ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
お前らが北斗の拳で知らないもの「最終回」「トキの最後」「ユーはショック以外の主題歌」


【最後の晩餐】漫画「忘れられないあの店のワンタンスープの味」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1577159969/


1 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 12:59:29 ID:0.net

99ok6.jpg

99ok7.jpg

99ok8.jpg


4 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 13:04:00 ID:0.net
絵がリアルすぎ


5 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 13:04:09 ID:0.net
思い出の味が化学調味料とはw


3 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 13:02:52 ID:0.net
リバースエッジ 大川端探偵社

このワンタンスープは
テレビ東京でドラマ化されてたな



8 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 13:14:30 ID:0.net
>>3
オダギリジョーのやつだね



12 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 13:21:21.34 0.net
やっぱりたなか亜希夫の絵か


16 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 13:55:24 ID:0.net
中華料理には大量に入れた方がらしくなるよね


17 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 14:00:35.26 0.net
化学調味料は体に悪いという風潮


18 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 14:03:28.19 0.net
一応1日の摂取量の上限が決まってるみたいだけど言うほど悪くない
摂り過ぎると頭痛がするぐらい



19 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 14:36:50.61 0.net
美味しんぼでは毒みたいに言ってるけど


21 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 14:50:32 ID:0.net
>>19
風評被害拡大漫画
作者の言ってることこそが毒



22 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 14:56:02 ID:0.net
買ってはいけないで超絶バッシングしてた
あれ最悪企業側から訴えられるわ



25 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 15:11:39 ID:0.net
美味しんぼの影響力すごいせいか化学調味料を異様に叩く奴けっこう居るよな
化学調味料って語感もイメージ良くないんだろうけど



23 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 15:01:16.96 0.net
うま味っていうのは大事なんだよ
この漫画でも忘れられない味になってるんだから



26 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 15:12:34 ID:0.net
薬と同じだよ
人間の脳にうまいと刷り込ませるものだから
ほかのもん食っても満足できなくなる



27 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 15:16:18 ID:0.net
せやね塩も油も砂糖も一緒
これら一切使わない食生活とか修行僧



29 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 15:18:37.90 0.net
化学調味料が健康に悪いってのはデマなんだよな


30 :名無し募集中。。。:2019/12/24(火) 15:22:29.59 0.net
なんでも摂りすぎは良くないって話



関連‐【食卓の友】「味の素」とかいう万能調味料www
   グルメ漫画「化学調味料をうま味調味料と呼びかえる風潮はクソ」 ←オススメ
   グルメ漫画「誰もが知ってても誰も言わないラーメンの魅力!それは化学調味料!!」
   料理漫画「魚の表面に化学調味料を振っておけば臭みはごまかせる」


リバースエッジ 大川端探偵社 10
ひじかた憂峰(著), たなか亜希夫(著)
2019-04-27T00:00:00.000Z
5つ星のうち4.6
関連記事




管理人オススメ記事
「原作改変で成功したアニメ」←何思い浮かべた?
変な食べ方をしてる友人や知り合いを見たらやっぱり指摘した方がいいのかな
韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」が大失速wwwwww
ちょっとこの30年前の漫画を見てくれ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 15:50
    軍鶏の人か

  2. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 16:20
    画がリアルすぎて怖い

  3. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 16:50
    ひじかた先生……

  4. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 17:15
    高級品だからって美味いわけじゃないし
    思い出の味なんて思い出補正ありまくりで
    その状況が大事なんであって
    化学調味料云々とか何の関係もないよね

  5. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 17:19
    化学調味料って要はアミノ酸だろ
    体に悪い要素あるか?

  6. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 17:26
    ネウロの葛西じゃないけど
    そういうものを食べてきた人たちが今元気に長生きしてるんだから気にするだけ無駄なんじゃないのとは思う。
    むしろ気にしすぎたら心労で身体悪くしそう。

  7. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 17:38
    そらこんだけいれりゃうまいだろ

  8. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 18:17
    まあでも最後の最後くらい体のことなんか気にしなくていいくらいのもの思いっきり食べてみたいとは思う

  9. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 18:20
    リバースエッジだと、風俗嬢と結婚する男の話は良かったな
    なんてことないストーリーなんだが不思議と泣けた

  10. 名無しさん 2019/12/24(火) 18:32
    塩こしょうした肉が美味いのと同じだろ

  11. 名無しさん 2019/12/24(火) 18:39
    ※324579
    うま味調味料のナトリウム分を塩と同じように摂り過ぎちゃダメですよってだけだからね
    いくらでも摂ってもいいというわけでもないが特別身体に悪いってことは全くない

  12. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 18:54
    マーガリンとかもそうだけど、既得権益に引っかかって目を付けられるとぶっ叩かれる
    マスコミとか御用学者とか使ってね
    で、エセインテリがよく知りもしないくせに乗っかる

    まあ、最近はネットのおかげでそこまでうまくいかなくなってきてるけどさ

  13. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 19:19
    まあ実際ナトリウム過多になりがちなのである意味イカンっちゃイカンのだが、だったらそう言えばいいんであって得体の知れない毒性があるかのような印象操作や陰謀論はデマ屋の手口だよなぁ
    糖質だって病みつきになるし過剰摂取は控えた方がいいのは確かだけど普通の穀類を毒物かのように語るのはちゃうやろって思う

  14. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 19:42
    旨味の素であるグルタミン酸をグルタミン酸ナトリウムとして結晶化してる
    塩や砂糖と違い、入れ過ぎても食べられないような味にならず、逆に旨味に慣れてしまいどんどん配合量を増やしてしまうことになりやすい
    その結果ナトリウム過多となりやすく、意識的に管理しないと過剰摂取となり健康を害しやすい

    美味しんぼでも化調を悪とするどんな書物でもこのくらいの説明はされてるはずだけどな
    これ以上でもこれ以下でもない
    一人前のラーメンにお玉山盛りの化調を入れるラーメン屋もあるし、それを隠さずに見せた上で「化調マシ」なんてコールがある店に大量の人が並んでる
    そりゃ警鐘も鳴らしたくなるだろ

  15. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 19:43
    化学調味料ドバドバってくだりは
    「ありふれた安モン料理」
    ってのの象徴なんだろうけど、他でも良いのにワザワザ「化学調味料」もって来たあたりで、刈谷センセをヤユしたなってのが良く判る。

  16.   2019/12/24(火) 20:04
    即時命に別状は無いってだけで、化学調味料の味を長年引きずってしまってる時点で滅茶苦茶毒されてるじゃん…

  17. 名無しマン 2019/12/24(火) 21:48
    『焦げたパンは発がん物質を含む!』ってTVで報道してたと思ったら『焦げたパンを4トントラックいっぱいに積んだのを10年間毎日食べたらガンになる』って他局で報道してた
    どっちも嘘臭いのがテレビ

  18. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 21:52
    塩でも水でも摂り過ぎりゃあ毒でござんす

  19. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 22:13
    某最大手うま味調味料が毒なら
    昆布のつくだ煮なんか毒物指定受けちゃうだろ。

  20. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 23:00
    >>324597
    実は日本人はヨードの過剰摂取の傾向があり、その理由が昆布や海藻を常食してるせいだという話があるな

  21. 名も無き修羅 2019/12/24(火) 23:10
    こういうのわかるわ
    母ちゃんにとっては手抜き料理だったものが子供にとってはおふくろの味だったりする

  22. 名も無き修羅 2019/12/25(水) 00:17
    毒だのなんだのってそういう話じゃねーのに
    どんだけ美味しんぼ好きなんだよお前ら

  23. 名も無き修羅 2019/12/25(水) 01:14
    まず「化学調味料」とかいう言い方してる時点でねw

  24. 名も無き修羅 2019/12/25(水) 01:55
    作中でもちゃんと「量」が非常識って言ってんのに脊椎反射で安全安全!おいちんぽは嘘!って喚き出す奴の多いこと多いこと

  25. 名も無き修羅 2019/12/25(水) 05:56
    ちなみに人間の味蕾は加齢によって減っていくから年寄りに思い出の一品を食べさせる際は当時のレシピより味を濃い目にして出さないと違和感を覚えるぞ

  26. 名も無き修羅 2019/12/25(水) 06:56
    ※324607
    量が問題なのに
    大量に取れば危険だから化調はやっぱり毒物!!
    みたいなトンチンカンなこと言い出すやつがいるからだろ

  27. 名も無き修羅 2019/12/25(水) 08:41
    あれも毒!これも毒!キー!
    不安やイライラなどのストレスで恐ろしいほどビタミンCが壊れていく
    化学調味料の影響よりはるかに大きいと考えられている

  28. 名も無き修羅 2019/12/25(水) 08:44
    ※324591
    >美味しんぼでも化調を悪とするどんな書物でもこのくらいの説明はされてるはずだけどな

    え、そういう理由で批判してたかぁ?
    それにそういう事実だけでなくあからさまなデマまで使って叩いてるから反発も出るだろ
    デマ混ぜるのはマイナーな活動家だけだから影響力は無い、一部をメジャーな意見かのように取り上げるな…ってのはミリオンセラー「買ってはいけない」なんてのもあったんだから通らないし

  29. 名も無き修羅 2019/12/25(水) 09:32
    この内容でこんなに作画がんばらなくていいだろって心配になる

  30. 名も無き修羅 2019/12/25(水) 12:02
    >324617
    美味しんぼは化調をたたいておきながら、食事の味が薄い時には昆布の粉をかけて食べるといい、なんてやってるからな。主人公の息子たちも、託児所の食事を食べなかったけど、昆布の粉持たせたら食べるようになったとか。
    それ化調でも同じじゃん。

    結局、声のでかい人間がぐちゃぐちゃにするんだよな。

  31. 名も無き修羅 2019/12/26(木) 00:18
    某管理職が物凄い多い企業が「ウチの化調はサトウキビからできてます」って必死に宣伝してたけど憶えてるヤツいるのかな

  32. 名も無き修羅 2019/12/26(木) 13:14
    時代の潮流に酔って変わる
    「買ってはいけない」の著者が「買うべきもの」の著者になる
    誰だったか、親父の卵焼きは味の素死ぬほど入れてたけどうまかった、って話だねこりゃ

  33. 名も無き修羅 2019/12/26(木) 15:07
    飲み屋のママさん口が軽すぎ
    勘違いした駆け出しの料理人だけに教えるとかならともかく

  34. 名も無き修羅 2019/12/28(土) 00:34
    ※324606
    化学と付くと先進的でクリーンで安全なイメージだった時代だってあるんだよ。

  35. 名も無き修羅 2020/07/24(金) 12:00
    現行じゃグルタミン酸ナトリウムとかは摂取上限決まってないぞ。
    何事も取りすぎはいけないが、同時にガセもいけない

  36. 名も無き修羅 2020/07/25(土) 20:18
    ※347414
    グルタミン酸はないがナトリウムはあるでしょ。
    ナトリウム量ではグルタミン酸ナトリウム3gは食塩1gと同じと考えてよい。

  37. 名も無き修羅 2021/01/02(土) 17:30
    ※324591
    >美味しんぼでも化調を悪とするどんな書物でもこのくらいの説明はされてるはずだけどな

    美味しんぼは量の問題ではなくて化調そのものが有害だみたいなこと言ってなかったか?

  38. 名も無き修羅 2021/02/20(土) 21:14
    その昔は「頭が良くなる」と言われ何でもかんでもかけた時期があったんだよな。
    ばあちゃんのぬか漬けの味は今でも忘れられないが、食卓に出すとき必ず掛けてあったハイミーの味もその中に含まれているんだろう。

  39. 名も無き修羅 2024/10/18(金) 12:23
    >>37
    そんな事言ってないだろ
    何にでも大量に入れてしまったら同じ味になってしまうし素材の味もへったくれもなくなる的な事を言ってるだけだ
    化調大好きキッズ達はそれを極拡大解釈して叩いてるだけ
    ようするに幼稚なバカ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top