ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


482 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 21:14:47
【第1回】「猟奇的な彼女」という韓国のネット小説について(1)

「猟奇的な彼女」とは1999年から韓国のネットにて連載が開始された人気小説のタイトル
である。2001年に映画化され、2003年の1月から日本でも公開された。
ちなみに「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズの第1巻が刊行されるのは2003年6月のことで
あるのだが、この2つの作品の公開された時期が非常に近いことを頭の中に入れて以下の
書き込みを読んでみてもらいたい。








1 :メロン名無しさん:2008/05/24(土) 23:42:36 ID:???0
最近、猟奇的な彼女っていう韓国映画を見る機会があったんだけど
びっくりしたね。

なんていうか主人公の冴えない男の名前がキョヌなんだけどさ
まあこの時点でハルヒのキョンと被ってると思ったんだけど
内容をみてびっくりしたね。。。。

キョヌとかいう冴えない、テンションの低い男が、いつも未来人とか突飛なことばっかり
考えてる、気の強いエキセントリックな女の子の
振り回される話なわけさ。(まんまハルヒだろ??)

しかも、その女の子のセリフには「なぜ空が青いか分かる?私が望んだから。
なぜ火が熱いか分かる?私がそうあってほしいと思ったから」っていうようなセリフまで
ある。これは完全にハルヒの願望を現実にする能力。

しかし、いつもハリウッドが日本のアニメをぱくってるとか騒いでるけど
日本人も韓国映画からぱくってんじゃん。。。

もちろん、着想と基本的な設定だけをぱくったというだけのことで
猟奇的な彼女とハルヒは全体的にみればやっぱ全然別物だけどさ。ただ着想は
確実に猟奇的な彼女からインスパイアされた・・・これは否定できないと思う。




483 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 21:15:53
内容はちがうとはいえ、奇妙なことに公開された時期が近いだけでなく
共通点が不自然なほど(?)多いのがお分かり頂けただろうか?
未来人とか突飛な事を考えながら男(通称:キョヌ)を振り回す韓国のネット小説の
ヒロインと、未来人や宇宙人とか突飛なことを考えながら男(通称:キョン)を振り回す
日本のライトノベルのヒロイン…。
両作品の共通点については長くなるので次回に持ち越すことにする。


【第2回】「猟奇的な彼女」という韓国のネット小説について(2)
以下、「猟奇的な彼女」と「涼宮ハルヒの憂鬱」の共通点を挙げる。
※「猟奇的な彼女」に出てくるヒロインには名前がついていない為、便宜的にここでは「彼女」
と表記する。


・自分の願望を現実のものにできると思っているが実際にはできない彼女と、
 自分の願望を現実のものにできるとは思っていないが実際には出来てしまうハルヒ。

・傍若無人な性格で、男(通称キョヌ)を振り回す彼女と、
 傍若無人な性格で、男(通称キョン)を振り回すハルヒ。

・タイトルを見ると彼女が主人公のようだがキョヌ視点で物語が描かれている「猟奇的な彼女」と、
 タイトルを見るとハルヒが主人公のようだがキョン視点で物語が描かれている「涼宮ハルヒの憂鬱」。

・彼女の名前だけが明かされていない「猟奇的な彼女」と、
 キョンの名前だけが明かされていない「涼宮ハルヒの憂鬱」

・2003年1月に日本で公開された劇場版「猟奇的な彼女」と、
 2003年6月に刊行されたラノベ版「涼宮ハルヒの憂鬱」。

・「ぶっ殺されたい?」などという女性に似つかわしくない乱暴なセリフが口癖の彼女と、
 「来ないと死刑だから」などという女性に似つかわしくない乱暴なセリフで有名なハルヒ。



484 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 21:16:50
・なんだかんだでキョヌに好意を寄せている彼女と、
 なんだかんだでキョンに好意を寄せているハルヒ。

・猟奇的とは『大辞泉』によれば、“奇怪・異常なものを捜し求めるさま。また、そういう
気持ちを満足させるようなさま。”という意味であり、彼女はもちろんタイトルの通り
猟奇的なのだが、奇怪・異常なものを捜し求めるという点ではハルヒも全く同じであり、
SOS団を設立したのもそもそも奇怪・異常なものを捜し求めるためであったことを
思い出してもらいたい。

・いつも未来人のことをいつも考えている彼女と、
 宇宙人・未来人・超能力者・異世界人のことをいつも考えているハルヒ。

・気の強いエキセントリックな美人女子大生の彼女と、
 気の強いエキセントリックな美人女子高生のハルヒ。

・原作がネット小説である「猟奇的な彼女」と、
 原作がライトノベルである「涼宮ハルヒの憂鬱」
 (どちらも正規の文学として書かれたものではないという点に注目)

物語の基本設定だけでもこんなに酷似するものなのだろうかと思うぐらい共通点が挙げられる
のがお分かり頂けただろうか?なぜ「涼宮ハルヒ憂鬱」=「猟奇的な彼女」のオマージュ説
もしくは盗作説がこれまで唱えられなかったのか不思議なくらいである。
韓流映画である「猟奇的な彼女」を知る層と、ラノベ原作のアニメである「涼宮ハルヒの憂鬱」
を知る層の両方に属する人が少なかったため、これまで盗作疑惑が叫ばれることが少なかった
だけなのかも知れない。作者である谷川流氏はそのことを分かった上で、敢えて大胆にも
話題作からこれだけの模倣を行ったのだろうか?
「こんなの偶然さ」「似たような作品なら山ほどある」等というパクリ疑惑を掛けられた
者を擁護する際に使われる常套句を言う人も中にはいるかも知れないが、そう思うのなら
「涼宮ハルヒの憂鬱」以上に「猟奇的な彼女」に酷似した設定の物語が一体この世に
どれだけあるのか探してみればいい。



485 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 21:17:55
少なくとも、未来人とか突飛なことをいつも考えているエキセントリックで「ぶっ殺す」or
「死刑だから」と言うセリフを吐く乱暴な美人女子大生or女子高生が支離滅裂なことを
言いながら好意を寄せているキョンとかキョヌとかいう名で呼ばれている男を振り回し、
その振り回される男視点で描かれ“猟奇的ブーム”の最中に作られた物語など世界広しと
いえどそうそう無いと思われる。



【第5回】涼宮ハルヒの登場人物=在日韓国人説(2)
今回も前回に引き続き、某所で出回っているコピペに私が少々修正を加えた
記事を紹介する。

主人公である青年の本名が明かされずに、キョンという通名が使われているのは
本名を明かさずに通名を使って日本で生活している在日外国人を暗に示している
からであるだとも考えられる。(もしくは前述したように「猟奇的な彼女」の主人公
の青年・キョヌに由来しているとも考えられる。ちなみに主人公の青年にはもともと
名前が付けられておらず、キョヌというのは作者のハンドルネームから取った彼の
ニックネームである。)
物語の舞台である関西地方には韓国系の人々が多いため、在日外国人とは具体
的には在日韓国人を指しているのではないかと推測する事ができる。

「涼宮ハルヒの憂鬱」の主人公・キョンと、「猟奇的な彼女」の主人公・キョヌとの
不可解なほど多くの共通点は第1回、第2回の記事でもう既に書いたがここで復習の
意味を込めてもう一度おさらいしてみよう。





486 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 21:18:44
・強烈な個性のヒロインに振り回される物語の主人公であること。(タイトルからすれば
 ヒロインが 主人公でもいいのになぜか、振り回される男視点で描かれている両作品)
・本名が明かされず、あだ名で呼ばれていること。
・乱暴なヒロインに振り回されているせいでいつも傷だらけ
・ヒロインからツンデレという形で好意を寄せらている。しかしキョンもキョヌもヒロインに対して
 積極的な好意は持っていない
・大学生であるキョヌと、高校生であるキョン


これら全てを偶然だと言いきれる人が、世の中に果たしてどれほどいるのか疑問である。
ここからが一番肝心なことなのだが、作者のハンドルネームは「牽牛74」と書く。
牽牛を韓国語読みでキョヌと読むのだが、日本語読みでは「ひこぼし」と読む。「ひこぼし」
を漢字で書く時には普通は「彦星」という字を使うのだが「牽牛」という字をあてる場合
もある。思い出してほしい、「涼宮ハルヒの憂鬱」の中でキョンとハルヒが初めて出会った
のは七夕の夜のことであったのだということを。

猟奇的な彼女と涼宮ハルヒを結ぶ、この「七夕」というキーワード。
果たしてこれらもすべてがすべて偶然なのであろうか?



出典:『涼宮ハルヒ=在日韓国人説を主張するブログ』(http://haruhizainichi.blog113.fc2.com/)より




487 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 21:20:18
あぼ?ん、っと。




488 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 22:42:34
馬鹿に付ける薬を食べちゃった




489 :仕様書無しさん:2010/02/05(金) 22:59:54
ここにアホ菌を培養した饅頭を… あれ?









関連記事‐「涼宮ハルヒの憂鬱」は在日コリアンを描いたアニメ







関連記事
管理人オススメ記事
AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」
【統計】サッポロ一番といえば何味が好き?
【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」
【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク




★オススメリンク
コメント
  1.   2010/02/06(土) 02:14
    ばれたか

  2.   2010/02/06(土) 02:29
    箇条書きマジックでググるよろし

  3. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 02:40
    まーた始まったw

  4. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 02:41
    長門っちの内宇宙的排泄物食べたいまで読んだ

  5. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 02:43
    こうなると箇条書きマジックだなんだといってまともに取り合わないのに韓国がなにかするとパクリだなんだと騒ぐ。2chの俺らも韓国人も一緒

  6. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 02:46
    読まなかったけど、またお隣から騒音が聞こえてきたんですね。

  7. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 02:48
    実際にはどんくらい近似してるんだ?
    その猟奇なんたらは見たことないからわからん

  8. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 02:50
    パクリだな、うん。

  9. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 03:03
    頑張って似てるとこ探したんだな
    韓国からしたら日本で韓国のものがパクられることが最高の喜びなんだろうな

  10. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 03:06
    >>487-489

    聞く耳持たないってのはさすがにずるいよ。でも長い

  11. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 03:31
    猟奇的な彼女は確かに面白かったな。

  12. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 03:39
    アニメ×韓国ネタはネトウヨどもを釣るのに最高だな
    あいつら大体オタクと合併症起こしてるから
    「TVでオタクのネガキャンやってるのは日本の文化を貶めようとする韓国人の陰謀」とか死ぬかと思ったわw

  13. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 03:53
    「君が望む永遠」と「冬のソナタ」がどうしたって?

  14. 名無し中毒 2010/02/06(土) 04:07
    ぶっ飛んだ美少女に冴えない男が振り回されて、迷惑がるけどまんざらでもないっていう話なら、日本では20年以上前から漫画でもラノベでも定番なんだけどね。
    さすがは起源説起源の国。

  15. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 04:22
    まあバカなんだからしょうがないだろ
    米欄にも韓国ネタだとよく居る必殺無理やりどっちもどっち戦法の人が沸いてるし
    思考能力とか無いんだろうな

  16. 名無しの柴犬さん 2010/02/06(土) 04:24
    朝鮮人がなにを言ってもいまさら誰も聞く耳持ちませんwww

  17. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 04:28
    ハルヒアンチすげぇなwオタクの同属嫌悪か

  18. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 04:33
    無理ありすぎ

  19. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 04:33
    わかったからこっちみんな

  20.    2010/02/06(土) 04:41
    時系列的に無理があるわな
    似ている部分もこじ付けに近い
    日本上映後に執筆していちゃスニーカー大賞には間に合わないぞ
    それ以前1999年ともなれば韓○って何?くらい無関心な国でしかなかったはず
    ましてやネットで翻訳する奴もいないだろ
    猟奇的が日本で上映できるようになったのは日韓ワールドカップを機にマスゴミが煽ったせい
    冬ソナ(2003)に乗っかり韓流ブームと呼ばれるようになったのは2004頃から
    猟奇的なも気にとめるほど日本じゃ人気なかったはずだぞ
    今でこそマスゴミのせいで知名度は上がったが当時はそんなもん
    その気になってパクッて使うなら数年も寝かせておかないだろ
    しいてインスパイアというのであれば、日本人的な魔改造だわな
    というか元の下地は日本のアレやコレやの影響うけまくりだろ
    韓流に乗るのが中高年ばかりとか、
    近年の日本漫画のドラマとか、ベタベタなところがあちら産のウリだしな

  21. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 04:45
    基本設定からいけば、源氏物語とか竹取物語とかからでも共通点探せるん出ないか…。

  22. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 05:27
    >自分の願望を現実のものにできると思っているが実際にはできない彼女と、
    >自分の願望を現実のものにできるとは思っていないが実際には出来てしまうハルヒ。

    一番メインのギミックが真逆じゃん。ここが違ったら話がまったく違うものになるだろ。

  23. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 05:43
    パクリ乙

  24. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 06:08
    箇条書きマジックはまともな盗作検証には向かない方法だとされているにも拘わらず…

  25. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 06:11
    ハルヒ嫌いだからパクリでいいよ。てかパクリってことにするわ。

  26. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 06:24
    何年も前から主張してるならまだしも、
    先月始めたばかりの釣りじゃねーかw>ネタ元ブログ
    まとめるネタぐらいもうちょっと選ぼうぜ管理人w

  27. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/02/06(土) 07:50
    読むのメンドイ…

    猟奇的な彼女ってSF要素もあるんだ~。初めて知った!!

    今度見てみよう。

  28. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 09:46
    >・自分の願望を現実のものにできると思っているが実際にはできない彼女と、
    > 自分の願望を現実のものにできるとは思っていないが実際には出来てしまうハルヒ。
    幾ら箇条書きマジックでもこの時点で話は全く別物になる訳だが

  29. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 10:51
    わーすごい
    ほんとだ(棒読み

  30. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 12:50
    通名とあだ名の最大の違いは
    自分から名乗ると他人に付けられる

    ハルヒが起源でキョンが在日認定ですか

  31. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 13:32
    ハルヒ:韓国の猟奇的な彼女のパクリ

    猟奇彼女:日本の○○のパクリ

    さあ、○○を探す作業を始めるんだ

    でもまあ「常識の欠けた奴や頭おかしい奴=韓国人」ってのは世界の常識

  32. 名も無き修羅 2010/02/06(土) 23:16
    wikiより
    >日本では2003年1月に映画が公開
    ハルヒの作者はわざわざ
    韓国に行って吹き替えでもなく
    日本語字幕もない映画を見てなおかつ内容を理解して
    どんなに長くても5か月以内に話を
    書き上げたということか・・・。

  33. 名も無き修羅 2010/02/13(土) 18:53
    谷川は在日で、祖国でヒットした映画を日本で公開されるよりも
    ずっと前に知っていたと考えれば全て筋が通る。

  34. 名も無き修羅 2010/02/15(月) 01:44
    マジレスすると、氷室冴子の「海がきこえる」が元ネタじゃね?
    アニメ版ハルヒに、アニメ版海がきこえると同じような
    カットがあるし、長門がキョンに貸した本が海がきこえるを
    思わせるような内容だったり。

  35. 名も無き修羅 2010/02/15(月) 02:02
    いいかい坊や、日本には「本歌取り」というものがあってね。外国語でインスパイアとも言うが、君らのように「劣化品を乱造する」のとは違うんだよ。

  36. 名も無き修羅 2010/03/03(水) 23:40
    まぁ似てるっちゃ似てるけど気にならないレベル

  37. 名も無き修羅 2010/03/19(金) 07:29
    俺は信じる

  38. 名無し 2010/05/02(日) 22:53
    涼宮ハルヒの憂鬱は半島に対する痛烈な皮肉が込められた作品なんだよ。

  39. 名も無き修羅 2010/08/10(火) 14:00
    いや、猟奇的彼女はふつうに面白いかよ。関係ないけど。

  40. 名も無き修羅 2012/06/29(金) 21:07
    笹本祐一「妖精作戦」にインスパイアされたって、著者があとがきで告白してたな

  41. 名も無き修羅 2017/07/29(土) 19:00
    キョヌって名前がもうなw

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top