|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
TIGER & BUNNY(タイガー & バニー)ヒーロー588人目
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1405338857/
29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:18:35.98 ID:5VSoqey8O.net
クモとムカデとゴキブリだけは存在意義を認められない
31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:26:05.12 ID:QaWHmqpB0.net
>>29
蜘蛛やムカデやゴキブリより
蚊の存在だけはこの世界から消し去りたい
32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:30:59.68 ID:5BMWKHj50.net
>>31
蚊に刺された時はお湯が有効だよ
コップとか急須にお湯入れて熱くなった側面を
刺されたところに押し当てると痒みが無効化する
掻く前がよいよ
関連‐【蚊対策】おすだけノーマット初めて買ったが結構満足。本当に効いてると思う ←オススメ
俺の部屋からゴキが全滅した逸品
スナイパー気分でハエ退治できる害虫駆除ガンがかっこいい
この方法なら蚊が一匹も入らないから窓開けて(網戸で)寝られる
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1405338857/
29 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:18:35.98 ID:5VSoqey8O.net
クモとムカデとゴキブリだけは存在意義を認められない
31 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:26:05.12 ID:QaWHmqpB0.net
>>29
蜘蛛やムカデやゴキブリより
蚊の存在だけはこの世界から消し去りたい
32 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:30:59.68 ID:5BMWKHj50.net
>>31
蚊に刺された時はお湯が有効だよ
コップとか急須にお湯入れて熱くなった側面を
刺されたところに押し当てると痒みが無効化する
掻く前がよいよ
関連‐【蚊対策】おすだけノーマット初めて買ったが結構満足。本当に効いてると思う ←オススメ
俺の部屋からゴキが全滅した逸品
スナイパー気分でハエ退治できる害虫駆除ガンがかっこいい
この方法なら蚊が一匹も入らないから窓開けて(網戸で)寝られる
蚊に効くカトリス お部屋用 120日 Sホワイトセット (器具1コ 薬剤カートリッジ1コ 単3アルカリ乾電池6本) (防除用医薬部外品)
posted with amazlet at 14.08.20
大日本除虫菊 (2010-06-25)
売り上げランキング: 16,409
売り上げランキング: 16,409
- 関連記事
-
-
BDとDVDを併売する流れはいつ終わるの? 2023/10/23
-
昭和の時代、癌告知は悪魔の所業だった 2012/10/13
-
ザ・ドリフターズとは 2010/04/13
-
オリンピック柔道の無差別級が廃止された経緯 2015/07/07
-
昔は眼鏡と言えばガラス製ですげー重かった 2014/08/07
-
ボケにはつっこんでやるのが日本人の作法だからな。海外コメディとは違う 2020/05/08
-
【図解】クジラは食用だけでなく、内蔵、皮、尾、骨やひげまで捨てることなく利用される 2014/09/20
-
何で今になって何年も前の大会のドーピングに引っかかるの? 2016/06/06
-
ティファールとかいう有能調理器具メーカー 2017/08/28
-
ノーベル賞は生きている人間にしか受賞資格が与えられない 2016/10/14
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 12:30痒みを感じさせる化学物質が熱に弱いので蚊に刺された時以外でも有効
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 12:42現実には必要な温度が高すぎて厳しい模様
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 12:50ムカデに刺された時もお湯(やけどしない熱さ)が痛みを和らげるのにつかえるんだったっけ
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 13:01蚊以外にも汗かいて痒くなった背中とかに熱いシャワーぶっかけると最高に気持ちいいよ
もちろん火傷しない程度の温度 - 名も無き修羅 2014/08/21(木) 13:2050℃でOKらしい
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 13:22塩もみこむでもいいぞ何故効くかは知らんが
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 13:26ガムテとかで刺されたところ空気に触れさせなくすれば治まるよ
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 13:38そういえば爺さんも蚊に刺されたら風呂入れって言ってたな
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 14:03チャドクガに刺されたとき、家のドライヤーで火傷するんじゃないかってくらい熱風当てたら凄い楽になった。何の知識もなく試しにやったんだが、毒が熱で分解されると後で知って驚いたな。
- 名無しさん 2014/08/21(木) 14:06マジか。
よく蚊に刺されるんだ。今度試してみよう。 - 名も無き修羅 2014/08/21(木) 14:31>>166431
詐欺師め!
チャドクガは患部を温めるのはご法度だろが!!お前のようなやつは許せん!!! - 名も無き修羅 2014/08/21(木) 14:34ブヨに刺された時も有効だった
腫れはあんまり引かなかったけど
痒みはなくなった - 名も無き修羅 2014/08/21(木) 14:55マジレスするとお湯は効果なし
氷で一時的に痒みを抑え、その後、抗ヒスタミン(虫さされの薬)を塗るのが一番 - 名も無き修羅 2014/08/21(木) 16:10ブヨは刺すんじゃなく噛むんだ
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 16:31痒いのはアレルギー反応じゃないの?
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 18:16おれは流水に当ててると痒み消える
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 18:48引用元に誰も突っ込み入れないのなw
- ゆとりある名無し 2014/08/21(木) 19:21刺されてすぐ洗い流せば痒くならない
- ゆとりある名無し 2014/08/21(木) 19:51沸騰したお湯をかけてやけどする模様
- 名も無き修羅 2014/08/21(木) 20:18一応、今度やってみるか
- ゆとりある名無し 2014/08/21(木) 21:46釣りなのか本当なのかわからない
- 名も無き修羅 2014/08/22(金) 00:10蚊の毒は50度で分解されるから、たぶんガチ熱湯でなくても湯飲みがそこそこ熱ければいいと思う。
ちなみに俺はドライヤーでを刺されたところにあててる。 - 玄人 2014/08/22(金) 08:15お湯をかけるのは素人
アトピー歴10年超の玄人は
蒸タオルを当てる
蒸タオルはタオルにお湯をかけてしぼるか、濡れたタオルを電子レンジで加熱(500W40秒程度)、外でレンジやお湯がなければ熱い缶コーヒーを買って缶のまま当てる
お湯をかけると油分が落ちて乾燥して、そのせいで逆にかゆくなることもあるし、何よりお湯だとあまり高温だと火傷する
蒸タオルの方が高温でも火傷しにくいし、皮脂も落ちないのでダメージが少ない - 名無し、気になります 2014/08/22(金) 13:36勉強になったwwwwww
- 名も無き修羅 2014/08/22(金) 20:58デマだってさ
- とりあえず名無し 2014/08/23(土) 16:46これウソだってNHKのツイッターか何かで言ってなかったっけ。