても簡単に分かるから。
    寄付金分だけ税金減らそうとしたら完全に脱税だし、カネの出所を義援金という形でおおっぴらにしなきゃいけない時点で下手くそな脱税だから。

  46. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:53
    議論されてる通りまともな法人は100%無理だが、
    個人でなおかつ個人名義の口座に振り込ませれば可能かもな・・・
    久本雅美みたいにw

  47. 名も無き修羅 2011/03/21(月) 23:54
    >52855
    言葉が足らんかった。
    よくて節税にはならず、収支トントン。
    寄付の相手先によっては、損金算入できず、益金増えて税金増額…か。

  48. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 00:17
    税務署なめすぎだろ

  49. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 00:32
    なめすぎっつーか、こういうスレが盛り上がること自体、税務署も税法も素人からは胡散臭い目で見られてることの証左

  50. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 00:59
    えーメリットないの?
    じゃあなんで赤十字の口座に振り込んでねって言わないの?
    口座つくって手数料もかかるのに振り込ませてまたそこから手数料かけて振り込むんでしょ?
    無駄足じゃん。

  51. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 03:16
    募金箱ならごまかせるけど
    銀行口座じゃダメだろ

  52. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 03:27
    そこで在日マジックが登場すればできるんじゃないの?

  53. 名無しさん 2011/03/22(火) 07:34
    税金は関係ないだろ簿記の知識だけでも分かるよ
    普通に預かった分は預かり金の増減で処理されるだけだろ
    費用計上も収益計上もされないのに
    税金が増減するわけ無いじゃん

  54. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 09:19
    いくら大震災でも、何もなければこんなに口座は乱立しない。
    何か儲け話が隠れているはず。
    税金でもそうでなくても関係ない。
    企業が自分の所でやることに旨味を感じるからくりがある。

  55. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 10:29
    更に詳しく語れば、グルーポンは個人情報の収集がしたいので寄付額を2倍にするよと仰る。1億円元々寄付するつもりだったのだろうけどその1億円を使って個人情報収集を行っている。お客から集めた一億円と自分の一億円を合わせて送るってことだね。

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/03/22(火) 10:39
    さすがに陰謀論すぎるし、あほすぎ。集めた寄付金分を税金免除してるわけないだろ。嘘書くな!!

  57. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 10:43
    費用収益対応の原則、ってのがある。

    費用は、その元となった収益(売上)と対応させて計上しなさいよ、ってルール。
    会計上のことばだが、税金計算上も、基本的にはこの決まりごとを踏襲している。

    寄付金を費用(税金を減らす効果のあるもの)と見るなら、ここでいう収益は、法人なら売上だし、個人なら給与所得や事業所得になる。

    人から「預かった」お金を赤十字だかに振りこんで費用(寄付金)とするなら、その「預かった」お金そのものを収益として対応させなければ、
    所得の隠蔽、即脱税になるだけ。

    税務上のメリットは一切ない。

    個人や放送局名義での口座乱立は、「手柄」が欲しいだけでしょ。


  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/03/22(火) 10:51
    どっちにしろ、手数料分も有効に使ってほしいからタレントの口座に振り込むのはないわー。
    ※徹子さん除く。

  59. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 14:38
    集金した分丸々ではなくても事務手数料分の節税はあるんじゃない?
    企業本体で5000万、個人からの募金で5000万、事務手数料100万だとして、
    被災地に9900万送って5100万
    損金計上すれば、若干の節税メリットにならないか?
    節税以外に考えられるメリットとして、
    ・募金額を大きく見せることができる
    ・クーポンサイトでは売上規模を大きく見せることができる(対株主、銀行)
    ・ある程度自由に資金を使えることのメリット
    (提携企業の募金口座を経由させたり、
    現金でなく物品を送るなら、自社や提携企業の商品購入したり)
    3つ目は合法かわからんけど。

  60. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 17:37
    裏金に回す。

  61. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 18:46
    52930

    募金で集めたお金の最大25%を事務手数料として、集めた会社なりの収益と出来ます。日本ユニセフはそのやり方で儲けています。だから、募金を100%被災者にっていう所以外は胡散臭いと思っていい。

  62. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 20:56
    こんなもんで脱税できるわけねえだろwwww
    お子様は世間舐めすぎだわほんと

  63. 名も無き修羅 2011/03/22(火) 21:24
    フツーに考えたら預り金経理。
    寄付金控除とかアホかと。

  64. 名も無き修羅 2011/03/23(水) 00:00
    日本ユ偽フ方式ですな。

  65. 名も無き修羅 2011/03/23(水) 06:26

    税務署に伝と津

  66. 名も無き修羅 2011/03/23(水) 14:17
    じゃあなんでやってんだよ。
    もうダイレクトに数%抜いてるってことかよ。

    電話でできる状態のドラえもん募金ぐらいしか
    メリットがかけらも思いつかないんだが。

  67. 名も無き修羅 2011/03/23(水) 14:36
    一般人から集めた寄付金は収益計上しないってことかな?

    そうすると、
    (現金)xx(受贈益)xx
    の仕訳が帳簿に記載されず、

    (寄付金)xx(現金)xx
    の仕訳のみが帳簿に記載される。

    現金は一般人から集めたものだから
    企業の支出は実際はゼロ。
    でも、寄付金として費用処理した分は、指定寄付金(赤十字に寄付のため)として全額損金算入で、かつ、
    寄付金として出ていくはずだった企業の本来の現金が簿外としてプールされる。

    税務調査入ったらすぐバレるよなぁ。

  68. 名も無き修羅 2011/04/07(木) 01:32
    つか自営業とかから見れば常識だと思ってた。

  69. 名も無き修羅 2012/05/06(日) 11:23
    どちらにせよ直接赤十字に入金したらいいわけで、
    わざわざ営利企業の口座に入金する必要なんて無い

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top