ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


お前らにパンチの打ち方を教える
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727669897/


1 :名無し:24/09/30(月) 13:18:17 ID:hPOj

99gf5.jpg


6:名無し:24/09/30(月) 13:19:04 ID:nbNA1
おっ、おう


5:名無し:24/09/30(月) 13:18:58 ID:uIBX1
釘パンチ打てそう


9:名無し:24/09/30(月) 13:20:01 ID:l9uu2
ヒョロガリ陰キャって使いもしないのにこういう知識集めるの好きだよな


8:名無し:24/09/30(月) 13:19:58 ID:EyQO1
こんな打ち方したら手首壊さんか?


19:名無し:24/09/30(月) 13:27:07 ID:hPOj4
>>8
手首を壊すリスクをさんざん説明してるやろ



27:名無し:24/09/30(月) 13:32:50 ID:dpIg6
よく分からないけどブルースリーのジークンドー?


10:名無し:24/09/30(月) 13:21:14 ID:EyQO1
寸勁ってやつか


24:名無し:24/09/30(月) 13:30:07 ID:Fkdf6
>>10
寸勁ではない
形意拳の崩拳



11:名無し:24/09/30(月) 13:21:57 ID:AWVw1
そもそもパンチ教わったばかりの奴が喧嘩に使うな
まずジム通いからはじめろ🥺



13:名無し:24/09/30(月) 13:23:04 ID:hPOj1
安慈の二重の極みみたいなもんか


15:名無し:24/09/30(月) 13:24:52 ID:EyQO2
力抜いて相手に触れた状態から力入れても大したダメージにならないのでは


16:名無し:24/09/30(月) 13:25:15 ID:hPOj
>>15
余所見しながら何かにぶつかったり急に立ち上がって頭ぶつけるとそこまでの勢いじゃなくても悶絶物のダメージを受けるでしょ
食らう瞬間までまったくの無警戒だとダメージ跳ね上がる



18:名無し:24/09/30(月) 13:26:31 ID:dpIg3
右で殴るときは左を逆方向に引く、遠心力を利用する
インパクトの瞬間に拳を握り内側に捻る
そして一番重要なことは身長230cm体重150kgのムキムキになる



20:名無し:24/09/30(月) 13:28:32 ID:hPOj4
反射を利用してダメージを与える理屈はわかっててもできないなあ
ドラエさんは達人だから出来るんだけど



21:名無し:24/09/30(月) 13:29:13 ID:EyQO1
漫画のタイトル教えて


23:名無し:24/09/30(月) 13:29:33 ID:hPOj1
>>21
ツマヌダ格闘街



25:名無し:24/09/30(月) 13:30:07 ID:hPOj5
ツマヌダファイトタウンと読みます

ツマヌダ格闘街(ツマヌダファイトタウン) Wikipedia


上山道郎による日本の漫画。ストリートファイトが地域振興策として制度化された街を舞台に、格闘技初心者の主人公が謎のメイドの助けを借りて強さを身につけていくという格闘漫画。


26:名無し:24/09/30(月) 13:31:59 ID:EyQO2
>>23
>>25
サンクス
結構前に完結してるんやな



28:名無し:24/09/30(月) 13:33:25 ID:EyQO1
誰かと戦うことになった時はこの打ち方でやってみるわ



関連‐格闘漫画とかでよくある「道場破り」って実際やってる人いるの?
   二刀流だと両手の打ち込みを捌けないから弱い←これ
   格闘漫画「中国武術は胡散臭い」
   【悲報】「ムエタイ」が強い格闘漫画、存在しない


ツマヌダ格闘街(1) (ヤングキングコミックス)
上山道郎(著)
2014-10-30T00:00:00.000Z
5つ星のうち4.4
関連記事




管理人オススメ記事
【画像】お前らも女性に配慮したAEDの使用例、覚えとけよ
災害時に絶対に持っていたほうがいいもの
陳建民「私の中華料理少し嘘ある」
【悲報】「入れ墨を入れたら就職できない!多様性を認めるべき!差別だ!」←これ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 16:10
    戦闘中の相手にふにゃりとした拳で触られても腹壁緊張せんか?

  2. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 16:20
    作者どこかで聞いた名前だと思ったらコロコロでゾイド描いてた人か

  3. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 16:26
    >>1
    長時間緊張していることは不可能だし
    反射的に起こることだから効く・・・らしい
    実践出来たら達人だと思うわ

  4. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 16:26
    格闘技どころか怪しい武道、武術愛好家からもバカにされてる漫画

  5. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 16:33
    さすが漫画の謎理論やね

  6. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 16:50
    フタエノキワミアッー

  7. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 16:51
    こういうの本気で信じてる奴らって現実の総合格闘技でこんなん使う奴がいない事にどう思ってんだろ?

  8. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 17:14
    >>7
    格闘技や剣道の話題でシュバってくる古武術クンや剣術クンは現実を見てないからセーフ

  9. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 17:19
    1コマ目のグリンッと
    3コマ目の手首の動き
    違うやん

  10. しょうりつ 2024/09/30(月) 17:32
    さまざまなようそ

  11. しょうりつ 2024/09/30(月) 17:33
    べんじょさほう といれまなあ

  12. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 17:41
    力の入ってない拳で相手に触れられるならどんな攻撃でも当てられるだろ

  13. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 17:42
    >右で殴るときは左を逆方向に引く、遠心力を利用する

    遠心力というよりてこの原理では?

  14. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 17:42
    昔の格闘マンガで「発勁」のメカニズムを長々と解説しておいて
    「腕振りながらデコピンしてるだけ」だっていう結論になってたの思い出すw
    マンガ格闘術って現実だと誰も使わん様な理論の技だから面白いよね。

  15. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 18:09
    「そんな技使うより、そのへんに落ちてる石ころとかで殴った方が確実で威力もあるよ」ってばっちゃが言ってた

  16. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 18:23
    明日のために その1
    左ジャブ
    ひじを左わきの下からはなさぬ心がまえで やや内角をねらい えぐりこむように打つべし!打つべし!打つべし!

  17. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 18:24
    破壊力=体重✕速度✕握力

  18. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 18:35
    >>17
    握力関係ないで
    強く握ると速いパンチだせないからボクサーは軽く握って当ててる

  19. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 18:56
    表舞台で勝負しないくせに信者が異常に持ち上げるインチキ武術多すぎる
    YouTubeが一般的になってから特に

  20. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 19:18
    悪役令嬢転生おじさんの作者だ

  21. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 19:41
    脳内の「格闘漫画を信じてるヤツ」と戦ってるヤツ湧いてんな

  22. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 19:49
    漫画だから理論なんて架空でもいいんだよ
    セリフでの説明が長すぎ

  23. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 19:54
    めんどくさいから鈍器で殴れ

  24. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 20:12
    >>18
    「体重プラス握力プラス速さが、カラテにおける破壊力だ」

    大山倍達(「正拳一撃」より)

  25. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 20:25
    1に筋肉、2に筋肉
    あと体の大きさが全てだぞ

  26. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 21:08
    力抜いて触れられるなら思いっきり殴った方が早いだろ

  27. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 21:18
    パンチの説明は正しいが(より正確には神経伝達速度の分、早めに握り込む)、なぜ効くかの説明は間違ってる。立木に掌底打ちするとコツがよくわかるぞ。

  28. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 21:31
    このメイドさんの打ち方だと体全体は形意拳じゃなくて八極拳風だな。ほんとは投げ技にも変化だけど。

  29. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 21:48
    こんなん身につけんでも、街中だったら相手の耳に手を伸ばして引きちぎればいいのよ。
    イキる奴に限って、ピアスって言うちょうど引っかけやすいもんつけてるし。

  30. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 21:56
    素人は拳で殴るな
    掌底打ちかパウンドで殴れ

  31. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 22:00
    ズボン下ろす戦法のが強い

  32. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 22:12
    徹郎が天才過ぎてアレだけど、道郎も頑張ってるよな

  33. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 22:40
    わい元空手&キックボクサー
    フォームとか屁理屈よりがむしゃらにぶち込んだ方が強い

  34. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 22:52
    これ系の話題になると悟った奴や場数こなしてますみたいなチーズがわらわら湧いてくるからおもろい

  35. 名も無き修羅 2024/09/30(月) 23:11
    >>17
    ボクサーも強いパンチ打つ時は拳握りこむで
    そうやって緩急強弱つけてるわけ

  36. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 03:42
    >>35
    でも握力は関係ないやろ
    ボクサーは握力鍛えてないし大事なのは体重移動と手首の強さ
    素人はサンドバッグ殴ってないから強いパンチ打つと手首を痛める

  37. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 07:08
    握力は普通程度あれば良いと思うが、
    殴る瞬間にしっかり握り込まないと手を痛めるって習ったな。
    空手だからボクシングとは違うと思うが。

  38. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 07:59
    力を入れて握らないと当てた反動で手首などを痛める
    しかし力を入れっぱなしだと素早く腕を振ることが出来ない
    だから当てた瞬間に拳を握りこむ

  39. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 09:44
    力を抜いて拳を当てると相手の力も反射で抜ける
    この時点で全く意味が分からない

  40. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 11:00
    とにかくふとももの描き方が素晴らしい

  41. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 11:35
    格闘技とか剣術の「説明」って、おそらくは意図的な嘘が多分に含まれてるからなぁ
    文字通りに受け取るわけにはいかん
    鞘走りとかもよくあんな嘘信じられるもんだと感心するよ
    摩擦増やして速度上がるわけねーじゃん

  42. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 11:58
    なんとかしてよドラえも~ん😭

  43. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 12:49
    親指を目に突っ込んだり頭突きしたりってのを今の軍隊は教えてるんでしょ
    怯ませた後は逃げるか武器を探してとどめを刺すみたいな
    金的攻撃も打撃じゃくて握り潰すやり方
    パンチとかキックは実用的じゃないと思うな実際

  44. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 13:58
    >>30
    パウンドも拳やん

  45. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 15:48
    こちら弓なりパンチ(予備動作あり過ぎのアホ攻撃)攻撃100でも、予測した相手の防御99だと、通るダメージ1
    こちら軽い攻撃30でも、予備動作なしで相手に防御をとらせないと、通るダメージ30
    経験者なら分かるだろコレ

  46. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 15:57
    >>41
    試行錯誤してる現実的に金稼げるな総合格闘技と違い、剣術の場合は、殆どの古流流派は思考停止で奥義(笑)をありがたがって盲信してるからな
    物理的に合理化された動きが最適解という事すら受け入れないバカが大半やな、インチキ剣術家業界

  47. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 18:20
    >>45
    格闘技でいうと見えない角度からのパンチや蹴りがそれやね
    いわゆる意識できてない攻撃はモロにダメージをもらう
    漫画にように軽くでも触れられたら…いや、触れられるならパンチっせぇよって

  48. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 19:06
    グリンッて腹の肉つねってない?

  49. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 19:57
    崩拳は拳でぶつかる体当たり
    全然違う

  50.    2024/10/01(火) 20:08
    そんな机上の空論使いもんにならん
    基礎体力つけてから死ぬほどステップとシャドーとサンドバッグとコンビネーションとミット練習して
    毎日20ラウンドくらいマスとスパーを死ぬほどやればいい
    わけわからん理屈の前に当てないと意味ない
    こんな練習する暇があったらその分スパーやれ

  51. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 20:26
    ワンインチパンチとかもろまんあふれてるね

  52. 名も無き修羅 2024/10/01(火) 21:14
    >>50
    それは凡人が陥り易いトレーニングの罠や
    あらゆる戦闘の基礎は防御やで
    防御に徹して相手の攻撃可能性から継戦能力(スタミナ)まで奪い、最終的に勝利するつうのが鉄壁にして完璧な戦争の法則や
    防御を磨き上げる為には、スパーより脳内演習(イメトレ)のが有効やな

  53.   2024/10/02(水) 04:12
    野生動物の倒し方講座と同じ臭いがしてワロタ

  54. 名も無き修羅 2024/10/02(水) 23:10
    こんなインチキ格闘技漫画やってる暇あったらゾイド描けよ上山

  55. 名も無き修羅 2024/10/02(水) 23:38
    >>49
    俺は崩拳は2種類習ったわ。駆け抜ける崩拳と体のそらす反動で打つ崩拳。

  56. 名も無き修羅 2024/10/03(木) 07:19
    >>34
    案の定エアプが湧いて自分語りしだしてて草

  57. 名も無き修羅 2024/10/03(木) 07:25
    >>54
    現在進行系でアニメ化作品描いてるから無理だろ、いつまでゾイドにこだわってんだ

  58. 名も無き修羅 2024/10/03(木) 07:33
    >>7
    そら総合格闘技は総合のルールが決まってるから
    レスラーだろうがボクサーだろうが相撲取りだろうが違うルールで戦うのは厳しいのは猪木対アリでわかるじゃん

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top