|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
後味の悪い話 その149
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1396352339/
699 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:52:32.24 ID:x0JNJ9OK0.net
北海道にはアタックヤングというローカル番組があって
月曜担当の林家しん平という落語家のDJがエロくて面白かったので
気に入って聴いていました。
視聴者のエロネタか何かを読むコーナーに
俺もネタを考えて投稿していたんですが、なかなか読まれなかったのです。
そして遂にある日
「えー次のお便りは・・・○○町の○○さんからです・・・」
俺のペンネームが読まれました。深夜に一人興奮する俺。
700 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:53:53.56 ID:x0JNJ9OK0.net
と思ったのもつかの間、林家しん平が怒りだしたのです。
「ん!なんだこれ!あて名間違ってるじぇねえか!こ・・・こぶ平?」
俺は宛名を「林家しん平のアタックヤング」と書いたつもりが、
何故か「林家こぶ平のアタックヤング」と書いてしまっていたのです。
「こういう失礼なハガキはこうしてやる!」
ラジオから俺の書いたハガキをビリビリ破っている音が聴こえてきます。
「聴こえましたか?今破りましたからね!!せっかく面白かったのに!!」
かなり激怒している様子がラジオから聴こえてきました。
まあ、たいした話じゃないんだけど、
当時は憧れのDJだったので
そんなに怒るなよって気持ちと
申し訳無い気持ちが入り混じってしばらく後味悪かった。
712 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:23:37.34 ID:MIzp2TSq0.net
>>699
これ実話?
自分なら相当へこむわ
713 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:41:55.85 ID:KP2pZqqs0.net
>>700
これはショックだわ
関連-ガキの使いのハガキトークとかいう松本の真骨頂 ←オススメ
キン肉マンに登場する作者オリジナルの超人は誰なの?
探偵ナイトスクープの「野菜嫌いの兄」という回がなんか凄く嫌だった
【寄生獣】草野さんズは本当に三人いれば勝てると思っていたのか
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1396352339/
699 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:52:32.24 ID:x0JNJ9OK0.net
北海道にはアタックヤングというローカル番組があって
月曜担当の林家しん平という落語家のDJがエロくて面白かったので
気に入って聴いていました。
視聴者のエロネタか何かを読むコーナーに
俺もネタを考えて投稿していたんですが、なかなか読まれなかったのです。
そして遂にある日
「えー次のお便りは・・・○○町の○○さんからです・・・」
俺のペンネームが読まれました。深夜に一人興奮する俺。
700 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/06(火) 02:53:53.56 ID:x0JNJ9OK0.net
と思ったのもつかの間、林家しん平が怒りだしたのです。
「ん!なんだこれ!あて名間違ってるじぇねえか!こ・・・こぶ平?」
俺は宛名を「林家しん平のアタックヤング」と書いたつもりが、
何故か「林家こぶ平のアタックヤング」と書いてしまっていたのです。
「こういう失礼なハガキはこうしてやる!」
ラジオから俺の書いたハガキをビリビリ破っている音が聴こえてきます。
「聴こえましたか?今破りましたからね!!せっかく面白かったのに!!」
かなり激怒している様子がラジオから聴こえてきました。
まあ、たいした話じゃないんだけど、
当時は憧れのDJだったので
そんなに怒るなよって気持ちと
申し訳無い気持ちが入り混じってしばらく後味悪かった。
712 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:23:37.34 ID:MIzp2TSq0.net
>>699
これ実話?
自分なら相当へこむわ
713 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:41:55.85 ID:KP2pZqqs0.net
>>700
これはショックだわ
関連-ガキの使いのハガキトークとかいう松本の真骨頂 ←オススメ
キン肉マンに登場する作者オリジナルの超人は誰なの?
探偵ナイトスクープの「野菜嫌いの兄」という回がなんか凄く嫌だった
【寄生獣】草野さんズは本当に三人いれば勝てると思っていたのか
- 関連記事
-
-
ゲーム「対魔忍アサギ」の老婆の話がなんとも切なくて涙が出た 2020/08/25
-
ある地方大学の後味が悪い話 2015/11/13
-
「The Candy Snatchers」という1973年のアメリカ映画が何とも後味悪い 2017/05/19
-
ハートキャッチ・プリキュアの登場人物「月影ゆり」の設定が後味悪い 2016/11/14
-
映画「攻殻機動隊 Ghost in the Shell」に出てくるゴミ回収業者のエピソードが後味が悪い 2016/05/06
-
「切子」という真相が悲しすぎるホラー漫画 2016/07/09
-
最近アンビリバボーでやってた天才チンパンジーの話が後味悪い 2016/04/09
-
【修羅場】車を強奪されそうになった話 2016/08/12
-
「恋するツインテール」というwebコミックサイトの作品がちょっと後味悪かった 2016/02/09
-
先だって地元の駅で某有名人の街頭演説があったのよ 2016/07/21
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2016/04/11(月) 08:43自業自得じゃねえか
- 名も無き修羅 2016/04/11(月) 09:02だからってハガキをビリビリ破り捨てることかねぇ
- 名も無き修羅 2016/04/11(月) 09:04ファンが減りこそすれ、増える行為では絶対にないな
- 名も無き修羅 2016/04/11(月) 09:08この対応はダメだろうDJ
ネタっぽくチクッと嫌味言うくらいにしておけよ - 名も無き修羅 2016/04/11(月) 09:59クズ平だな
- ゆとりある名無し 2016/04/11(月) 10:10こぶ平(当時)は年下の弟弟子だし、噺もめっぽう下手なくせに、
いっちょ前に名前だけは売れてやがる、ってんで気分は悪いやね、気持ちはわかる。
だけどほんとに客商売のプロがやるこっちゃないよね。
地方ローカルのラジオだってんで手ぇ抜いたんじゃないの。 - 名も無き修羅 2016/04/11(月) 10:11マジかよ
最低だなこぶ平 - 名も無き修羅 2016/04/11(月) 10:16しん平って誰?w
- 名も無き修羅 2016/04/11(月) 10:45河原乞食に良識を求めてはいけない
- 名無しのにゅうす 2016/04/11(月) 10:47名前間違う奴が100%悪いわ
これで気分悪いとか言ってる投稿者の馬鹿は反省しろ - 名も無き修羅 2016/04/11(月) 10:59怒り具合は分からんけど、字面だけ見てるとネタでやってるようにも感じる
- 名も無き修羅 2016/04/11(月) 11:02こういうのって実際にラジオ聴かなきゃわからんよな
投稿者のいうように本当に気分悪い例なのかもしれないし
元からそういうノリ込みの番組だったのかもしれないし
ラジオってスタッフや相方にダメ出しされるの期待しながら
あえて滅茶苦茶なことしたりするのに文字だとそこが省かれるから
断片的な情報だけで誤解が広がっていったりもする - 名も無き修羅 2016/04/11(月) 11:04たかじんが同じようにラジオ内でリスナーをけちょんけちょんにした後で、こっそりとフォロー入れた、みたいな話もあったよね
- 名も無き修羅 2016/04/11(月) 11:40昔ははがき書いたり、
電話でリクエストして曲順上げたり
そういうバイトあったんだよなw - 名も無き修羅 2016/04/11(月) 12:39ファンなら名前間違えるとかあり得ないわー
- 名も無き修羅 2016/04/11(月) 13:57しん平って、そんなに器の小さい男だったの?
- 名も無き修羅 2016/04/11(月) 15:10やぶったふりをしたネタだったと思うんやけど違うのかな?
たぶん間違ったからこそ読まれたんじゃないのかな - 名も無き修羅 2016/04/11(月) 15:16突然キレたのかアナーキーな番組のノリなのかわからんね
個人情報以下略以前はローカルルール破ったら本名読まれるご褒美なんてざらだったし - 名も無き修羅 2016/04/11(月) 17:23※219409
同意
ネットでも「◯◯がマジギレ!」ってスレタイで文章上では確かにブチ切れてるんだけど動画見たらキレてないじゃんってのも多いしな - 名も無き修羅 2016/04/11(月) 18:23そんなことよりその面白かったネタの内容を知りたい
- 名も無き修羅 2016/04/12(火) 11:50噺家にしては何の捻りもない返しだな
間違えられたなら間違えられたなりにそれなりのネタに昇華してこその職業じゃないの?
なんだよ名前間違えられたからハガキびりびりに破いたって糞つまんねー返し ラジオ始めたてのDJよりつまらん奴だね - 名も無き修羅 2016/04/17(日) 09:09パーソナリティーとしては「こういうことも面白がってくれるだろう」ってのがあるんだよね
最近でもオールナイトニッポン0やってた朝井リョウがリスナーからのメール(印刷したもの)を破ったりしてた
リスナーは結構繊細なのにね - 名も無き修羅 2020/03/22(日) 19:51同じような感じで、
中坊のときにハマってたFM局があって、一番好きだったDJの放送中に電話が繋がった事があった。
軽〜く話してからリクエストはその人が出した曲をって流れで、そのDJは三枚目キャラでいつも自分を名前呼びしてたから電話でもそう呼んだのだけど、電話を切ったあと冗談っぽく「さん付けしろよな〜」って言ってたと、他の部屋で聞いてた弟から聞かされて軽くショックを受けた。
彼は間違ってない、でもファンはちょっとの事でも凄い影響を受けるんだなと、自分の事ながら思ったな。