ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


悪魔将軍とかいう最高にかっこいいキャラ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448696988/


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:49:48.60 ID:tFjUPkkmd.net

00xn48.jpg






00xn49.jpg

00xn50.jpg

デザイン洗練されすぎやろ
やっぱりゆでは天才やな



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:50:39.73 ID:T4YP3vLQ0.net
今のシリーズの将軍ほんと主人公


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:52:42.67 ID:+NJTP/y2a.net
一般公募のデザインにゆでアレンジ加えるとこんなかっこよくなるんやなぁとすごいと思う


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:53:33.99 ID:tFjUPkkmd.net
>>5
もとはどんなやつやったっけ?



10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:55:27.48 ID:+NJTP/y2a.net
>>6
バイキングマンやったっけ単行本に載ってたけど
ほとんど今と同じ感じではあった細部は雑やったけど



16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:57:51.51 ID:tFjUPkkmd.net
>>10
サンガツ
ググったら胴体とかけっこうまんまやったわ


asg2.jpg


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:53:48.89 ID:R8epTvXl0.net
こいつとの戦いが1番絶望感あったな
どうやって勝てと



13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:56:34.49 ID:3XVj8Qfu0.net
>>7
素の超人強度1500万
最大9000万パワー
硬度10のダイヤモンドボディ
関節技が効かない軟体
そもそも実体がない
地獄の九所封じ
ヨガ

強すぎるんだよなあ



8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:53:53.00 ID:TK+vk4aj0.net
フィギアーツ買ったで


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:55:45.93 ID:tFjUPkkmd.net

00xm1.jpg

この悪魔将軍のフィギュアかっこよすぎる


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:56:54.32 ID:TK+vk4aj0.net
>>11
座りにくそう



17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:58:01.64 ID:+uAB6cIeM.net
???「このヤロー!こんなチンケな技で」

00yz45.jpg


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:51:07.58 ID:8VUdzJ3ha.net
甲子園のマモノはこいつ元にしてるよろ

00xm2.gif


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/28(土) 16:55:54.02 ID:62vf/ezu0.net
将軍様ほんとすき



関連‐【キン肉マン】ジャスティスマンが勝ちを譲った理由。そして完璧始祖達の反応
    悪魔将軍は超人強度の数値だけでは語れない強さとカリスマ性があるのだ
    キン肉マン 黄金のマスク編の戦犯wwwwwww ←オススメ
    キン肉マンにカナダ出身の超人がいないのはなぜ?


関連記事
管理人オススメ記事
AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」
【統計】サッポロ一番といえば何味が好き?
【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」
【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 01:19
    初登場時のデザインはもっと別人だったような・・w

  2. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 01:38
    肩についてるあの円盤はなんなんだろう
    気をつけの姿勢ができないんじゃないだろうか

  3. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 01:55
    甲子園のマモノはあらくれが元じゃなかったっけ。

  4. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 02:09
    前々から気になってたが将軍の両肩の奴って何なんだろ?
    まさるさんのアレみたいなもん?

  5. 名無しさん@ニュース2ch 2015/11/30(月) 02:46
    でも悪魔将軍の体の中はギャランドゥーなんだろ?

  6. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 02:52
    首から垂れ下がっているのは髪なのか髭なのか

  7. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 03:25
    ゴールドマン状態はダサイ

  8. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 05:42
    11の将軍様、だるそう

  9. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 07:45
    あまり語られることのない地獄のメリーゴーランドという技

  10. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 07:54
    将ちゃんかわいいよ将ちゃん

  11. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 09:18
    ジャンプ初登場時は、もっとバイキングマン風味。(単行本未収録)

  12. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 10:40
    マモノはドラクエの荒くれちゃうんか

  13. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 10:54
    >素の超人強度1500万
    >最大9000万パワー
    >硬度10のダイヤモンドボディ
    >関節技が効かない軟体
    >そもそも実体がない
    >地獄の九所封じ


    ここまでは許すが


    >ヨガ

    これは酷い
    無限ベホマとかインチキにも程があるわ
    これは間違いなく無かった事にされる

  14. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 11:44
    悲報 ブロッケン番狂わせの大善戦するも見てるだけの将軍様に話題をかっさらわれる

  15. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 11:46
    正直、超人閻魔はスグルより将軍様に倒してもらいたい。

  16. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 12:28
    どうやって腕組みしてるんだ?
    軟体に関係ある?

  17. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 12:29
    207659

    だよなぁ。同時進行でスグル対ネメシスでええやんけ。

  18. ゆとりある名無し 2015/11/30(月) 12:45
    悪魔将軍の初登場時のデザインはダサい

  19.      2015/11/30(月) 13:35
    >10年早い
    何億年も生きているのに控えめな将軍様

  20. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 13:50
    悪魔将軍はシリーズで扱い変わり過ぎ
    今シリーズではサタンの事はもう忘れよ!状態だし

  21. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 15:40
    話の進め方からしてサタンどころか2世自体ゆでは念頭にないだろ、まさに「今週どんなに無茶しても来週の自分が何とかしてくれる」状態

  22. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 17:31
    バゴア

  23. 名も無き修羅 2015/11/30(月) 22:22
    >207668
    俺らだったら「俺に喧嘩を売るなんて5分早いわ!」ってぐらいの感じか
    新喜劇かよwww

  24. 名も無き修羅 2015/12/01(火) 01:53
    悪魔将軍のデザインはジャンプの一般公募葉書のなかの優秀作品の複合体やで。 肩のデコデコと顔の鋲はワイの案が採用されたんや 小学生の頃の思い出。

  25. キン肉マン•ソルジャー(アタルじゃない方) 2015/12/01(火) 04:04
    これが公式カラーなのか…
    アニメカラーが銀で、原作カラーは赤だと思ってた。

  26. 名も無き修羅 2015/12/02(水) 05:59
    小林くんは今...

  27. 名も無き修羅 2015/12/03(木) 13:57
    >207649
    あれだけ強い力を備えた上で
    勝つためには卑怯なくらい手段を選ばない姿勢が「悪魔超人の将軍」たる由縁なんじゃないか?
    悪魔超人筆頭のバッファローマンは強いけど、キン肉マンとの最初の戦いはお互いの弱みはつかない戦いだったからそれと対比させる意図もあったんじゃないかと思う。

  28. 名無しさん@ニュース2ch 2016/02/19(金) 23:49
    >>207663
    この作者は「同時進行で試合を進める」が
    苦手だから……

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top