ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
お前らが北斗の拳で知らないもの「最終回」「トキの最後」「ユーはショック以外の主題歌」


ジン 50 本目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sake/1610141909/


221 :呑んべぇさん:2021/03/15(月) 15:00:51.80 ID:P7vhLl/r.net
ところで、今、チャイナでは、「翠」の文字はNG漢字。
紀元前の漢から20世紀にさしかかる清まで、歴代帝国では、主に皇帝の名前やら出自に関する文字が、度々民間での使用を禁止されてきたけれど
20世紀も随分と進んだ時期、またもやらかす。
なんでも、「卒」というのが高官や大臣や高位の貴族が死ぬという意味らしく、「翠」の一文字で「習近平閣下死んでしまえ」と読めてしまうからとか。



270 :呑んべぇさん:2021/03/17(水) 18:01:49.30 ID:It6fNYH+.net
>>221
考えすぎやろ



361 :水先案名無い人:2021/03/15(月) 19:11:32.12 ID:+DJwjWN20.net
則天文字の逆みたいな


362 :水先案名無い人:2021/03/15(月) 19:31:35.39 ID:6Ei5N1II0.net
くまのプーさんを規制したり文字を規制したり
忙しいな




関連‐中国人「習近Payで」 ←オススメ
    中国の抗日ドラマの日本兵はやたらと格好がいいな
    韓国大手掲示板「イルベ」で使われているネット用語
    アメリカではアニメは子供が見るものということで連邦法で喫煙シーンを禁じてる


関連記事




管理人オススメ記事
「原作改変で成功したアニメ」←何思い浮かべた?
変な食べ方をしてる友人や知り合いを見たらやっぱり指摘した方がいいのかな
韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」が大失速wwwwww
ちょっとこの30年前の漫画を見てくれ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 08:40
    こういうアホなことに労力をかけて、
    もっと大事なことをやらんから国が傾くんだけど、
    出世競争を勝ち抜くほうが大事だってのは日本も同じか。

  2. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 08:47
    ほほう

  3. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 08:54
    ですぅ〜

  4. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 08:56
    翡翠でプーさんを作ったらどうなるの?

  5. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 09:11
    なんか末期で佞臣がまじない事で皇帝唆す様相を呈してきたな

  6. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 09:14
    ツンデレエルフさんはどうすんだよ…

  7. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 09:35
    さすが中国父さん
    国家レベルで言葉狩り

  8. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 09:39
    日本で同じことをすると一部の人が発狂しそう

  9. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 09:45
    373883

    投獄されそういやマジで

  10. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 09:48
    中国のマナー講師が考えたんか?

  11. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 10:18
    プーさんぬいぐるみに翠の字貼り付けて動画配信とかしてみたい

    いっそ、キョンシーっぽく縦長の札に翠って書いて顔に貼り付けるとか良いかも

  12. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 10:24
    翠星石「」

  13. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 10:27
    程度は違えど日本でも4とか9とかの数字を部屋番号から避けたり欧米でも13避けたりとかと似たようなもんやろ
    嬲の漢字に文句言うフェミさんもおるし

  14. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 10:51
    君臣豊楽 国家安康

  15. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 11:07
    大国ぶってるくせに
    やることがいちいちみみっちぃ
    人間の器小さいわ
    なんででーんと構えてられないんだよ

  16. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 11:18
    日本でもこんないちゃもんつけて敵対勢力滅ぼした徳川家康がいるからなあ

  17. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 11:20
    ※373896
    アホかw民間の因習から来る忌み字の類や礼節面から遠慮した避諱と、
    恐怖政治下で権力者の怒りに触れるのを恐れた忌避とはまったく事情が違うわ
    人民の代表者ではなく中華皇帝を僭称してるようなもんだな

  18. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 12:18
    祈翠

  19. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 12:26
    コロナの敵は集・近・閉

  20. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 12:33
    字(あざな)が羽だから羽ちゃん卒すって意味になるからだと思ってた

  21. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 12:49
    >「习」は「習」の簡体字で、「翠」の文字に2回使用されていることから、習主席が2回死ぬと解釈されている。「卒」は中国語では死亡を意味する。

    習近平は二度死ぬって映画出来るな

  22. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 13:00
    キンペー1回殺しただけじゃ飽き足らない奴ばっかりなんだろうな

  23. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 14:14
    社会的に死んだら次は物理的に死ぬ立場だからな。

  24. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 15:22
    プーさんに翠の字が入ったTシャツ着せればいいって事だな?

  25. トランプ 2021/03/18(木) 15:53
    細かい事を気にしてる
    それキンペーキンペー!
    キョーレツー♪

  26. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 16:18
    皇帝の名前だと国家レベルになるけど
    個人でも親の名前の字は遠慮するとかあるらしい
    杜甫は父親の名前の字を詩に使わなかったとか

  27. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 16:25
    トヨトッミ滅ぼした時に言いがかりみたいなことを真面目にやってる。

    まあ、ネットスラング扱いのほうが近いんだろうけど。

  28. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 17:12
    中国の途上国や、その子分の韓国なんていまだに未開の地みたいな劣った国だな

  29. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 18:20
    中国人はこういうのに違和感を全く感じないのか?
    それとも感じてるけど従ってるのか

  30. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 19:07
    日本でも、子供の供に文句をつけて平仮名にさせる運動をしてる団体が有るんでしょ?

  31. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 20:44
    翡翠餃子とか食べられなくなったんだろうか

  32. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 21:15
    文字の獄って朱元璋かよ。

  33. 名も無き修羅 2021/03/18(木) 22:06
    プーさんと一緒で、ネットスラングで翠が流行った結果だろうな

  34. 名も無き修羅 2021/03/19(金) 01:00
    ということは【翠】の字が付く日本の有名人が改名しだしたら親中派だってはっきりわかんだね

  35. 名も無き修羅 2021/03/19(金) 01:49
    本当に必要だった文化、芸術は破壊し尽くしといて、そう言うどうでもいい伝統みたいのだけは受け継ぐんだな…

  36. 名も無き修羅 2021/03/19(金) 08:36
    翠!翠!

  37. 名も無き修羅 2021/03/19(金) 09:19
    昔の王朝のやってきたことのまんまやね
    自分の気に食わんもんは何でも禁止焚書

  38. 名も無き修羅 2021/03/19(金) 10:55
    性根がちっさ過ぎなんだよなぁ

  39. 名も無き修羅 2021/03/19(金) 22:57
    習近平さん、本当に毛沢東さんみたいになっちゃうんかな?
    また中国は国家として停滞してしまうの?

  40. 名も無き修羅 2021/03/20(土) 21:37
    中共も一枚岩じゃぁないし
    習さんもたいへんだな

  41. 名も無き修羅 2024/12/07(土) 17:12
    避諱ってヤツだな。
    漢朝でも秦朝から官職制度を引き継いだけど秦朝で位人臣を極めた相邦は高祖・劉邦と字が被るから相国になった。
    啓封という地方都市は景帝・劉啓と字が被るから開封になって隋朝の大運河開削で物流拠点と化し宋朝の首都になった。
    楚漢戦争で韓信元帥の参謀を務めた蒯徹という人物は司馬遷が著した史記だと時の天子である武帝・劉徹と名が被るから蒯通と記されてる。
    皇族の劉病已は即位する時に名が被る物事が多すぎるからと改名して宣帝・劉詢となった。
    優秀な人材を登用するため秀才という制度を設けてたが光武帝・劉秀と名が被るから茂才となった。
    献帝・劉協の代に権勢を振るった曹操は避諱を続けると使える字がなくなってしまうので廃止した方が良いのかもと百官に論争させた。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top