|
|
|
|
ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
お前らが実際に見たことがある野生動物 |
最近知ってびっくりしたこと224
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1466692409/
224 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/29(水) 11:26:15.12 ID:fpXfEW+U.net
白木屋デパート火災の有名な話、「女性達はノーパンだったので
ロープを伝って降りてくる途中、風で裾がめくれるのを気にして
裾を抑えようとして手を放してしまい、多くが転落死した。
このニュースに対して欧米では死より恥じらいを重んじる日本女性
として同情が集まった」というのが都市伝説だったこと。
亡くなった女性店員は8人。そのうちの2人はロープをしっかり伝って
降りてくる途中で煙に巻かれて転落、別の1人はロープが焼き切れて転落、
別の1人はロープが建物に引っ掛かり、それを何とかしようとしている間に転落、
別の1人は雨どいを伝って降りてくる途中で手の力が尽きて転落。残りの3人は
逃げ道を完全に断たれ、このまま焼け死ぬ苦しみよりもいっそ飛び降りて死のうと
決意して自らの意志で飛び降りて死亡。
というわけで、裾を気にして手を放して亡くなった人は1人もいなかったとのこと。
229 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/29(水) 12:57:39.56 ID:oOSSXJDS.net
>>224
へー、てっきり事実だと思ってたわ
他にもそういう「実は都市伝説」って話はたくさんあるんだろうな
230 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/29(水) 13:04:56.27 ID:oOSSXJDS.net
>>224
ググったら社長がそういうコメントを出して、そのまま記事になったみたいだな。
307 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:06:46.80 ID:IXyySgPK.net
>>224
白木屋の火災で驚くのは
火災元がおもちゃ売り場のクリスマスツリーの電飾が原因ってとこ
で当時主流だったセルロイドの人形が延焼の原因
今の若い人の中にはクリスマスの風習が戦後アメリカから伝わったと勘違いしている人も多く、
まさか明治時代からクリスマスが日本でも祝われていて、子供におもちゃを買ってやっていた
なんて想像もできないだろね
(火事自体は昭和7年だけど)
関連‐昭和・平成の事件で打順組んだ ←オススメ
山岳ベース事件とかいうバカのバカによるバカの見本のような事件
記憶している85年日航ジャンボ機墜落事故の影響
テレビ(アンビリバボー)で見た殺人事件の実話が非常に後味悪かった
宝島社 (2016-03-23)
売り上げランキング: 38,320
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1466692409/
224 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/29(水) 11:26:15.12 ID:fpXfEW+U.net
白木屋デパート火災の有名な話、「女性達はノーパンだったので
ロープを伝って降りてくる途中、風で裾がめくれるのを気にして
裾を抑えようとして手を放してしまい、多くが転落死した。
このニュースに対して欧米では死より恥じらいを重んじる日本女性
として同情が集まった」というのが都市伝説だったこと。
亡くなった女性店員は8人。そのうちの2人はロープをしっかり伝って
降りてくる途中で煙に巻かれて転落、別の1人はロープが焼き切れて転落、
別の1人はロープが建物に引っ掛かり、それを何とかしようとしている間に転落、
別の1人は雨どいを伝って降りてくる途中で手の力が尽きて転落。残りの3人は
逃げ道を完全に断たれ、このまま焼け死ぬ苦しみよりもいっそ飛び降りて死のうと
決意して自らの意志で飛び降りて死亡。
というわけで、裾を気にして手を放して亡くなった人は1人もいなかったとのこと。
229 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/29(水) 12:57:39.56 ID:oOSSXJDS.net
>>224
へー、てっきり事実だと思ってたわ
他にもそういう「実は都市伝説」って話はたくさんあるんだろうな
230 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/29(水) 13:04:56.27 ID:oOSSXJDS.net
>>224
ググったら社長がそういうコメントを出して、そのまま記事になったみたいだな。
307 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/30(木) 13:06:46.80 ID:IXyySgPK.net
>>224
白木屋の火災で驚くのは
火災元がおもちゃ売り場のクリスマスツリーの電飾が原因ってとこ
で当時主流だったセルロイドの人形が延焼の原因
今の若い人の中にはクリスマスの風習が戦後アメリカから伝わったと勘違いしている人も多く、
まさか明治時代からクリスマスが日本でも祝われていて、子供におもちゃを買ってやっていた
なんて想像もできないだろね
(火事自体は昭和7年だけど)
白木屋大火 Wikipedia 日本の都市災害史に残る大火災の一つ。1932年(昭和7年)12月16日午前9時15分頃、4階の玩具売り場で火災が発生。地下2階、地上8階の建物の4階から8階までを全焼して午後12時過ぎに鎮火した。火災による死者が1人、墜落による死者が13人、傷者が67人という、日本初の高層建築物火災となった。当時、白木屋は歳末大売出しとクリスマスセールが重なり、店内は華やかな飾りつけがなされていた。開店前の点検でクリスマスツリーの豆電球の故障を発見し、開店直後に男性社員が修理しようとした時、誤って電線がソケットに触れたためスパークによる火花が飛び散り、クリスマスツリーに着火。火は山積にされたセルロイド人形やおもちゃに燃え移り瞬く間に猛烈な火炎をあげた。 白木屋ズロース伝説 Wikipedia この火災では、逃げ遅れた高層階の女性店員が転落死している。和服を着ていた女性店員たちはズロースを着けていなかったため、陰部が野次馬に晒されるのを防ぐため風でめくれる裾を押さえようとして、思わず命綱を手放し転落死したとされている。また、この悲劇を教訓として女性へズロース着用が呼びかけられたことで、ズロースを履く習慣が広まり、洋装化が進んだとされている。ただしこの通説には疑問が呈されている。まずズロースが原因で転落死したという点について、白木屋専務の山田忍三が23日の朝日新聞で避難活動の様子を談話の形で発表し、5階、4階と樋や命綱を伝わって降りてきた女性店員が2、3階まで来たところで野次馬に見られていることに気が付き、羞恥心から裾の乱れを直そうとして墜落してしまったケースがあったため、今後は女性店員にズロースを履かせることにしたと述べている。ただし、ここでいう女性店員とは低層階の店員のことで、転落死した高層階の店員のことではない。しかし、28日の都新聞の記事では両者が結びつけられ、女性店員が転落死したのはズロースを履いていなかったからだと報じ、読者にズロース着用を呼びかけた。以降、この都新聞の記事の内容が他の新聞でも反復されている。 |
関連‐昭和・平成の事件で打順組んだ ←オススメ
山岳ベース事件とかいうバカのバカによるバカの見本のような事件
記憶している85年日航ジャンボ機墜落事故の影響
テレビ(アンビリバボー)で見た殺人事件の実話が非常に後味悪かった
昭和・平成 事件の目撃者たち (別冊宝島Real)
posted with amazlet at 16.06.30
宝島社 (2016-03-23)
売り上げランキング: 38,320
- 関連記事
-
- ワクチン保管してある冷蔵庫のプラグを抜こう!とか拡散してる人いるけど 2021/06/30
- 相撲取りは、食べて吐いてを繰り返して、胃を大きくする 2013/02/28
- 記憶喪失って不思議。自分の名前や生い立ち忘れてなんで言葉や教養は覚えてんの? 2020/11/27
- 江戸時代の遊女の1か月の食生活ヤバすぎwww 2021/12/21
- 1991年(25年前) SMAPデビュー 千代の富士引退 広島優勝 2016/09/11
- 日本人は傘好き 2021/11/07
- オリエント工業のラブドールは不要になった際引き取ってくれるサービスがある 2015/10/04
- レシプロエンジンのレシプロとはどういう意味ですか? 2013/10/09
- 車椅子といえば祖母の介助用に買ったコンパクトタイプのが良かった 2015/02/12
- 日本の戦前戦中の選挙スローガン 2012/11/22
管理人オススメ記事
お前らプラナリアって生物知ってるか? 作者の都合で未完となってる漫画作品もどうにかして完結してほしいって思うよね セルフレジが嫌いなんだがわかるやついる? 【悲報】テコンダー朴、絶体絶命のピンチに陥る |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2016/06/30(木) 17:36誰も履いてなかったとこまでは本当なんだし
丸きりのウソってわけでもないわな - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 17:58最後の3人の意思をどう確認したんだ?
即死してなかったとしても聞くか?? - 芸ニューの名無し 2016/06/30(木) 18:01和魂洋才も知らない奴がいるのかと驚愕
- 名も無き修羅 2016/06/30(木) 20:01白木屋ってノーパンを気にしてロープを下りなかったって話じゃなかったか?
- 名も無き修羅 2016/06/30(木) 21:03まだまだ和装の女性が多かった関東大震災の時は
それで逃げ遅れた人も多かったって話だし
それと混ざったんじゃね - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 21:06※227278
しらん - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 21:22捏造ストーリーでおパンツ爆売れ
やりて社長やな - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 22:12明治時代にはクリスマスに「お一人様用一円ディナー」
なんてのが既にあったんだよな - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 22:34※227278
なにそれうまいの?博学さん - 名無しさん 2016/06/30(木) 23:10※227276
飛び降りるまでのプロセスを見てりゃわかるでしょうよ。
まあ、心情を酌みすぎ、という面はあるとしても。 - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 23:20>クリスマスの風習が戦後アメリカから伝わったと勘違いしている人
そんな日本人がいるわけないだろ。
最低でもキリスト教徒が大発生したのは江戸時代だし。 - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 23:38※227303
一般常識を身につけろ - 名無しさん 2016/07/01(金) 01:34三田九郎だったから
- 名も無き修羅 2016/07/01(金) 02:12和装の裾の関係でダッシュできなくて逃げ遅れたって話で、そこから洋装ブームが起きたって聞いたなー
ロープ云々は初耳 - 名無しさん 2016/07/01(金) 02:59※227303
俺は知らなかった…
つかどっちみちキリスト教伝来とは時期ずれてんじゃん - 名も無き修羅 2016/07/01(金) 07:35実は戦前から親米だからな。隣国だし
- 名も無き修羅 2016/07/01(金) 12:20トリビアの泉「レギュラー放送もとっくの昔に終わったしもう時効だよね?」
- 名も無き修羅 2016/07/01(金) 18:57キリスト教徒が増えたのは安土桃山時代だろ
江戸時代は隠れキリシタン - 名も無き修羅 2016/07/01(金) 22:00セルロイドってびっくりするほどよく燃えるよな
- 名も無き修羅 2016/07/02(土) 01:16明治大正あたりはアメじゃなくてヨーロッパのほうの文化にかぶれてたんだよ
それが戦後にアメリカ文化大量流入アンド団塊の世代直撃で、今では欧米文化=ほぼアメリカになったけど - 名も無き修羅 2016/07/02(土) 07:55高層ビルの火災はホント怖い
- 名も無き修羅 2016/07/02(土) 10:40>クリスマスの風習が戦後アメリカから伝わったと勘違い
これも全くの間違いとまではいいがたい。
大戦で一旦はクリスマスの風習が途絶えたから。
戦後アメリカがもう一回伝えたというのが正確かな。 - 名も無き修羅 2016/07/07(木) 16:36これ、井上章一が詳しく調べてるんだが、
当時出動した消防署の署員が
「ズロースを売るために白木屋デパートの社長がウソをでっち上げている」
として憤慨してる当時の新聞記事がある。
つまり、当時からウソだと言われてたんだ。 - 名も無き修羅 2016/11/12(土) 18:26ってことは、この都市伝説のせいで、パンツ履くようになったってことか。
最悪だな。 - 名無しニシパ 2018/07/11(水) 09:35そりゃTVで見る戦争シーンて焼け野原で兵士のための倹約で苦労苦労の貧乏生活ばっか映すから煌びやかな明治なんて想像つかんわな
海外文化知らなかったらどうやって飛行機作ったんだよ?