|
|
|
|
ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
307 : キューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 16:29:06.48 ID:gc+7Foch0
俺はその頃自分の先祖が何をやっていたかの方が気になるけどね。
そして数年前それを調べた
俺の先祖の藩は小藩で大政奉還後も幕府側だった
で新政府軍が攻めてくる少し前に新政府軍に寝返った
その結果寝返らなかった隣の大藩に攻められそうになった
殿様は決断した「よし、城を捨てて逃げるぞ」
それで侍も領民もみんなで逃げたそうだ
維新後当然うちの先祖の藩は官軍扱い
当然恩賞はあったけど隣の大藩に恨まれるし、ほかの周囲の藩の連中に笑いものにされるし、
新政府には裏切り常習者として心底信用してもらえなくてこの時代を黒歴史としてひた隠すようになった。
でもそのおかげでちっぽけな藩の貧乏な領民だった俺の先祖は死なないで済んだ
殿様が侍も領民もみんなで逃げることにしてくれたおかげで21世紀の今俺がいる
そしてその結果殿様の偉業が2ちゃんに書き込まれているんだ
あんたは他の幕末の雄藩の殿様じゃできない判断をしてくれた
ちっぽけな藩の勇気と愛情にあふれた殿様、尊敬しているぜ。
俺はその頃自分の先祖が何をやっていたかの方が気になるけどね。
そして数年前それを調べた
俺の先祖の藩は小藩で大政奉還後も幕府側だった
で新政府軍が攻めてくる少し前に新政府軍に寝返った
その結果寝返らなかった隣の大藩に攻められそうになった
殿様は決断した「よし、城を捨てて逃げるぞ」
それで侍も領民もみんなで逃げたそうだ
維新後当然うちの先祖の藩は官軍扱い
当然恩賞はあったけど隣の大藩に恨まれるし、ほかの周囲の藩の連中に笑いものにされるし、
新政府には裏切り常習者として心底信用してもらえなくてこの時代を黒歴史としてひた隠すようになった。
でもそのおかげでちっぽけな藩の貧乏な領民だった俺の先祖は死なないで済んだ
殿様が侍も領民もみんなで逃げることにしてくれたおかげで21世紀の今俺がいる
そしてその結果殿様の偉業が2ちゃんに書き込まれているんだ
あんたは他の幕末の雄藩の殿様じゃできない判断をしてくれた
ちっぽけな藩の勇気と愛情にあふれた殿様、尊敬しているぜ。
ビジュアル版 最後の藩主 四七都道府県別の幕末維新
posted with amazlet at 12.03.04
監修・八幡和郎
光文社
売り上げランキング: 269317
光文社
売り上げランキング: 269317
- 関連記事
-
- ヘングという名の少年 2009/11/23
- 自衛官を取材して聞いた話 2011/04/10
- 子供の頃森で弱っているカナブンを拾って帰ってカブトムシのゼリーで看病してやった 2014/09/01
- 【中学の七不思議】裏山の交流 2016/05/04
- ガリクソン、という名前が野球選手の名前と言うのは漠然と知ってたけど 2015/07/10
- 棋士・升田幸三のかっこいいエピソード 2011/10/31
- 敵も認めた漢の褒美 2010/12/10
- 嫁は妊娠中。もうすぐ八か月 2008/12/01
- 杉本彩のある活動 2011/07/05
- 晶エリー(大沢佑香)のプロ精神は尊敬に値する 2012/07/29
管理人オススメ記事
【画像】お前らも女性に配慮したAEDの使用例、覚えとけよ 災害時に絶対に持っていたほうがいいもの 陳建民「私の中華料理少し嘘ある」 【悲報】「入れ墨を入れたら就職できない!多様性を認めるべき!差別だ!」←これ |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/01/16(日) 12:21逃げるが勝ち
- 名も無き修羅 2011/01/16(日) 12:28素敵やん?
- 名も無き修羅 2011/01/16(日) 12:37福島藩(3万石、板倉氏)かな?
戊辰戦争の戦死者わずか5人。
官軍についたお陰で、郡山や会津若松を差し置いて県庁所在地になれた。 - 2011/01/16(日) 12:37人生何があるかわからんもんだなというが
人生が終わってからもわからんもんだね - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 13:13誇りは幕末に捨てたんだからこれからも一族は一生こそこそ生きてるのが筋ってもんじゃないか?
- 名も無き修羅 2011/01/16(日) 13:22俺は幕末の頃の先祖なんてしらねえ
お寺とか本家とかいって調べるの? - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011/01/16(日) 13:26小大名なら戦国時代でも裏切り逃亡上等だしな。
別に武家の習いから外れてるってわけではない。
それに領民連れて逃げたのはGJ。 - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 13:29※44179
はぁ??? - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 13:34領民連れて逃げたってのがポイント高いねぇ。
この時代くらいだったら、まだ武士の意地とか何とかで
負け戦でも突っ込んでおかしくないだろうに。
自分の汚名を顧みず領民の命を救ったって事じゃないか。
立派だよ。 - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 13:55会津みたいな敗者の美学ってのもあるけど
このお殿様は結果的に民の命を守ってるからね - 2011/01/16(日) 13:57こうやって何百年、いや何万年とご先祖様が
頑張って生き残ってきたのに
俺の代で家系を途絶えさせてしまってごめんなさい - ゆとりある名無し 2011/01/16(日) 14:06時代の流れを読んで生き残ることだけを考えたといえば現実的だが
しかし、まあ小物臭はするな
>>44181
うちの場合は親戚の坊さんが平安時代まで遡って調べて家系図残してくれたんでそれを手がかりに調べられる
一度じーさんにでも聞いてみろ - 名無しさん@零周年 2011/01/16(日) 14:07どうしますか?
ガンガンいこうぜ
みまもる
たたかう
>にげる - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 15:00「サムライ」という言葉が妙に美化される傾向はあるけど、
動乱期の「サムライ」としてはこっちのほうが本来の姿だな
平時ならともかく、戦では自身・部下・領民の生命を全うしてナンボ - 創造力有る名無しさん 2011/01/16(日) 15:45歴史の大局的な場面に係わっていない藩とその領民ならそれで十分だよ。
あとは維新と幕府の間のことやし。 - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 17:22立派な為政者だね
民や領地は理想を貫くための道具ではない - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 17:36まぁいいんだろうけど時には大博打うたないと何も得られないよ
だからいつまでたっても小藩に甘んじてたんだろ
政治家の才能皆無
あの世でもずっと逃げて逃げて逃げ周ってろ - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 17:49※44206
ノブヤボじゃないからw - 名無しさん 2011/01/16(日) 18:53※44206
としたり顔で書く44206であった。此者に為政者たる資格が無いのは言うまでもない。 - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 20:41※44212
為政者どころか生きてる値打ちもねーだろ、※44206はw
あんま触ってやるな。
イジメいくない!
個人的には何もかも道連れにした会津の方が馬鹿。
白虎隊(笑)。
犬死にじゃねーかよ。 - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 21:21※44224
※44206は自分の事を棚上げして、人を論じプライドだけは高いんだろうさ。まあ、死の間際に同じ台詞が言えるかは知らんが。
でも、白虎隊を馬鹿にし、小藩の藩主を是とするならさ、※44206をコケにするだけならまだしも、死ね同然の言葉まで言うアンタも矛盾し過ぎててどうかと思うが・・・ - 名も無き修羅 2011/01/16(日) 21:36なんだ?小藩の小物の末裔がつっかかってきたのか?w現実では逃げまわってばっかの人生だからネット弁慶ってか?逃げてばっかの小物に白虎隊が馬鹿にできるか
一生陽の当たらない道を歩いてろ小物w - 名無しさん 2011/01/16(日) 22:37※44231、44232
でも実際、完全に無駄死にだったじゃん、白虎隊w
逃げてばっかで挙句に城が燃えたの見て勘違いして切腹して全滅とか馬鹿じゃん。
何であれが美談として語られるのか理解に苦しむ。
まともに戦って討ち死にとかならまだしもなw
保科正之公の末裔とは言え、藩主共々時勢の見えない馬鹿ばっかだったって証明だろ。 - 名無しさん 2011/01/16(日) 23:05※44234
貴方の「なんだ?小藩の小物の末裔がつっかかってきたのか?w」というのは嘲り、若しくは煽り文句の意味でそう書いたのだろうが、念のため書いておくと、私の先祖はかつて薩摩藩で島津家の御典医を務め、その功をもって島津の紋を頂戴した(恐れ多いから先祖が自分で改変してたが)。
維新に際しては、戊辰戦争で功を挙げたことにより、新政府より伯爵に叙せられた。
華族制度も廃止された今では単なる昔話だが、小藩の小物の末裔、という言葉に引っかかったから書いた。 - 名無しさん 2011/01/17(月) 00:44島津一族って強いよなぁ。
今でも有名で名前残してる家柄の筆頭だろ。
島津製作所とかそうだもんな。
戦国末期から今まで著名人を輩出するとか、ちょっと普通じゃないわw
戦国末期の人材の豊富さも異常だしww - 名も無き修羅 2011/01/17(月) 02:07良い政治家は、国民を守ってくれる人物だろう。
「大義名分のもとなら国民を犠牲にします」って政治家と
「自分が馬鹿にされても国民全員守ります」って政治家と
どっちに一票を投じたいかって話と同じだ。
小藩の小物とか言ってる奴は、前者を選んで命を差し出せるのか? - 名も無き修羅 2011/01/17(月) 04:34『守る』って何だ?w犠牲を払うことも国民を守ることが目的なんじゃないのか?まぁお前みたいな及び腰の小物には戦局読めずに潰されるのがオチよw
- 名も無き修羅 2011/01/17(月) 06:32ど平民の子孫が殿様笑ってるならそれこそ馬鹿馬鹿しいし、
武家の子孫が殿様笑ってても、やっぱり過去の事をいつまでもぐじぐじと、
しかも結果的に領民を救えた殿様を貶す様はなさけない
一人の武士なら武士道貫けばいいけど領民を預かる殿様は
領民に死ぬ事をおしつけちゃいかんだろ
足軽の子孫の俺が言うんだから間違いない - 名も無き修羅 2011/01/17(月) 06:38※44206
薩長会津、幕末に頑張ったけど今が今だからね
幕末に頑張った所で、今栄えてる所そんなにないだろ
昔の栄光引きずり過ぎ
この藩みたいに生き残ろうって言う目標をしっかり達成した方が現在でも評価できる - s 2011/01/17(月) 13:02旧豊後竹田藩士。
今はもう、墓しか無い。 - 名も無き修羅 2011/01/17(月) 19:14江戸時代初めに武士廃業して商人に転向。大商人に
しかし貧乏藩に今の価格で1億越えの年貢を払い続けて徐々に衰退
明治突入時に貧乏県のための資金作りに町手放して一般人に
没落したけど、結果的に国は日本で三位内に入る政治家輩出県になったとかならなかったとか
おかげで今その町は公共事業に生活保護だらけです - 創造力有る名無しさん 2011/01/19(水) 01:19※44273
むしろ、「大義名分のもとなら国民を犠牲にします」ってはっきり言うような政治家になら逆に信用できるし一票投じてもいいと思う。
民主党と逆だから信頼できるっていう考えで。 - 名無しさん@ニュース2ch 2013/08/23(金) 11:29んでご先祖は結局なにしとったん
- 名も無き修羅 2013/10/02(水) 15:40※44537
どんな崇高な大義があっても自分の命のほうが大事って人間が圧倒的に多いから
そんな政治家は出てこないだろうねえ
ただし、今の世論ではって限定つきだが